桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

まち歩き日記

江古田ユニバース2014@フェスタ(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田ユニバース2014(10/5~10/13)開催中。

江古田の美容院festa(フェスタ)も参加店。

展示会場
フェスタ(江古田)

外観
フェスタ(江古田)

2005年10月オープン。うなぎの京神田の跡地。松屋1号店の隣。

江古田ユニバースには、3年連続参加。
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2013@フェスタ(江古田)(2013/10/12)
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2012@フェスタ(江古田)(2012/10/9)

参加アーティスト
フェスタ(江古田)

参加アーティストは、東京綜合写真専門学校の元校長で、組版製作者の森裕貴さん。

REPEAT・反復
フェスタ(江古田)

展示タイトルは、「REPEAT・反復」。

シンプルな形態の反復が多様な感情を誘う コトへの学習

展示
フェスタ(江古田)

展示
フェスタ(江古田)

展示
フェスタ(江古田)

展示
フェスタ(江古田)

会期は、~10/13まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町34−2

フェスタの詳細情報

Tags: , ,

江古田ユニバース2014@鳥忠(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田ユニバース2014(10/5~10/13)開催中。

江古田の老舗大衆割烹 鳥忠も参加店。

展示会場
鳥忠(江古田)

外観
鳥忠(江古田)

昭和39年(1964年)9月創業。江古田を代表する大衆割烹。

江古田ユニバースには、4年連続で参加、
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2013@鳥忠(江古田)(2013/10/12)
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2012@鳥忠(江古田)(2012/10/14)
 ⇒関連記事:江古田ユニバース@鳥忠(江古田)(2011/12/18)

参加アーティスト
鳥忠(江古田)

江古田ユニバースの代表であり、アーティストであり、お坊さんでもある、三田村龍伸さんによる写真展示。

営業時間外(仕込み中)にお邪魔して、店内を撮影させていただきました。

店内
鳥忠(江古田)

展示
鳥忠(江古田)

展示(#1 CHALLENGER)
鳥忠(江古田)

展示(#2 THREAT)
鳥忠(江古田)

展示(#3 JAB)
鳥忠(江古田)

店内
鳥忠(江古田)

展示
鳥忠(江古田)

展示(#4 CHASE)
鳥忠(江古田)

展示(#5 NEW RIVAL)
鳥忠(江古田)

展示(#6 CRISIS)
鳥忠(江古田)

展示(#7 WINNER)
鳥忠(江古田)

会期は、~10/13まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町3−10

食べログ グルメブログランキング
鳥忠の詳細情報

Tags: , ,

ギャッべ・キリム・じゅうたん展@江古田やきほギャラリー(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田やきほギャラリーで、ギャッべ・キリム・じゅうたん展-遊牧民の手仕事(10/6~10/12)。

案内
やきほギャラリー(江古田)

外観
やきほギャラリー(江古田)

2013年10月13日オープン。税務署通り沿い。

今回の企画は、出版社アートダイジェストによる、ギャッべ・キリム・じゅうたん等の展示販売会。

ギャラリー内
やきほギャラリー(江古田)

2010年「世界無形文化遺産」に登録された「ギャッべ」を中心に、トルコ、イラン、アフガニスタンの「キリム」や「じゅうたん」など、遊牧民の手仕事約80点を展示・販売。

学校建設支援
やきほギャラリー(江古田)

収益は、アフガニスタンの学校建設支援にあてられます。

産地マップ
やきほギャラリー(江古田)

展示
やきほギャラリー(江古田)

展示
やきほギャラリー(江古田)

展示
やきほギャラリー(江古田)

展示
やきほギャラリー(江古田)

展示
やきほギャラリー(江古田)

展示
やきほギャラリー(江古田)

会期は、~10/12まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町24−8

江古田やきほギャラリーの詳細情報

Tags: ,

江古田ユニバース2014@中庭ノ空(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田ユニバース2014(10/5~10/13)開催中。

Poem&Gallery Cafe中庭ノ空も参加店。

展示会場
中庭ノ空(江古田ユニバース)

外観
中庭ノ空(江古田ユニバース)

2011年2月13日オープン。詩をテーマにしたポエトリーカフェ&ギャラリー。

江古田ユニバースには4年連続で参加。
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2013@中庭ノ空(江古田)(2013/10/6)
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2012@中庭ノ空(江古田)(2012/10/9)
 ⇒関連記事:江古田ユニバース@中庭ノ空(江古田)(2011/12/16)

参加アーティスト
中庭ノ空(江古田)

参加アーティストは、チョークアート作家・倉片友子さん。

チョークアートとは、看板やメニューボード、ウェルカムボードなどで使われる、カラフルで立体感のあるイラストや文字を描く、手描きの黒板アートです。

今回の企画では、小説『ショコラ』の世界をテーマにした新作を含む作品を展示。

店内
中庭ノ空(江古田ユニバース)

展示
中庭ノ空(江古田ユニバース)

展示
中庭ノ空(江古田ユニバース)

展示
中庭ノ空(江古田ユニバース)

展示
中庭ノ空(江古田ユニバース)

展示
中庭ノ空(江古田ユニバース)

展示
中庭ノ空(江古田ユニバース)

ポストカード
中庭ノ空(江古田ユニバース)

10/9には、チョークアートワークショップ。

会期は、~10/13まで。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目27−1

食べログ グルメブログランキング
中庭ノ空の詳細情報

Tags: , ,

江古田ユニバース2014@みつぼし(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田ユニバース2014(10/5~10/13)開催中。

雑貨店みつぼしも参加店。

展示会場
みつぼし(江古田)

外観
みつぼし(江古田)

2012年7月7日オープン。クリエイター3姉妹が運営するハンドメイド雑貨店。

江古田ユニバースには昨年から参加。
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2013@みつぼし(江古田)(2013/10/8)

店内
みつぼし(江古田)

店内
みつぼし(江古田)

店内
みつぼし(江古田)

参加アーティスト
みつぼし(江古田)

エコユニコーナー
みつぼし(江古田)

展示
みつぼし(江古田)

展示
みつぼし(江古田)

展示
みつぼし(江古田)

ヴェネチアングラス体験教室
みつぼし(江古田)

10/18「まちゼミ」ワークショップ・ヴェネチアングラス体験教室 by 体験工房MEKAさん。

江古田北口・江古田はひとつスタンプラリー参加店。

展示の会期は、~10/13まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町39−6

みつぼしの詳細情報

Tags: , ,

江古田ユニバース2014@ぶな(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田ユニバース(10/5~10/13)開催中。

珈琲店ぶなも参加店。

展示会場
ぶな(江古田ユニバース)

DM
ぶな(江古田)

外観
ぶな(江古田ユニバース)

オープンして20年ほど。約100種類のカップから自分で選べる喫茶店。

江古田ユニバースには、4年連続で参加。
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2013@ぶな(江古田)(2013/10/7)
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2012@ぶな(江古田)(2012/10/11)
 ⇒関連記事:江古田ユニバース@ぶな(江古田)(2011/12/15)

店内
ぶな(江古田)

店内
ぶな(江古田)

参加アーティスト
ぶな(江古田ユニバース)

Cache-cacheは、城所愛さんを含む、大学で染色を専攻していたテキスタイルと布が大好きな5人グループ。なくなりつつある古い染色法や、シルクスクリーンなど様々な技法のテキスタイルを制作。テキスタイルを通して素敵な時間を届けられるイベントを企画中!

DM裏
ぶな(江古田)

店内
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

店内
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

ワークショップ
ぶな(江古田)

ワークショップ
ぶな(江古田)

10/11・10/12ワークショップ「ステンシルで染めよう!」。

展示の会期は、~10/13まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町36−1

食べログ グルメブログランキング
珈琲店ぶなの詳細情報

Tags: , ,

江古田のまちの今昔写真展@旭丘小学校(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田ユニバース(10/5~10/13)関連企画。

旭丘小学校の外壁フェンスで、「江古田のまちの今昔写真展」パネル展示。

江古田のまちの今昔写真展
旭丘小学校(江古田ユニバース)

案内
旭丘小学校(江古田ユニバース)

展示風景
旭丘小学校(江古田ユニバース)

上が昔の写真、下が現在の写真。江古田のまちの今昔の写真展。

展示
旭丘小学校(江古田ユニバース)

展示
旭丘小学校(江古田ユニバース)

展示
旭丘小学校(江古田ユニバース)

展示
旭丘小学校(江古田ユニバース)

展示
旭丘小学校(江古田ユニバース)

展示
旭丘小学校(江古田ユニバース)

展示
旭丘小学校(江古田ユニバース)

募集
旭丘小学校(江古田ユニバース)

とにかく江古田!PROJECT(事務局:練馬まちづくりセンター)では、10月下旬~予定の『昭和と青春のまち 江古田』写真展に向け、江古田の昔の写真を募集中。
 ⇒関連記事:とにかく江古田!PROJECT(2014/9/24)

詳しくは、とにかく江古田!PROJECTホームページで。

今回の展示の会期は、~10/13まで。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘2丁目21−1

Tags: ,

江古田ユニバース2014@ギャラリー古藤(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田ユニバース2014(10/5~10/13)開催中。

江古田のギャラリー古藤も参加店。

展示会場
ギャラリー古藤(江古田)

外観
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

2011年7月15日オープン。千川通り沿い。武蔵大学向かい。

江古田ユニバースには、4年連続で参加。
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2013@ギャラリー古藤(江古田)(2013/10/6)
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2012@ギャラリー古藤(江古田)(2012/10/7)
 ⇒関連記事:江古田ユニバース@ギャラリー古藤(江古田)(2011/12/15)

参加アーティスト
ギャラリー古藤(江古田)

プロフィール
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

今回の企画は、田中康予個展「Beyond原点にかえって」(10/5~10/13)。

田中康予さんは、1994年に渡米し、ニューヨークを拠点に作品の制作発表とワークショップを世界各地で行っている、アーティスト・エデュケーター。

江古田ユニバースには初参加。

ギャラリー内
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

ギャラリー内
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

ギャラリー内
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

展示
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

展示
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

展示
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

ギャラリー内
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

展示
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

展示
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

展示
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

ギャラリー内
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

展示
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

展示
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

展示
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

展示
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

Your Key
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

販売
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

販売
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

販売
ギャラリー古藤(江古田ユニバース)

ギャラリーの外では、江古田のパン教室BA-BA BREAD FACTORYさんがパンを販売。

案内
ギャラリー古藤(江古田)

10/8 アーティストトーク「私の鍵」。

10/11 パフォーマンス「all things are linked」。

10/14 The ghosts of Jeju特別試写会。

展示の会期は、~10/13まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町9−16

ギャラリー古藤の詳細情報

Tags: , ,

江古田ユニバース2014@オイルライフ(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田ユニバース2014(10/5~10/13)開催中。

江古田の雑貨屋オイルライフも参加店。

展示会場
オイルライフ(江古田)

外観
オイルライフ(江古田)

2003年オープン。まいばすけっと江古田店の隣。

店の手前と奥で、まるで別の店のようにガラリと雰囲気が変わる不思議雑貨屋さん。

江古田ユニバースには4年連続で参加。
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2013@オイルライフ(江古田)(2013/10/7)
 ⇒関連記事:江古田ユニバース2012@オイルライフ(江古田)(2012/10/8)
 ⇒関連記事:江古田ユニバース@オイルライフ(江古田)(2011/12/17)

参加アーティスト
オイルライフ(江古田)

増田稜子さんは、日芸を今年卒業したばかり。群馬県在住の若手アーティスト。

昨年日芸で行われたバンジージャンブ!!!展の出展アーティストの1人でもあります。
 ⇒関連記事:バンジージャンプ!!@日芸(江古田)(2014/3/15)

作品紹介
オイルライフ(江古田)

店内
オイルライフ(江古田)

作品(落花生ビル)
オイルライフ(江古田)

店内
オイルライフ(江古田)

作品(はんぶんこにして)
オイルライフ(江古田)

作品(ツインタワービル)
オイルライフ(江古田)

店内
オイルライフ(江古田)

作品(みどりと青が写っている窓)
オイルライフ(江古田)

作品(みどりと青が写っている窓)
オイルライフ(江古田)

オイルライフは、「江古田はひとつスタンプラリー」参加店。

展示の会期は、~10/13まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町40−13

オイルライフの詳細情報

Tags: , ,

buy展@Gallery POCANT(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

10/5江古田の酒菜キッチンぽかんとで、ガレージセール”buy展”。

buy展
buy展(ぽかんと)

外観
buy展(ぽかんと)

2004年6月22日オープン。今年で10周年。

今回の企画は、ぽかんとで出会った飲み仲間を中心に有志が集まって不定期に開催している、1日限定イベント「Gallery POCANT」。

毎回、様々な企画をしていく予定で、前回は写真展、今回はガレージセール。

出品者がそれぞれの想いを紙に書いて商品に添え、リサイクル品やハンドメイド品を販売。

ガレージセール
buy展(ぽかんと)

ガレージセール
buy展(ぽかんと)

ガレージセール
buy展(ぽかんと)

ガレージセール
buy展(ぽかんと)

江古田Tシャツ
buy展(ぽかんと)

Kazarior
Kazarior

今回の企画には、日芸の物販デザインサークルKazariorも参加。

学生さんとは思えない、クオリティが高い即戦力なハンドメイド品などを販売。

11/1~11/3の日芸祭では、西棟3階造形専攻アトリエAに出店。

Kazarior
buy展(ぽかんと)

Kazarior
buy展(ぽかんと)

Kazarior
buy展(ぽかんと)

Kazarior
buy展(ぽかんと)

Kazarior
buy展(ぽかんと)

Kazarior
buy展(ぽかんと)

Kazarior
buy展(ぽかんと)

毎回、ぽかんとの料理やお酒も楽しめるイベントです。

Gallery POCANTは、江古田のぽかんとで不定期開催。次回もおたのしみに~

場所はこのへん

東京都練馬区栄町3−5

食べログ グルメブログランキング
ぽかんとの詳細情報

Tags: ,