Takrai(タクライ)@江古田【4/25オープン】
|2025年4月18日

Takrai | |
---|---|
住所 | 練馬区栄町33-6 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | |
2025年4月25日オープン テルゾの跡地 |
|2025年4月18日
Takrai | |
---|---|
住所 | 練馬区栄町33-6 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | |
2025年4月25日オープン テルゾの跡地 |
|2025年4月17日
花月嵐 | |
---|---|
住所 | 練馬区貫井1丁目1-5 |
営業時間 | 11:00〜23:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | 食べログ |
2025年4月17日リニューアル |
|2025年4月16日
東長崎に4/9オープン!あかつきぱん。
KoGe東長崎
東長崎駅スグ
外観
シェアキッチンKoGe東長崎は、2025年3月15日内覧会。ペロスケの跡地。
東長崎ぐらしプロジェクト。
曜日固定や、1日だけなどで利用できる新しいシェアキッチン。
飲食店営業、菓子製造許可あり、専門性の高い製菓・製パン機器・器具が充実。
菓子・パンを作るだけでなく、テイクアウト販売やカフェ営業も可能。
将来本格的にお店を開くための準備や、週1日だけ副業で営業したいなど、
新しいシェアキッチンで、自分のお店を実現。
案内
あかつきぱん
あかつきぱんは、2025年4月9日オープン。
シェアキッチンKoGe東長崎で、毎週水曜日に営業。
パン職人歴15年以上。
千葉の自店舗で4年半営業(建物取り壊しで閉店)。
つくり手はsakunanaとゆみの2人。それぞれのパンを販売。
あかつきぱん
あかつきぱん
バインミー
くるみパン
他にも毎週金曜日は、ヨーヨー・マフィンなど、続々と出店決定。
東長崎駅北口からスグ。
今日はどんなお店が出店しているか、通るのが楽しみになりそうです。
場所はこのへん
|2025年4月16日
あかつきぱん | |
---|---|
住所 | 豊島区長崎4丁目9-3 |
営業時間 | 12:00〜 |
営業日 | 毎週水曜日営業 |
WEB | インスタ |
ブログ内 | バインミー(2025/4/16) |
2025年4月9日オープン シェアキッチンKoGe |
|2025年4月16日
練馬で4/17運営者交代リニューアル(4/14プレ)!練馬区職員レストランRa dish。
職員レストラン営業中
B1
職員レストランですが、練馬区の職員・関係者でなくても、どなたでも利用できます。
2025年4月17日(4/14プレ)運営者交代・リニューアル。
練馬区役所西庁舎地下1階。
2010年9月から15年間運営していた前運営者が、2025年3月31日閉店。
運営者が交代し、営業再開。
店名は、職員レストランRa dishのまま、変更なし。
別の会社になり、スタッフさんだけでなく、食器なども変更。
券売機は、キャッシュレス決済に対応。
今週のメニュー
券売機
4/14ヘルシーランチB(サバのだし醤油焼き)
ヘルシーランチが日替わりで。
定番メニュー
定番メニュー
定番メニュー
定番メニュー
個人的に気になるのは、前事業者時代にデカ盛りメニューとして、テレビやネットメディアなどで何度も取り上げられた、メガカツカレーと富士山もりそば。
⇒関連記事:メガカツカレー@職員レストランRa dish(練馬)(2019/5/16)
⇒関連記事:富士山もりそば@職員レストランRa dish(練馬)(2022/1/26)
富士山もりそばはメニューから消えていましたが、「メガ盛りカツカレー」を券売機で発見。
メガ盛りカツカレーについて質問すると、前事業者とは引き継ぎなどはしていないので、同じかどうかはわからないとのこと。
4/14カレー売切だったので、日を改めて4/16午前中にトライ。
トレイなど
食券とトレイ、スプーンを持って、受取口へ。
メガ盛りカツカレー
メガ盛りカツカレー
ライスもルーもメガ盛りで、具だくさんなメガ盛りカツカレー。
前運営者のトレーとほぼ同じ大きさの皿での提供がインパクトありすぎましたが、新運営者のメガ盛りカツカレーも、名物メニューになりそうです。
返却口
食べ終わったら返却口へ。
練馬区役所 西庁舎 地下1階。
職員じゃなくても誰でも食べれる練馬区職員レストランRa dish。
運営者交代でリニューアルした、メガ盛りカツカレー、チャレンジしてみて下さい。
場所はこのへん
|2025年4月14日
桜台に4/1オープン!音羽屋(おとわや)。
店名
外観
2025年4月1日オープン。いなざわ整体院の跡地。
お惣菜、酒のつまみのテイクアウト専門店。
自分の晩酌用に長年作り続けてきたつまみがプロ級に。
桜台に小さな惣菜店を脱サラ開業。
ショップカード
店内
若たけ煮
若たけやうどなど春の旬の食材も。
コーヒーポークのチーズ添え
小松菜と厚揚げの炒め物
普通の惣菜店に定番で並ぶ唐揚げなど食事のおかず見当たらず。
晩酌用の酒のつまみがメインの珍しいタイプの惣菜店。
桜台の音羽屋、今晩の家呑み用つまみ、買いに寄ってみて下さい。
場所はこのへん
|2025年4月14日
早宮に4/11オープン!マザーグース仮店舗。
外観
創業109年 江古田改装のため、仮店舗へ移転(江古田に戻って来る予定)
2025年4月11日オープン。ピーターパン早宮店の跡地。
仮店舗で約1年間、江古田の改装が終わるまで、期間限定で営業。
店内
パン
パン
パン
江古田改装までの約1年間。
マザーグースのパンは、早宮の仮店舗で買えます。
江古田からは遠いですが、買いに行ってみて下さい。
場所はこのへん
|2025年4月13日
ブランケットドーナツ | |
---|---|
住所 | 練馬区栄町44-2 |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | |
2025年オープン かまくらの跡地 |