なか落ちスタミナ丼+生ガキ@魚がし寿司(桜台)
|2010年11月17日
カキが食べたくなりました。柿ではありません。牡蠣です。貝の方です。
カキフライでは満足できそうにありません。生カキ食べたい。。
去年、お志ど里で何度も食べた、生カキ。そう言えば、今年まだ食べてないや。。
でも、桜台に生カキ出すお店、あったかな?
やっぱ、練馬か江古田まで、歩かないとダメかな?
桜台の短所は、お店が少なめで、練馬か江古田に歩かなければいけない事が多いところ。
桜台の長所は、練馬にも江古田にも近いので、どちらも気軽に歩いて行けるところ。(個人差アリ)
お酒メインの居酒屋さんに行けば、桜台にもあるんでしょうが、・・・私、呑めないし。
と、桜台駅前を彷徨い、ウロウロ徘徊していたところ、
目に飛び込んできました。「から付カキ」という文字。
場所は、桜台駅北口、破顔の角を曲がってスグ。
地元に愛され、創業30余年、地域密着型お寿司屋さん、魚がし寿司桜台店!
こちらのお店、実は立派なホームページを持っている、ITなお寿司屋さん。
⇒ 魚がし寿司桜台店ホームページ
食べログにも店舗会員登録。紹介しやすいわぁ~。
食べログやブログの存在を知らないお店では、不審者扱いされがちな、地域ブロガー。(・・・変な業者の勧誘じゃナイヨ!)
今回は、あまりにも言いやすかったので、ちゃんと撮影許可いただきました~。
こちらのお店、私、ランチ常連です。(夜は行った事ありません。)
ワンコイン500円ランチが食べられることで、有名なお店。
<ランチメニュー>
うなぎちらし丼 500円
鮪づけ丼 500円
鮪ステーキ丼 500円
あじたたき丼 500円
なか落ちスタミナ丼 500円
親子丼(鮭・イクラ) 500円
ランチにぎり 680円
ランチ海鮮丼 800円
6種類の丼ぶりが、なんと500円なのです!
今回は、なか落ちスタミナ丼と生カキを注文。
まず出てくるのが、お通し。そして、みそ汁。
お通し・みそ汁 0円
お通しは3品。
みそ汁は海老のお頭(オカシラ)付きで豪華!と一瞬思うのですが、よく考えると1尾まるごとで仕入れているお寿司屋さん。エコです。
そして、待ってました!生カキ。
から付カキ 500円
※季節や入荷により、ない場合もあります。
噛まなくても口の中でとろけます。大好物。生カキ、なんでこんなにおいしいんだろ。
なか落ちスナミナ丼 500円
この内容でワンコイン500円は、CP(コストパフォーマンス)高すぎます!
「廻ってない」お寿司屋さんは、なかなか敷居が高めなお店もあるけれど、
魚がし寿司桜台店さん、敷居低すぎ!!
地域密着すぎて、地元の人たちと、ほとんど家族のようになっているお寿司屋さんなのでした。
場所はこのへん
魚がし寿司桜台店の詳細情報