桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

天使の板わさ@やまとなでしこ(中村橋)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

中村橋に4/1オープン(3/17プレ)!やまとなでしこ。

店名
DSC05897

外観
DSC06015

たこ焼(ソース)@TAKO-MARU(中村橋)(2022/10/24)

中村橋に、ちょい呑みスナック居酒屋がオープン。

やまとなでしこな女の子たちとの会話と、本格的な和食料理の両立。

その秘密は、(経営は別だけど)オーナー同士が友人という縁で、近所の和優の料理をデリバリー。

中村橋の和食の名店・和優の料理が食べられるスナックです。

竹輪きゅうり
DSC06166

天使の板わさ
DSC06019

竹輪きゅうり
DSC06032

天使の板わさ
DSC06033

竹輪きゅうりや天使の板わさは、女の子たち作。

本格的な和食メニューは、和優の料理人が作って、デリバリー。

季節の小鉢4種盛り
DSC06169

茄子のお浸し
DSC06168

揚げ出し豆腐
DSC06036

サーロイン山椒焼き
DSC06039

筋煮込み
DSC06042

ちょい呑みスナック居酒屋やまとなでしこ

やまとなでしこな女の子たちとの会話と、本格的な和食料理を同時が楽しめます!

場所はこのへん

練馬区中村北3-15-13

  • 和食・そば
  • Tags: , ,

    やまとなでしこ@中村橋【3/17プレオープン】

    TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

    DSC06015

    やまとなでしこ
    住所 練馬区中村北3丁目15-13
    営業時間 17:00〜
    定休日  
    WEB  
    ブログ内 天使の板わさ(2025/3/24)
    2025年3月17日プレオープン(4/1オープン) たこ丸の跡地
    Tags: , , ,

    柴田農園の花束バターサブレ@lien(桜台)

    TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

    江古田から桜台に3/20移転・再オープン!lien(リアン)。

    3/20オープン
    DSC05933

    外観
    DSC05920

    2022年4月21日 江古田にオープン。
     ⇒関連記事:楽器のアイシングクッキー@lien(江古田)(2022/4/21)

    2025年3月20日 桜台へ移転・再オープン。

    久松湯の近く。

    店名のlienは、フランス語で”絆・つながり”という意味。

    焼菓子やケーキ、パンを通じて「人と人」「地域と地域」など、たくさんのご縁をつなげたい、という願いが込められています。

    クラウドファンディング
    Screenshot 2025-04-10 16.30.58

    移転にともないクラウドファンディングに挑戦。
     ⇒関連記事:練馬発、移転と挑戦!茨城県産の食べられるお花を使った花束サブレを全国へ届けたい!

    DSC05922

    DSC05925

    DSC05926

    DSC05928

    柴田農園の花束バターサブレ
    DSC05930

    lienのお菓子作りの原点は、花とケーキにより「特別なひととき」を彩る結婚式場のパティシエだった女性オーナーさんの経験。「特別なひととき」をもっと身近にしたい!と、新店舗への移転を機に、新たな挑戦として、エディブルフラワー(食べられる花)を使用した花束バターサブレを全国に広める活動を始めました。

    北海道産の発酵バターを使用したサブレの土台に、茨城県高萩市の柴田農園で丁寧に育てられた、色鮮やかなエディブルフラワーをのせた、美しい焼菓子・花束バターサブレ詰め合わせセットが完成。贈られた人に「特別なひととき」を届けることができる、目と舌で楽しめる贈答用の焼菓子として全国発送、卸・催事にも対応。

    柴田農園の花束バターサブレ
    DSC06028

    桜台の新店舗は、窓販売スタイルで、地域の方々が気軽に立ち寄り交流できる場所として、江古田時代と同様に地域密着型で営業。一方で、花束バターサブレの魅力を発信し、「特別なひととき」を、桜台から全国へ届けていきます。

    場所はこのへん

    練馬区桜台2丁目40-9

    lienの詳細情報

    Tags: , ,

    おまかせ会席@鮨ひがし(東長崎)

    TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

    東長崎に3/21オープン!鮨ひがし。

    のれん
    DSC06014

    外観
    DSC06011

    2025年3月21日オープン。LIVIN’ LARGE GENERAL STOREの跡地。
     ⇒関連記事:LIVIN’ LARGE GENERAL STORE、オープン(2021/7/23)

    ※前の店は、LIVIN’LARGE BEER&GALLERYとして北口へ移転しました。
     ⇒関連記事:LIVIN’LARGE BEER&GALLERY、オープン(2024/9/28)

    東長崎駅南口、コンコン通りに、鮨の新店。

    青山や中野にある鮨せいざん出身の寿司職人が独立。

    店名の由来は、東長崎の東とともに、店主の名前に東がつくから。

    カウンター7席。基本的にワンオペ。

    和の趣をモダンが融合した、明るい雰囲気の店内。

    中野店時代の常連さんで連日予約で満席の中、偶然1席確保。

    アラカルト
    DSC05942

    コース
    DSC05941

    この日は、おまかせ会席を注文。

    蛤の茶碗蒸し
    DSC05944

    刺身用
    DSC05946

    刺身(赤身、さより、たい)
    DSC05949

    ほたるいか
    DSC05951

    まぐろ
    DSC05954

    焼き物は炭火(強力換気)

    煮たこ
    DSC05958

    DSC05960

    DSC05962

    DSC05964

    DSC05967

    DSC05970

    まぐろとろ
    DSC05975

    しいたけ
    DSC05979

    いか
    DSC05984

    DSC05987

    DSC05990

    まぐろ漬け
    DSC05993

    うに
    DSC05996

    穴子
    DSC05999

    玉子焼き
    DSC06003

    DSC06004

    東長崎駅南口、コンコン通りに、本格寿司屋がオープン。

    コースだけでなく、お好みで握りも。

    四季折々の鮨と日本酒を、肩ひじ張らずにたのしめる鮨新店です。

    場所はこのへん

    豊島区南長崎5-31-7

    鮨ひがしの詳細情報

    Tags: , ,

    鮨ひがし@東長崎【3/21オープン】

    TOP » 店舗情報 » グルメ » 寿司 »  

    DSC06011

    鮨ひがし
    住所 豊島区南長崎5丁目31-7
    営業時間 平日17:00〜21:30
    土日祝 11:30〜14:30 17:00〜21:00
    定休日
    WEB 食べログ
    ブログ内 おまかせ会席(2025/3/24)
    2025年3月21日オープン
    Tags: , , ,

    醤油サーモンビビンバセット@Royal Asian Dining(練馬)

    TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

    練馬に3/19オープン!Royal Asian Dining(ローヤルアジアンダイニング)。

    看板
    DSC05900

    外観
    DSC05899

    2025年3月19日オープン。ゴルカキッチンの跡地。

    モンスターヴィレッジ ⇒ ヒルトップ ⇒ ゴルカキッチン ⇒ ローヤルアジアンダイニング

    歴代インネパ系カレー店が続く物件。

    オーナーチェンジし、居抜き新店もインネパ系カレー新店。

    かと思ったら、インネパ系カレーもある韓国料理の新店!!

    圧倒的に韓国料理のメニューの方が多い。

    店名とか外観とか、もっと韓国料理店寄りにした方がいいと思う。

    外看板メニュー
    DSC05902

    外看板メニュー
    DSC05903

    韓国料理セットメニュー
    DSC05906

    韓国料理セットメニュー
    DSC05907

    ※他にアラカルトメニューブックあり。

    インド料理セットメニュー
    DSC05908

    醤油サーモンビビンバセット
    DSC05909

    ビビンバ
    DSC05912

    インド料理か韓国料理、どっち行く?となったら、同時に両方の料理が食べられるこちらへ。

    練馬の二刀流新店!インド料理もある韓国料理店 Royal Asian Dining。

    インド料理も韓国料理も同時に食べてみて下さい。

    場所はこのへん

    練馬区豊玉北6-14-9

    ローヤルアジアンダイニングの詳細情報

    Tags: , ,

    Royal Asian Dining@練馬【3/19オープン】

    TOP » 店舗情報 » グルメ » エスニック »  

    DSC05900

    Royal Asian Dining
    住所 練馬区豊玉北6丁目14-9-2F
    営業時間  
    定休日  
    WEB  
    ブログ内 醤油サーモンビビンバセット(2025/3/23)
    2025年3月19日オープン ゴルカキッチンの跡地
    Tags: , , ,

    黒酢酢豚@福楽(桜台)

    TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

    桜台に3/21オープン!中華料理 福楽(フクラク)。

    看板
    DSC05149

    看板
    DSC05153

    外観
    DSC05150

    2025年3月21日オープン。香客来の跡地。
     ⇒関連記事:八宝菜定食@香客来(桜台)(2024/4/7)

    登龍門 ⇒ 香客来の跡地に、オーナーチェンジ中華新店。

    看板に書かれている、香港という文字が気になります。

    店内は居抜きで、奥の小上がりだったところがテーブル席に。

    スタッフさんは、香港?中国系。

    メニューは作成中で、前の店(香客来)のものを仮メニューとして使用。

    他の店のメニューでも欠品なく、どれでも作れるくらい、料理の腕は確か。

    仮メニュー(前と同じ)なので、香港らしいメニューは、まだなし。

    作成中のオリジナルメニューが完成するのが楽しみです。

    八宝菜
    DSC05167

    黒酢酢豚
    DSC05163

    五目チャーハン
    DSC05165

    春巻き
    DSC05159

    飲食店が減ってきて困ってる桜台に中華新店。

    桜台の福楽で、香港系中華料理、食べてみて下さい。

    場所はこのへん

    練馬区桜台1-8-4

    福楽の詳細情報

    Tags: , ,

    福楽@桜台【3/21オープン】

    TOP » 店舗情報 » グルメ » 中華料理 »  

    DSC05150

    福楽
    住所 練馬区桜台1丁目8-4
    営業時間  
    定休日  
    WEB  
    ブログ内 黒酢酢豚(2025/3/21)
    2025年3月21日オープン 香客来の跡地
    Tags: , , ,

    濃厚中華そば@中華そば結(練馬)

    TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

    練馬に3/17オープン!中華そば 結(ゆう)。

    看板
    DSC05111

    外観
    DSC05103

    2024年5月23日 酒処TARO(夜)オープン。備長亭の跡地。大門通り。
     ⇒関連記事:DSC05105

    メニューは、今のところ、濃厚中華そばのみ。

    他のらーめんも試作中とのこと。

    濃厚中華そば
    DSC05108

    濃厚中華そば
    DSC05110

    練馬・大門通り GOTTSUのナナメ前。

    夜は、酒処TARO、昼は、中華そば結(ゆう)。

    練馬の新店・中華そば結の濃厚中華そば、食べてみて下さい。

    場所はこのへん

    練馬区桜台4-21-4

    中華そば結の詳細情報

    Tags: , ,