Feel by emi+@練馬【7/4オープン】
|2021年7月4日

Feel by emi+ | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目6-17 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | ホットペッパービューティー店舗ページ |
2021年7月4日オープン チャオの跡地 |
|2021年7月4日
Feel by emi+ | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬1丁目6-17 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | ホットペッパービューティー店舗ページ |
2021年7月4日オープン チャオの跡地 |
|2021年7月3日
練馬に7/1オープン!韓国コスメ・韓国マカロン Asobiholic(アソビホリック)。
7/1オープン
3F
フロア案内
外観
練馬駅北口、1つ目のビル。1階は、うん、間違いない。
外観
外観
外観
2021年7月1日オープン。アクアホームの跡地。エレベーターで3階へ。
韓国人オーナーが、新大久保で流行ってるモノ、いろいろ集めました。
韓国にも、新大久保にも行かなくても、練馬で買えます。
韓国コスメ、ファッション、雑貨、韓国マカロン(トゥンカロン)など。
店内
店内
店内
店内
スマホケース
韓国マカロン(トゥンカロン)
韓国マカロン(トゥンカロン)
韓国マカロン(トゥンカロン)
韓国マカロン(トゥンカロン)
韓国コスメ、ファッション、雑貨、韓国マカロン(トゥンカロン)。
新大久保まで買いに行こうかと思ってた韓国の流行モノ、
練馬駅北口ソサナビル3階Asobiholicに行ってみるとあるかも。
場所はこのへん
|2021年7月3日
東長崎に7/1オープン!じっけんばやもり。
店名
外観
2021年7月1日オープン。コンコン通り。
じっけんばやもり
じっけんばやもりは、「人が好きなこと、やりたいことを思い切りやってみたらどうなるか?」を確かめたくてつくりました。
好きなこと・やりたいことを思い切りやる ⇒(中略)⇒楽しくラッキーがエンドレスに広がる、と仮説。
仮説を検証するための実験の場が、じっけんばやもり。
その実験第1弾が、やもり昆虫館。
好きなこと・やりたいことを思い切りやる実験として、大好きな昆虫の標本を展示。
やもり
やもりは、オーナーが好きな生き物。
※やもりは展示されていません。
実験第1弾
※まだオープンしたばかりで営業時間や料金は暫定(変わるかも)。
ルーペ
ルーペなど、自由にお使い下さい。
展示(1階)
展示(1階)
展示(1階)
展示(2階)
展示(2階)
展示(3階)
展示(3階)
展示(3階)
好きなこと・やりたいことを思い切りやると、仮説通り、楽しくラッキーがエンドレスに広がるのか!?
大好きな昆虫の標本を展示をする実験第1弾が始まりました。
はたしてどうなるか?
他に好きなこと・やりたいことが見つかれば、昆虫の展示と並行して始めるかもしれないし、第2弾、第3弾として別の実験が始まるかもしれない。
これから楽しみな、変化していく「じっけんば」です。
場所はこのへん
|2021年7月3日
じっけんばやもり | |
---|---|
住所 | 豊島区南長崎5丁目29-15 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 火・金 |
WEB | |
ブログ内 | やもり昆虫館(2021/7/3) |
2021年7月1日オープン |
|2021年7月3日
練馬に7/1オープン(6/3プレオープン)!シーシャラウンジChillax(チラックス)。
看板
外観
練馬消防署の交差点。1階は練馬商店。
外観
外観
2021年7月1日オープン(6/3プレオープン)。
練馬駅スグに、シーシャラウンジがオープン。
店名のChillax(チラックス)は、Chill(落ち着く・まったり)とRelax(リラックス)を合わせた造語。
シーシャ(水タバコ)だけでなく、ドリンクやスムージーなども充実。
店内
シーシャメニュー
器具
フード
ドリンク
海外の珍しいドリンクなども販売。
スムージーメニュー
スムージーメニュー
ベリーベリーベリー
シーシャを吸わない方も、ドリンクやスムージーだけでの利用もOK。
〜くつろぎのひと時を貴方に〜
システムや、お得なキャンペーンなどは、店のツイッターなど確認。
場所はこのへん
|2021年7月2日
練馬の3米3練馬店、夜のイートイン、7/1開始。
看板
営業時間変更のお知らせ
外観
2020年8月20日オープン。
⇒関連記事:漢方元気粥@3米3練馬店(練馬)(2020/8/22)
香港粥と点心の専門店。
店名の由来は、粥の字が、弓米弓⇒3米3に見えるから。
明るいうちに店内終了することでおなじみ、3米3練馬店。
2021年7月1日、営業時間変更。暗くなってから、店内営業してる!!
1年間近くの時を経て、満を持して、遂に、夜のイートイン開始。
会社が休みの日じゃないと行けなかった?
夜のイートインが始まったので、会社帰りにも寄れますよ!
上司に怒られて胃が痛い・・・そんな夜にこそ、体にやさしいけど味はしっかりな香港粥がオススメ。
3米3のセット
3米3のお粥
3米3の点心
この日は、映え狙いで、海の幸セット。
海の幸セット
海の幸セット
テイクアウト&UberEatsデリバリーも引き続き。
3米3練馬店で、晩ごはんにも、香港粥&点心のイートインをどうぞー
場所はこのへん
|2021年7月2日