桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

まちづくり活動助成事業最終報告会@ココネリ(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

3/22練馬のCoconeri(ココネリ)研修室1で、平成26年度まちづくり活動助成事業 最終報告会が行われました。

最終報告会
まちセン(練馬)

案内
まちセン(練馬)

会場
まちセン(練馬)

主催は、練馬まちづくりセンター。

まちづくり分野で活動している地域団体に練馬まちづくりセンターが助成金を出して支援している”まちづくり活動助成事業”の活動報告会。

6月に公開審査会、11月に中間報告会が行われ、今回が今年度の最終報告会。

”たまご部門(最大5万円)”、”防災たまご部門(最大5万円)”、”はばたき部門(最大30万円)”の3部門があります。

スケジュール
まちセン(練馬)

地域団体18団体(たまご3団体、防災たまご1団体、はばたき14団体)が、今年度の活動報告を行いました。

昨年まで武蔵大学で開催されていましたが、今年からココネリで開催。

昨年の様子。
 ⇒関連記事:最終報告会&ねりまちコレカラ集会@武蔵大学(江古田)(2014/3/21)

おととしの様子。
 ⇒関連記事:最終報告会&ねりまちコレカラ集会@武蔵大学(江古田)(2013/3/20)

地域練り回り隊
まちセン(練馬)

グループ名:地域練り回り隊(防災たまご部門)

企画の名称:地域の公共インフラの見回り実践・結果情報の共有と取組みの体系化に向けた試行【関町・上石神井編】

地域練り回り隊は、OpenG Initiativ代表の渡邊さんの勉強会で、関さんが”社会インフラストラクチャーのメンテナンスと高齢者ボランティア活動”を問題提起したのがキッカケで始まった地域活動で、防災の観点から、練馬区内の公共インフラの見回りを元気な高齢者を中心とした参加者で実践し、その結果を紙媒体の報告書(チラシ)で行政機関と地域住民に配布・共有しています。

勉強会の開催、町会などへのヒアリング、実際に町に出て地域の練り回り活動など。

関町北、田柄、上石神井、氷川台などで公共インフラの危険箇所を探して練り回り活動を行い、発見した危険箇所を防災課やNTTに通報、改善されました。

練馬練り回り隊
まちセン(練馬)

練馬練り回り隊
まちセン(練馬)

練馬練り回り隊
まちセン(練馬)

練馬練り回り隊
まちセン(練馬)

住まいるカレッジ
まちセン(練馬)

グループ名:住まいるカレッジ(たまご部門)

企画の名称:女性のための快適な住まいづくり

住まいるカレッジは、練馬高野台・光が丘のマンション地域で、女性が「暮らしや住まい」をテーマに交流の場を広げられる活動をしている地域団体。

「収納」「インテリア」「楽家事」など暮らしの中でのアイデアを出し合い、発表し合う交流会や、ショールームの見学会などを通じて、地域の仲間作りを広げていきます。

住まいるカレッジ
まちセン(練馬)

住まいるカレッジ
まちセン(練馬)

住まいるカレッジ
まちセン(練馬)

住まいるカレッジ
まちセン(練馬)

くらしこよみ
まちセン(練馬)

グループ名:くらしこよみ(はばたき部門1回目)

企画の名称:ワークショップ等を通じて地位気力をコーディネートし新たなつながりを

豊島園の向山庭園を主な活動拠点として、「人とつながれれば、このまちをもっと好きになる」をモットーに、ワークショップ・ひろばを企画運営。

タッチケア講座、手しごとひろば、バレンタインのスイーツリメイク、ベビーとママのリラックスヨガ、雛祭りの花飾り(フラワーアレンジメント)などのワークショップ・ひろばを開催。

くらしこよみ
まちセン(練馬)

くらしこよみ
まちセン(練馬)

くらしこよみ
まちセン(練馬)

くらしこよみ
まちセン(練馬)

くらしこよみ
まちセン(練馬)

くらしこよみ
まちセン(練馬)

ぶんかサイエンスカフェ
まちセン(練馬)

グループ名:ぶんかサイエンスカフェ(はばたき部門1回目)

企画の名称:エネルギー問題を考えるコミュニティの場づくり

練馬区役所20階交流会場を主な会場とし、市民講座を企画・開催。今年度は、エネルギー問題を中心に、省エネ、保存食などの市民講座を開催。

太陽光発電、お料理を10倍tの染もう、竹の有効利用、チェルノブイリから日本を考える、燃料電池とは何かをテーマに講演会、節電仕訳帳などの勉強会、会報・HPの制作。

ぶんかサイエンスカフェ
まちセン(練馬)

ぶんかサイエンスカフェ
まちセン(練馬)

ぶんかサイエンスカフェ
まちセン(練馬)

ぶんかサイエンスカフェ
まちセン(練馬)

ぶんかサイエンスカフェ
まちセン(練馬)

ぶんかサイエンスカフェ
まちセン(練馬)

ぶんかサイエンスカフェ
ぶんかサイエンスカフェ(練馬)

4/4ココネリで「アンコール王朝-クメールの遺跡に魅せられて-」

4/19練馬区役所で「催眠療法士が臨床経験から導き出した幸せになる方法」

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

グループ名:南田中のまちを考える会(はばたき部門1回目)

企画の名称:南田中と、その周辺地域の「歴史と緑のガイドマップ」つくり

昨年度まで行ってきた南田中の各小学校の「地域調べ」と「まち体験」の経験を活かして、今年度から南田中地域の「歴史と緑のガイドマップ」つくりをテーマに活動。

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

南田中のまちを考える会
まちセン(練馬)

ボイス・オブ・エコダ
まちセン(練馬)

グループ名:ボイス・オブ・エコダ(はばたき部門1回目)

企画の名称:ENGAGEMENT 練馬野菜とアートそしてカルチャー

「練馬野菜」「地産地消」をテーマに、江古田で活動している地域団体。農家さんへのインタビューなどを掲載し「農」をテーマにしたフリーペーパー”ENGAGEMENT”を発行。音大通り練馬野菜マルシェや、ローカル&フードパーティを開催。

 ⇒関連記事:engagement Vol.2 LOCAL&FOOD PARTY@コブラ(江古田)(2014/12/14)
 ⇒関連記事:engagement Vol.1 LOCAL&FOOD PARTY@ポレポレポレ(江古田)(2014/11/1)
 ⇒関連記事:engagement Vol.0 LOCAL&FOOD PARTY@コブラ(江古田)(2014/3/30)

ボイス・オブ・エコダ
まちセン(練馬)

ボイス・オブ・エコダ
まちセン(練馬)

ボイス・オブ・エコダ
まちセン(練馬)

循環型社会推進協会
まちセン(練馬)

グループ名:循環型社会推進協会(たまご部門)

企画の名称:森林浴部会による西大泉地区を対象に区民の森林浴等による憩いの森や公園の活用推進

特定非営利活動法人循環型社会推進協会の活動の一環として、西大泉地域で、森林浴に関する勉強会を開き、調査を実施、報告書を作成。

循環型社会推進協会
まちセン(練馬)

おとあーと研究室
まちセン(練馬)

団体名:おとあーと研究室(はばたき部門2回目)

企画の名称:おとまち・いろまち・ねりまち~音楽とアートをツールとして子育て世代がつながる

「音楽」と「アート」を組み合わせることによって作られるオリジナルのイベント(コンサート/ワークショップ/歌声喫茶など)を企画し、地域の参加者を募ることによる新たな切り口で子育てしやすいまちづくりに貢献している地域団体。

おとあーとコンサートは、音楽・ストーリー・絵などオリジナルレパートリー。

おとあーと工房は、手づくり楽器講座、参加型ライブペイント等、ワークショップを通じてアートにふれられるプログラム。

自然工房めばえ、手話るサロン、むすんでひらいてなど、他団体とのコラボも活発に行っています。

おとあーと研究室
まちセン(練馬)

あかいりぼん
IMG_4382

メンバーのおおぬきかおりさん作・画のオリジナル絵本『あかいりぼん』やCDも販売。

どこへでも出張いたします!!!
まちセン(練馬)

チームみどりの輪
まちセン(練馬)

グループ名:チームみどりの輪(はばたき部門3回目)

企画の名称:練馬区の木”コブシ”の魅力を知り活用しながら守り育てて行く

”コブシ”=”みどりの大切さ”を知ってもらう為、”コブシ”の「活用方法」を提示しながら守り育ててゆく方法を提案。

南田中・三原台・石神井地域で得られた関係を維持しながら、今年度は農地の多い土支田を重点モデル地区として、コブシに関する学習や小物作り、商品開発。

コブシ分布図冊子制作、こぶしマドレーヌ作り、コブシ染講習会など。

チームみどりの輪
まちセン(練馬)

チームみどりの輪
まちセン(練馬)

チームみどりの輪
まちセン(練馬)

チームみどりの輪
まちセン(練馬)

チームみどりの輪
まちセン(練馬)

チームみどりの輪
まちセン(練馬)

サイエンスカフェねりま
まちセン(練馬)

グループ名:サイエンスカフェねりま(はばたき部門1回目)

企画の名称:三宝寺池ファン、倍増プロジェクト

石神井公園の三宝池の自然や歴史など魅力を知ってもらい、三宝池ファンの倍増を目指す地域団体。

公開講座、自然観察会などイベントの他、『三宝寺池 里池レポート』の発行。

サイエンスカフェねりま
まちセン(練馬)

サイエンスカフェねりま
まちセン(練馬)

サイエンスカフェねりま
まちセン(練馬)

サイエンスカフェねりま
まちセン(練馬)

サイエンスカフェねりま
まちセン(練馬)

旧同潤会江古田分譲住宅佐々木邸保存会
まちセン(練馬)

グループ名:旧同潤会江古田分譲住宅佐々木邸保存会(はばたき部門1回目)

企画の名称:旧同潤会江古田分譲住宅におけるコミュニティ形成に関する調査および関連の昭和期史料のデジタル化

旧同潤会江古田分譲住宅を中心に練馬区の開発の歴史・コミュニティ形成過程などの資料調査や関係者への聞き取り調査。

江古田にある旧同潤会江古田分譲住宅佐々木邸の見学会など。

旧同潤会江古田分譲住宅佐々木邸保存会
まちセン(練馬)

旧同潤会江古田分譲住宅佐々木邸保存会
まちセン(練馬)

旧同潤会江古田分譲住宅佐々木邸保存会
まちセン(練馬)

旧同潤会江古田分譲住宅佐々木邸保存会
まちセン(練馬)

江古田ユニバース
まちセン(練馬)

団体名:江古田ユニバース(はばたき部門3回目)

企画の名称:江古田ユニバース2014 FORTUNE OF ECODA

「江古田をアートのまちにしたい!」を合言葉に、年1回約1週間、西武池袋線江古田駅周辺のカフェ・雑貨店・駐輪場・ギャラリーなど約25会場で、約35組のアーティストが、展示、ライブ、映像上映、演劇公演などを行っているアートプロジェクト。

 ⇒関連記事:江古田ユニバース2014記事一覧
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2013記事一覧
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2012記事一覧
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2011記事一覧

今年の会期は、2015年10月4日(日)~10月12日(月・祝)。

江古田ユニバース
まちセン(練馬)

江古田ユニバース
まちセン(練馬)

2015年度はエコユニコミューン(事前展示)を拡大した企画を進める予定。

桜台自治会
まちセン(練馬)

グループ名:桜台自治会(たまご部門)

企画の名称:高齢者を中心とした「趣味の作品展」を通して、多世代が交流できる、住みやすい楽しいまちづくりを目指す

桜台自治会では、桜台自治会館で、「趣味の作品展」を開催。
 ⇒関連記事:趣味の作品展@桜台自治会館(桜台)(2014/11/15)

桜台自治会
まちセン(練馬)

桜台自治会
まちセン(練馬)

桜台自治会
まちセン(練馬)

豊島園まち議会
まちセン(練馬)

グループ名:豊島園まち議会(はばたき部門2回目)

企画の名称:豊島園「こんな公園になるといいな」の夢つむぎ

豊島園まち議会(旧・とりあえず練馬城址公園の会)は、豊島園が都立公園に整備される都市計画をうけ、豊島園の地形・自然・歴史・地域環境等の特性などをふまえ、「こんな公園になるといいな」の夢をつむぎ、まちの人たちの思いを都や区に届ける活動をしている地域団体。

としまえん生き物調査、練馬まつり@としまえんに出展、夢つむぎフォーラム、粘土模型づくりワークショップなどを実施。

豊島園まち議会
まちセン(練馬)

豊島園まち議会
まちセン(練馬)

豊島園まち議会
まちセン(練馬)

豊島園まち議会
まちセン(練馬)

豊島園まち議会
まちセン(練馬)

豊島園まち議会(パネル展示)
まちセン(練馬)

豊島園まち議会(粘土模型)
まちセン(練馬)

いんせくとかふぇ
まちセン(練馬)

グループ名:いんせくとかふぇ(はばたき部門3回目)

企画の名称:「見出し見直そう稲荷山のみどりといきもの」プロジェクト

区内で最も広く自然が豊かな稲荷山憩いの森を主なフィールドとし、いきものまちづくりを実践している地域団体。

稲荷山、清水山、白子川源流、比丘尼公園などで自然観察会、いきもの調査を行い、ブログやパンフで情報発信。

おとあーと研究室のおおぬきかおりさんと協力して、観察会向け紙芝居を制作。

いんせくとかふぇ
まちセン(練馬)

いんせくとかふぇ
まちセン(練馬)

いんせくとかふぇ
まちセン(練馬)

いんせくとかふぇ
まちセン(練馬)

いんせくとかふぇ
まちセン(練馬)

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

グループ名:演劇活性化団体uni(はばたき部門1回目)

企画の名称:ちょいとそこまでプロジェクト 江古田編

町を取材・調査・交流し、演劇を制作・公演を行う「ちょいとそこまでプロジェクト」の一環として、江古田市場を中心に江古田を取材・調査・交流し、江古田市場内で、演劇「ナイス・エイジ」を公演。

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

江古田取材記録やナイス・エイジの台本などを掲載した記録誌を制作、3/22発売。

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

演劇活性化団体uni
まちセン(練馬)

アーティストイン児童館
まちセン(練馬)

グループ名:アーティスト・イン・児童館(はばたき部門3回目)

企画の名称:放課後アートプラン(はばたき部門3回目)

練馬区内の児童館を舞台に、子ども、アーティスト、児童館職員の協働によって、子どもたちの創造的な「自治」を生み出す事業。

石神井児童館の工作室の改装・運営にアーティストのノウハウを提供、中村児童館で中村キッチンクラブ(フードワークショップ)などを開催。

アーティストイン児童館
まちセン(練馬)

アーティストイン児童館
まちセン(練馬)

アーティストイン児童館
まちセン(練馬)

アーティストイン児童館
まちセン(練馬)

アーティストイン児童館
まちセン(練馬)

アーティストイン児童館
まちセン(練馬)

北町史跡研究会
まちセン(練馬)

グループ名:北町旧跡研究会(はばたき部門3回)

企画の名称:旧川越街道の下練馬宿、宿場再生プロジェクト

練馬区北町の旧川越街道は練馬区唯一の宿場町として、歴史的な旧跡や昔話など、古の文化が残っており、その「地域の宝」を再発見し広く公開し、宿場再生活動を促している地域団体。

講演会「北町のちょっと昔の話を聞く会」の開催の他、民族風習「ちがや馬作り」の体験会、ちがや馬の販売、オリジナルかるたの制作、北町史跡マップの制作など。

東武練馬を特集した『散歩の達人』から取材。

北町史跡研究会
まちセン(練馬)

北町史跡研究会
まちセン(練馬)

北町史跡研究会
まちセン(練馬)

平成27年度まちづくり活動助成事業
まちセン(練馬)

平成27年度まちづくり活動助成事業
まちセン(練馬)

平成27年度まちづくり活動助成事業の募集が始まります。

募集期間:2015年4月1日~4月24日(はばたき部門)

6月に公開審査会、11月に中間報告会、3月に最終報告会。

(たまご部門は、~11月30日まで募集、書類審査・最終報告会のみ)

詳しくは、練馬まちづくりセンターまで。

(ココネリの)場所はこのへん

練馬駅(東京)

Tags: ,

福祉のまちづくり最終報告会@ココネリ(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

3/21練馬のCoconeri(ココネリ)ホールで、福祉のまちづくりパートナーシップ区民活動支援事業最終報告会が行われました。

案内
福祉のまちづくり(練馬)

表紙
CCI20150322_00000.bmp

会場
福祉のまちづくり(練馬)

主催は、練馬区福祉部経営課ひと・まちづくり推進係。

福祉(子育て・高齢者・障がい者など)分野で活動している地域団体に練馬区が助成金を出して支援している”福祉のまちづくりパートナーシップ区民活動支援事業”の活動報告会。

6月に公開審査会、10月に中間報告会が行われ、今回が今年度の最終報告会。

”はじめの一歩”助成部門(最大5万円)、”パートナーシップ活動助成部門”(最大20万円)の2部門があります。

昨年度は石神井庁舎、今年からCoconerriホールで開催。

昨年度も取材しました。
 ⇒関連記事:福祉のまちづくり最終報告会@石神井庁舎(石神井公園)(2014/3/23)

スケジュール
福祉のまちづくり(練馬)

地域団体17団体(はじめ4団体・パートナー13団体)が、今年度の活動報告を行いました。

ケアラーズカフェCoもれび
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:ケアラーズカフェCoもれび(はじめの一歩部門)

事業名:ケアラーズカフェ立ち上げ準備会

ケアラーズカフェCoもれびは、”ケアラー(介護者)がホッとできる場所”を提供する活動。

在宅で介護している家族介護者を地域で支援するつながりをつくっていく為、月2回、練馬駅北口総合運動場近くにある自宅を開放し、介護する人・介護される人・介護職・医師・行政などが集まるカフェを開いています。

『Coモレビ通信』も発刊。勉強会も開催。

ケアラーズカフェCoもれび
福祉のまちづくり(練馬)

ケアラーズカフェCoもれび
福祉のまちづくり(練馬)

ケアラーズカフェCoもれび
福祉のまちづくり(練馬)

エコ楽らく倶楽部
福祉のまちづくり(練馬)

事業名:ものづくりで地域福祉の推進

使用済みの一斗缶や自転車の部品を再利用して”エコ”で、腰を曲げないで”楽”に使用できる、エコ楽らく塵取り(チリトリ)製作によって、多様な人との交流を生み出す活動をしている地域団体。

つくりっこの家などで製作講習会などを開催。塵取りを販売。製作キット開発。

美化・環境活動”ねりま・きれいにし隊”にも参加。毎月第2火曜日、練馬駅南口養老乃瀧前に集合。

エコ楽らく倶楽部
福祉のまちづくり(練馬)

エコ楽らくちりとり
福祉のまちづくり(練馬)

定年おやじが元気な会
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:定年おやじが元気な会(パートナーシップ部門2年目)

事業名:地域の定年社会人の活躍のきっかけを作る

孤立しがちな定年男性が主体的に活躍する場、友人を作り話ができる楽しみの場をつくる活動をしている地域団体。

今年度は、定年おやじに自分史を著していただこうと、昭和自分史講座を企画。

回想法、傾聴、年表づくりなど。「オヤジの土曜塾」。光が丘中心に活動。

ネット・関音楽フェスティバル実行委員会
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:ネット・関音楽フェスティバル実行委員会(パートナーシップ部門2年目)

事業名:地域のつながりをつくるネット・関音楽フェスティバル

音楽を通じて子ども・高齢者・障がい者など地元の人達の交流の場を作り、音楽のあるまちづくりを目指す、関町を中心に活動している地域団体。

10周年を迎えた、ネット・関音楽フェスティバルを開催。

ねりパパ
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:練馬イクメンパパプロジェクト(パートナーシップ部門3年目)

事業名:父親の育児・地域参加を促す事業

ねりパパ(練馬イクメンパパプロジェクト)は、練馬のイクメン(育児に積極的に参加する男性)が集まり、父親の育児や地域への参加を促すプロジェクト。

児童館での読み聞かせ、絵本ライブ、イクメン戦士ネリマックスショーの開催など、練馬区各地でイベントを開催しています。

ねりパパ
福祉のまちづくり(練馬)

ねりパパ
福祉のまちづくり(練馬)

ねりパパ
福祉のまちづくり(練馬)

ねりパパ
福祉のまちづくり(練馬)

ねりパパ
福祉のまちづくり(練馬)

湯ちゃぶの会
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:湯ちゃぶの会(はじめの一歩部門)

事業名:地域銭湯で、高齢者の寄り合い場をつくる

いい湯だな!!小さなちゃぶだいの会(湯ちゃぶの会)は、中村橋の銭湯・貫井浴場の食堂で、歌と体操を中心に、毎月1回(第2火曜日)、お年寄りの寄り合い場となるイベントを開催し、地域の居場所をつくる活動をしている地域団体。

湯ちゃぶの会
福祉のまちづくり(練馬)

湯ちゃぶの会
福祉のまちづくり(練馬)

パワーアップシンガーズSOLE
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:パワーアップシンガーズ”SOLE”(パートナーシップ部門1年目)

事業名:練馬区の歌と体操を楽しみ皆で歌う会(区民の絆をつなぐ会)

「練馬区の歌」と「練馬区健康いきいき体操」を練馬区民に広く周知するとともに、「ねりま愛」あふれる 地域交流をめざし《音楽+簡単体操》の音楽交流会を行っている地域団体。

光が丘の”われもこう”の他、施設やイベントへ出張して開催。

『SOLE NEWS』も発行。

ハッピーひろば
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:ハッピーひろば(パートナーシップ部門2年目)

事業名:「ひと」と「まち」をつなげるひろばづくり

月に5~6回を目安に、石神井公園のみっくすハウスなどで、子育て交流の場”ハッピーひろば”・地域交流の場”ハッピーさろん”を開催している地域団体。

ハッピーひろば
福祉のまちづくり(練馬)

ハッピーひろば
福祉のまちづくり(練馬)

手輪るサロン
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:手輪るサロン(パートナーシップ部門2年目)

事業名:「手話を交えた遊びのプログラム作り」と「きこえない人・きこえにくい人への理解を促すプログラム作り」

障がいのあるなしに関わらず、子育てする親子が集い、情報交換やふれあいの活動(手遊び、手話ソング等)を通して、地域で共に子育てをしていく「共育」の輪を広げることを目的にしている地域団体。

石神井公園の未来子供こどもランドすまいる石神井を中心に、手話るカフェを開催。

手輪るサロン
福祉のまちづくり(練馬)

光が丘2丁目ボランティアの会
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:光が丘2丁目ボランティアの会(はじめの一歩部門)

事業名:ひきこもりがちな高齢者と手をつなぐ

光が丘2丁目を中心に、ひきこもりがちな高齢者を対象とした、お茶会、唄声の会、映画会、講演会などを開催している地域団体。

清掃・防犯パトロールなどボランティアに高齢者が参加するよう働きかけ、高齢者パワーが花開き、町内を明るく元気にする。

練馬ボッチャクラブ
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名;練馬ボッチャクラブ(パートナーシップ部門1年目)

事業名:頭をつかって体をつかってユニバーサルスポーツボッチャで仲間をつくろう!

世代や障害の有無を問わず誰でも楽しめるユニバーサルスポーツ”ボッチャ”を通じて、交流の場を目指している地域団体。

月1~2会、公共施設などでボッチャ交流会を開催。

練馬ボッチャクラブ
福祉のまちづくり(練馬)

練馬ボッチャクラブ
福祉のまちづくり(練馬)

むすんでひらいて
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:むすんでひらいて(旧:まずはとりあえず)(パートナーシップ部門2年目)

事業名:街に出よう!~子どもと親と、地域のみんなが一緒に楽しめるイベント企画~

石神井公園商店街で、年2回子ども服交換会を開催、乳幼児や親が一緒に参加できるワークショップやカフェなど、参加者同士が楽しみながら交流できる場をつくる活動をしている地域団体。

むすんでひらいて
福祉のまちづくり(練馬)

むすんでひらいて
福祉のまちづくり(練馬)

WILLの会
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:Willの会(パートナーシップ部門2年目)

事業名:一人ひとりの地域での暮らしと支援のネットワークをつくる

豊玉、光が丘、貫井、関町、大泉などで、Willノートづくりの会を開催している地域団体。

Willノートとは、本人や家族が支援の必要な人の生活を整理し、その情報を記録するノートのこと。

通院先、薬、コミュニケーションのこと、暮らしなどを、障がいのある人に関する情報を支援ノートにまとめ、障がい者を支援する人との情報共有や、親が亡くなった時に役立てる。

よろずほっとホット
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:よろずほっとホット(はじめの一歩部門)

事業名:一人暮らしのシニアの集いの場づくり

毎月第2金曜日、中村橋駅北口にある代表の自宅で、シニア世代の集いの場「よろずほっとホット」を開催している地域団体。

よろずほっとホット
福祉のまちづくり(練馬)

よろずほっとホット
福祉のまちづくり(練馬)

よろずほっとホット
福祉のまちづくり(練馬)

NPO法人ふらじゃいる
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:NPO法人ふらじゃいる(旧:べてるの家と陽和病院と地域をつなぐ会)(パートナーシップ部門1年目)

事業名:当事者研究ワークショップ

障がい当事者自身が主体的に企画・運営し、当事者研究ワークショップの開催を通じて、相互作用により、結果的に自分、参加者、そして地域も回復に向かうことを目的とする地域団体。

当事者研究とは、統合失調症などの精神障がいを持ちながら、地域で暮らす当事者活動の中から生まれた一つの生き方、暮らし方のプログラム。

広報兼活動報告用冊子も制作。

fragileとは、英語で「こわれもの」という意味。

NPO法人ふらじゃいる
福祉のまちづくり(練馬)

NPO法人ふらじゃいる
福祉のまちづくり(練馬)

なないろ
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:なないろ(パートナーシップ部門2年目)

事業名:「子育てらくらくお出かけノウハウ集」作成及び啓発

「子育てらくらくお出かけノウハウ集」の制作を通じて、子育てしやすく誰もが住みやすいまちを目指している地域団体。

前年度は、「子育てらくらくお出かけノウハウ集(おむつ交換トイレ編)」を制作。

今年度は、乗り物をテーマに、鉄道事業者・バス事業者・自転車・ストライダー・三輪社などのヒアリングや情報収集。

子育て中の方々、視覚障害・聴覚障害・車いすを利用している方々等との意見交換(おしゃべり会)。

「子育てらくらくお出かけノウハウ集 自転車編」と、「子育てらくらくお出かけノウハウ集 電車・バス(公共交通機関)編」を制作。

なないろ
福祉のまちづくり(練馬)

自然工房めばえ
福祉のまちづくり(練馬)

グループ名:NPO法人自然工房めばえ(パートナーシップ部門3年目)

事業名:ハーブや野菜、草花をツールに人と人をつなぐ園芸福祉療法事業

関町北のめばえガーデンや南大泉の野瀬農園などで、「人と自然」がふれあい、「人と地域」が集い、「人と人」の心が手をつながる場所をテーマに、地域コミュニティづくり・園芸福祉療法などを行っている地域団体。

ハーバルクッキング、園芸クラフト、オープンガーデン、園芸療法、美容健康コスメ、楽農療法勉強会など。

『めばえ通信』も発行。

自然工房めばえ
福祉のまちづくり(練馬)

自然工房めばえ
福祉のまちづくり(練馬)

平成27年度
福祉のまちづくり(練馬)

平成27年度の福祉のまちづくりパートナーシップ区民活動支援事業も募集が開始されます。

応募期間:2015年4月6日~5月2日

説明会や申請書の書き方講座なども開催予定。

詳しくは、福祉部経営課ひと・まちづくり推進係、または、練馬まちづくりセンターまで。

(ココネリの)場所はこのへん

練馬駅(東京)

Tags: ,

刺身定食@海鮮料理きく(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

練馬の海鮮料理きくで、平日ランチ日替り刺身定食。

平日ランチ
海鮮料理きく(練馬)

看板
海鮮料理きく(練馬)

外観
海鮮料理きく(練馬)

2009年12月9日「鮨遊きく」としてオープン。

2015年1月5日「海鮮料理きく」にリニューアル。

リニューアル初日にも取材しました。
 ⇒海鮮入りおでん@海鮮料理きく(練馬)(2015/1/5)

平日限定ランチ、始まってます。

日替り刺身定食・限定10食。

刺身定食
海鮮料理きく(練馬)

刺身定食
海鮮料理きく(練馬)

元鮨屋の海鮮職人による自信の刺身定食が食べられるのは、平日ランチだけ。

場所はこのへん

練馬区豊玉北5丁目18-5

海鮮料理きくの詳細情報

Tags: ,

海鮮料理きく@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

海鮮料理きく(練馬)

海鮮料理きく
住所 練馬区豊玉北5丁目18-5-B1F
営業時間 11:30~13:30(平日のみ)
17:00~24:00
定休日 日曜日
WEB ホームページ
twitter
ホットペッパーグルメ店舗ページ
ブログ内 刺身定食(2015/3/20)
海鮮入りおでん(2015/1/5)
2015年1月5日オープン
鮨遊きくがリニューアル
Tags: , ,

第二回NERIネコ@ココネリ(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

練馬のCoconeri(ココネリ)で、第二回NERIネコ(3/20~3/22)。

案内
ココネリ(練馬)

会場
ココネリ(練馬)

会場は、Coconeri(ココネリ)3階産業イベントコーナー。

プランタン銀座の”ねこ展”なども手掛けた、主催の株式会社ワイワイ吉津さんが練馬区在住という縁で、練馬版ねこ展が練馬ココネリで実現。

2014年10月に第1回が開催され、今回で2回目。
 ⇒関連記事:NERIネコ@ココネリ(練馬)(2014/10/28)

他にも、クラフト市などもココネリで開催。
 ⇒関連記事:第1回ねりま蔵太@ココネリ(練馬)(2015/1/9)
 ⇒関連記事:卒業&フクロウ展@ココネリ(練馬)(2015/3/1)

今回の第2回NERIネコは、24組のクリエイター作家さん参加の「ネコ」テーマのアート&グッズ展示販売。

猫好きにはたまらない!会場が、猫グッズであふれかえっています。

I’Cat一瀬商会
ココネリ(練馬)

アトリエYOKO
ココネリ(練馬)

アトリエYOKOは、「猫と花の手描き染め」中心に制作している作家さん。

アトリエYOKO
ココネリ(練馬)

アトリエYOKO
ココネリ(練馬)

猫の事務所
ココネリ(練馬)

仙台からお越しの猫大好き・肉球大好きな”猫の事務所”は、猫柄布の小物いろいろや、お猫さま座布団・お猫さまベッドなどを販売。

猫の事務所
ココネリ(練馬)

猫の事務所
ココネリ(練馬)

冬虫夏草
ココネリ(練馬)

手づくり生活衣料雑貨・冬虫夏草は、ズボン他布雑貨アクセサリーを池袋西口公園手づくり市などでも販売。

コットンS
ココネリ(練馬)

コットンSは、パッチワーク・藍染め(和小物)・がま口などの作家さん。

コットンS
ココネリ(練馬)

さわらび屋
ココネリ(練馬)

さわらび屋は、どこか懐かしくレトロな柄の昔着物、藍染め半てん、前掛けのリメイクを中心に、布小物、バッグなどを制作。

さわらび屋
ココネリ(練馬)

さわらび屋
ココネリ(練馬)

”書き心”詩書家・春流・破留
ココネリ(練馬)

”書き心”詩書家・春流・破留(ハル)は、書の実演販売。

手書きのぬくもり、シンプルな墨で表現する『想い』を大切に活動する詩書家。

東急ハンズなどでも書道パフォーマンス開催。

”書き心”詩書家・春流・破留
ココネリ(練馬)

ネコなど愛するペットへの想いを詩に。

”書き心”詩書家・春流・破留
ココネリ(練馬)

記念日・誕生日のプレゼント、恩師・恩人への送別色紙、出産時の命名色紙など。

プロの書道家に、その場で書いてもらえるチャンス。

サンドブラスト工房あとりえしゅう
ココネリ(練馬)

あとりえしゅう(Atelier Shu)は、練馬区を拠点にサンドブラスト彫刻を制作。

ハンドメイド作品のマーケットプレイスIICHI(いいち)にも出店。

名入れなど、オーダーメイド彫刻もお願いできます。

サンドブラスト工房あとりえしゅう
ココネリ(練馬)

サンドブラスト工房あとりえしゅう
ココネリ(練馬)

★まのや★
ココネリ(練馬)

ねこもの雑貨とアクセサリー★まのや★は、猫柄の生地を使ったり、猫のカタチを作ったり、思わずにやりとしてしまうような物作りをしている作家さん。

★まのや★
ココネリ(練馬)

★まのや★
ココネリ(練馬)

★まのや★
ココネリ(練馬)

こげねこ
ココネリ(練馬)

猫の手作り首輪「こげねこ」は、「どんな猫ちゃんでも使えるシンプルでカワイイ首輪」をモットーにひとつひとつ手作りで制作している作家さん。

こげねこ
IMG_4079

こげねこ
ココネリ(練馬)

こげねこ
ココネリ(練馬)

Cut_Artさとうみよ
ココネリ(練馬)

Cut_Art切絵師さとうみよさんは、会期中、お試しキット切り絵ワークショップも開催。

Cut_Artさとうみよ
ココネリ(練馬)

Cut_Artさとうみよ
ココネリ(練馬)

Country Bear
ココネリ(練馬)

チョークアートCountry Bearは、モニークチョークアート協会認定のチョークアーティスト。

看板・メニューボードなどの他、猫の似顔絵もオーダーできます。

Country Bear
ココネリ(練馬)

Country Bear
ココネリ(練馬)

Country Bear
ココネリ(練馬)

NPO法人ねりまねこ
ココネリ(練馬)

ねりまねこは、練馬区と協働で地域猫活動(飼い主のいない猫の対策)をしているNPO法人。

NPO法人ねりまねこ
ココネリ(練馬)

NPO法人ねりまねこ
ココネリ(練馬)

NPO法人ねりまねこ
ココネリ(練馬)

NPO法人ねりまねこ
ココネリ(練馬)

羊毛フェルトアートくらぶ
ココネリ(練馬)

羊毛フェルトアートくらぶは、板橋区坂下のご自宅で、ネコやワンコなどの羊毛フェルト教室をされている作家さん。

羊毛フェルトアートくらぶ
ココネリ(練馬)

はんどめいどOHANA
ココネリ(練馬)

はんどめいどOHANAは、手づくり好きの主婦が集まり、手づくりで震災復興を応援するグループ。

はんどめいどOHANA
ココネリ(練馬)

はんどめいどOHANA
ココネリ(練馬)

ねこ家具工房ひろ
ココネリ(練馬)

ねこ家具工房ひろは、猫の姿をモチーフにした、ねこ家具を展示販売。

ねこ家具のオーダーメイド制作もしています。

ねこ家具工房ひろ
ココネリ(練馬)

Atelierかおる
ココネリ(練馬)

Atelierかおるは、山形にある、つる細工などオーガニック雑貨と猫グッズの店。

今回のイベントでは、またたび入りのねこのおもちゃ、メザシ、またたびボール、ねこととなどを販売。

Atelierかおる
ココネリ(練馬)

Atelierかおる
ココネリ(練馬)

Atelierかおる
ココネリ(練馬)

Atelierかおる
ココネリ(練馬)

一閑張MISATO
ココネリ(練馬)

一閑張MISATOは、和紙を使った伝統工芸”一閑張”の作家さん。

よもぎや
ココネリ(練馬)

よもぎやはプロデュースした“可愛いがたっぷりつまった、上質なハンドメイド革小物”をメインに出品。

猫専門美術ギャラリーシャトンdeミュー
ココネリ(練馬)

シャトン・ド・ミューは、銀座にある猫専門美術ギャラリー。

猫専門美術ギャラリーシャトンdeミュー
ココネリ(練馬)

猫専門美術ギャラリーシャトンdeミュー
ココネリ(練馬)

猫専門美術ギャラリーシャトンdeミュー
ココネリ(練馬)

猫専門美術ギャラリーシャトンdeミュー
ココネリ(練馬)

ミケネコ「ふ~じこちゃん」
ココネリ(練馬)

ミケネコ「ふ~じこちゃん」は、全10柄で新登場のマスキングテープや猫大好き「ぽんぽんベッド」などを販売。

ミケネコ「ふ~じこちゃん」
ココネリ(練馬)

フジアート
ココネリ(練馬)

瑪瑙、大理石、貝殻などに浮き彫りを施した装飾品・工芸品であるカメオ。

日本人唯一のカメオ作家・フジアート藤田豊さんによる実演。

フジアート
ココネリ(練馬)

フジアート
ココネリ(練馬)

大江フミト
ココネリ(練馬)

和の伝統的な文様やオリジナルの文様をジュエリーに取り入れてデザイン・制作・販売している文様舎ジュエリーワークスの猫分室から、ジュエリー職人大江フミトさんも参加。

実演の他、猫モチーフのジュエリーを展示・販売。

大江フミト
ココネリ(練馬)

大江フミト
ココネリ(練馬)

大江フミト
ココネリ(練馬)

スタジオセプト
ココネリ(練馬)

季節のいい時期(4月末~)軽井沢でねこ雑貨などを販売しているスタジオセプトも参加。

スタジオセプト
ココネリ(練馬)

スタジオセプト
ココネリ(練馬)

スタジオセプト
ココネリ(練馬)

ねこのえ
ココネリ(練馬)

”ねこのえ”は、スマホでペットの写真を送るだけで、メガネケース、ストラップ、バッグなどに自分のペットの似顔絵をプリントしてくれる似顔絵屋さん。

ねこのえ
ココネリ(練馬)

会期は、~3/22まで。

場所はこのへん

練馬駅(東京)

Tags: ,

刺身&UTKG@魚政宗(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

練馬に3/16オープン!魚政宗練馬分店。

看板
魚政宗(練馬)

外観
魚政宗(練馬)

2015年3月16日オープン。伊勢屋練馬店の跡地。春田屋とすずしろ家の間。

築地直送の新鮮な刺身と魚料理がウリの居酒屋チェーン。

12店舗ほど運営(魚政宗の屋号では2店舗目)。

2階に座敷あり。30~40名の宴会もできます。

ドリンクメニュー
魚政宗(練馬)

酒メニュー
魚政宗(練馬)

フードメニュー
魚政宗(練馬)

日替わりメニュー
魚政宗(練馬)

この日は、店員さんにオススメされた刺身や煮付などを注文。

のれそれポンズ
魚政宗(練馬)

肉豆腐
魚政宗(練馬)

刺身(ブリ・マダコ・中トロ)
魚政宗(練馬)

いさき一本煮
魚政宗(練馬)

UTKG(ひゅうが飯)
魚政宗(練馬)

漁師汁
魚政宗(練馬)

やきとりや肉料理で呑める店は多いのに、刺身や魚料理で呑める店が意外と少なかった練馬駅南口。

魚で呑みたい時には、魚政宗練馬分店へ。

場所はこのへん

35.736167,139.654711

魚政宗の詳細情報

Tags: , ,

【閉店】魚政宗練馬分店@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

魚政宗(練馬)

【閉店】魚政宗
住所 練馬区豊玉北5丁目15-5
営業時間 月~木11:30~15:00(14:30L.O)
月~木・土日17:00~23:30(23:00L.O)
金・祝前日17:00~27:00(26:00L.O)
定休日 無休
WEB  
ブログ内 刺身&UTKG(2015/3/16)
2015年3月16日オープン 伊勢屋の跡地
2017年1月15日閉店 跡地は炭リッチ
Tags: , , ,

東日本美味楽市@楽多舎(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

練馬の南蔵院近くにあるコミュニティカフェ楽多舎(らくだや)。

看板
楽多舎(練馬)

外観
楽多舎(練馬)

2013年2月7日オープン。南蔵院の裏あたり。住宅街の一軒家カフェ。
 ⇒関連記事:ドライカレー@楽多舎(練馬)(2013/2/23)

NPOアビリティクラブたすけあい(ACT)の「ワーカーズ・まちの縁がわ」が運営。

誰でも気軽に利用できる「居場所」を提供。

ねりまのじまんvol.2
楽多舎(練馬)

ねりまのじまんvol.2
楽多舎(練馬)

えぐちあきさんが制作している”ねりまのじまん”でも紹介。

日替わりランチ、身近なお手伝いホットサービス、相談サポートなど。

2階はレンタルスペースになっていて、hahacoワーキングさんなども利用。

ランチ就業
楽多舎(練馬)

土曜日のこの日は、おにぎりランチの日でしたが、ランチ終了。

かわりに、お汁粉を注文。

お汁粉
楽多舎(練馬)

お汁粉
楽多舎(練馬)

案内
ビーンズアクト(練馬)

ビーンズアクト主催の東日本美味楽市に、楽多舎も協賛。

 ⇒関連記事:東日本美味楽市vol.5@ビーンズアクト(練馬)(2015/3/11)

東北の”美味しいもの、楽しいもの”を生産者さん直送で集めて販売。

楽多舎でも、東日本美味楽市、同時開催しています。

東日本美味楽市
楽多舎(練馬)

展示
楽多舎(練馬)

展示
楽多舎(練馬)

展示
楽多舎(練馬)

展示
楽多舎(練馬)

展示
楽多舎(練馬)

あなたのお買い物が東北支援に!

東日本美味楽市の会期は、ビーンズアクト・楽多舎ともに~3/30まで。

場所はこのへん

東京都練馬区中村南1丁目18−4

楽多舎の詳細情報

Tags: ,

あまいけ練馬店@練馬

TOP » 店舗情報 » ショッピング » スーパー »  

DSC05725

あまいけ練馬店
住所 練馬区練馬1丁目31-17
営業時間 10:00~22:00
定休日 無休
WEB ホームページ
 
Tags: , ,

ほぐしの達人練馬駅前店@練馬【3/13オープン】

TOP » 店舗情報 » 美容 » マッサージ »  

ほぐしの達人(練馬)

ほぐしの達人
住所 練馬区練馬1丁目5-6-2F
営業時間 10:00~23:30
定休日 無休
WEB ホームページ
2015年3月13日オープン
Tags: , ,