カフェ潮の路@沼袋【4/18オープン】
|2017年4月27日

カフェ潮の路 | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉南1丁目4-2 |
営業時間 | 1F火水木金12:00~15:00 2F火木12:00~17:00 |
定休日 | 1F月土日 2F月水金土日 |
WEB | |
ブログ内 | 特製チキンカレー(2017/4/27) |
2017年4月18日オープン |
|2017年4月27日
カフェ潮の路 | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉南1丁目4-2 |
営業時間 | 1F火水木金12:00~15:00 2F火木12:00~17:00 |
定休日 | 1F月土日 2F月水金土日 |
WEB | |
ブログ内 | 特製チキンカレー(2017/4/27) |
2017年4月18日オープン |
|2017年4月27日
豊島園に4/25プレオープン!THE GIANT STEP(ザ・ジャイアント・ステップ)。
看板
案内
本格グルメバーガー、豊島園に初上陸!
店名
THE GIANT STEP Craft Burger Joint
店外
店外
外観
2017年4月29日オープン(4/25~4/28プレ営業)。リストランテタナカの跡地。
リストランテタナカが息子さんに代がわりして、隣に移転、カフェに業態転換。
⇒関連記事:メインコース@アーバンオアシスタナカ(豊島園)(2016/11/12)
移転前の跡地には、都内で修行しアメリカで学んだ、本格グルメバーガー店。
4/25~4/28は数量限定でプレ営業。4/29オープン後も、当面は昼のみ営業。
テイクアウトメニュー
もちろんテイクアウトOK
この日は、店内に着席。
店内メニュー
店内メニュー
店内メニュー
STEP.! バーガーを選択。
STEP.2 スタイルを選択。
オリジナルスタイル・・・ブロッコリーを使ったオリジナルの新スタイル。
ニューヨークスタイル・・・生野菜を入れず、シンプルに肉の旨味を味わう!
クラシックスタイル・・・昔ながらの定番スタイル。
店内メニュー
STEP.3 セットを選択。
ランチセットは、+200円で、フレンチフライ&ドリンク。
この日は、グリルチキンバーガー、オリジナルスタイル、+ランチセットを注文。
グリルチキンバーガーセット(※ドリンク付)
グリルチキンバーガー
グリルチキンバーガー
都内で修行しアメリカで学んだ、本格グルメバーガー、豊島園に初上陸!
場所はこのへん
|2017年4月26日
江古田のちから亭で、ディナー。
くわーく君
看板犬くわーく君お出迎え。外のテラス席は犬連れOK
外観
2011年9月25日音大近くにオープン。
2013年8月15日羽沢の住宅地に移転・再オープン。
移転前・移転後とも、オープン初日に紹介。
⇒関連記事(移転後):ハンガリアンチキンクリーム@ちから亭(江古田)(2013/8/15)
⇒関連記事(移転前):ホッケンハイム@ちから亭(江古田)(2011/9/25)
自宅(実家)改装の一軒家・創作イタリアン店。
料理が好きで好きでしょうがない、オーナーシェフの店。
練馬区限定”肉”グルメ本『ねり肉Deep』掲載店。
『ねり肉Deep』
説明
ちから亭の鶏肉は総州古白鳥、豚肉は総州三元豚を使用しています。
ハーブ類を使った独自のオリジナル料理がほとんどで、どの料理もワインに合います。
「こんなお料理が食べたい」リクエストOK
メニュー
メニュー
メニュー
スイス・ドイツの創作料理
創作イタリアンだけでなく、スイス・ドイツの創作料理もいただけます。
この日は、『ねり肉Deep』でも紹介された、ポークアラモードを注文。
ポークアラモード
定番のポークアラモードは、柔らかい三元豚のバラ肉に、バター風味と赤ワインベースの自家製濃厚ドミソースとバルサミコのほどよい甘み。
ポークアラモード
この店でしか味わえないオンリーワンの創作料理を、静かな住宅地のオアシス的レストランで。
|2017年4月26日
ちから亭 | |
---|---|
住所 | 練馬区羽沢1丁目4-2 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:30~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
WEB | twitter 食べログ |
ブログ内 | ポークアラモード(2017/4/26) ハンガリアンチキンソテー(2013/8/15) |
2013年8月15日創作グリルちから亭が移転・再オープン |
|2017年4月25日
練馬の琴大和、4/22リニューアル。
新メニュー・ジンギスカン開始。
案内
外観
2008年12月4日北口から南口の区役所前に移転・再オープン。
店主は佐渡ケ嶽部屋の元力士・琴大和関。
ちゃんこ鍋・もつ鍋・一品料理の店。
2017年4月22日リニューアル。新メニュー・ジンギスカン開始。
ちゃんこ・もつ鍋・ジンギスカンから2種が食べ放題のプランも始まりました。
店内
ちゃんこ鍋
もつ鍋
メニュー
食べ放題メニュー
食べ飲み放題プランは、2名様から。
1人だったので、生ラム、生ラム(味付)、野菜盛合せ、ライス、キムチを、それぞれ単品で注文。
お通し
生ラム
生ラム(味付)
野菜盛合せ
調味料
タレ、にんにく、唐辛子、レモン、塩、ゆず胡椒。
ライス・キムチ
ジンギスカン鍋
ジンギスカン
食べ飲み放題プランは、ちゃんこ鍋・もつ鍋・ジンギスカンから2種を選択(※2名様から)
琴大和が、リニューアルして新しくなりました。
場所はこのへん
|2017年4月25日
琴大和 | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北6丁目13-3-2F |
営業時間 | 17:00~24:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | ホームページ 食べログ |
ブログ内 | ジンギスカン(2017/4/25) まぐろ丼(2012/9/2) |
2008年12月4日移転・再オープン |
|2017年4月24日
練馬に4/24オープン!HEDE KEBAB(ヘデケバブ)。
看板
店名のHEDEとは、日本語では「はい」(返事)。
案内
4/24グランドオープン(4/23プレオープン)。
外観
場所は、千川通りと目白通りの交差点。
外観
2017年4月24日オープン。めがねバイキングの跡地。
ブルックリンスタイルの新感覚ケバブBAR “HEDE KEBAB”。
超イケメンのトルコ人マスター家族経営。
オープン限定メニュー
この日(オープン初日)は、ケバブライスを注文。
4月末くらいから、本格的にトルコ料理メニュー多数予定。
肉は、HALAL対応。チキン or ビーフ or ミックス(どちらも)
オリジナルソースは、マイルド or ミックス or ホット。
ケバブライス(肉MIX・ソースMILD)
ケバブライス(肉MIX・ソースMILD)
完食
食べ終わった皿には、Afiyet Olsun!(=訳「ごちそうさま!」)
千川通りと目白通りの交差点。どちらの通り側からも入れます。
もちろん、テイクアウトOK!
超イケメンマスター(※既婚)がいる新感覚ケバブBAR!
これからが楽しみな新店です。
場所はこのへん
|2017年4月24日
【閉店】HEDE KEBAB | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北6丁目14-7 |
営業時間 | 11:00~24:00 |
定休日 | 月曜日 |
WEB | ぐるなび店舗ページ 食べログ |
ブログ内 | ケバブライス(2017/4/24) |
2017年4月24日オープン めがねバイキングの跡地 跡地は
【関連記事】
生桜えびかきあげ天せいろ@蕎庵あおい(氷川台)|2017年4月22日 氷川台で4/27営業再開!(4/22プレ営業) 蕎庵あおい。 東京都練馬区桜台3丁目42−24 蕎庵あおいの詳細情報 |