桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

牡蠣リゾット&まるごと牡蠣氷@ネリマオイスターバー(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

桜台のNERIMA OYSTER BAR(ネリマオイスターバー)で、ランチ。

昨年話題になった、あの牡蠣のカキ氷”牡蠣氷”、2016バージョン、始まってます。

外観
ネリマオイスターバー(桜台)

2015年3月1日オープン。鳥こまちの跡地。桜台通り沿い。
 ⇒関連記事:岩ガキ@ネリマオイスターバー(桜台)(2015/3/1)

牡蠣(カキ)料理を中心に、ワイン等のお酒が楽しめる、練馬唯一のオイスターバー。

2015年7月24日ランチ営業開始。
 ⇒関連記事:カキフライセット@ネリマオイスターバー(桜台)(2015/7/25)

ランチやってます。

ランチメニュー
ネリマオイスターバー(桜台)

サラダ・スープ
ネリマオイスターバー(桜台)

牡蠣リゾット
ネリマオイスターバー(桜台)

牡蠣リゾット
ネリマオイスターバー(桜台)

牡蠣氷メニュー
ネリマオイスターバー(桜台)

昨年の夏、提供が開始され、大きな話題となった、牡蠣のカキ氷”牡蠣氷”。
 ⇒関連記事:牡蠣氷@ネリマオイスターバー(桜台)(2015/8/1)

ペースト状にした牡蠣ソースを、シロップの替わりに氷に乗せた牡蠣氷。

味は牡蠣そのもの。試食した店員さんの間でも賛否が分かれたという牡蠣氷。

そんな牡蠣氷の2016年バージョン。

ペースト状の牡蠣ソースの上に、牡蠣がまるごと1個乗った、その名も、”まるごと牡蠣氷”。

まるごと牡蠣氷
ネリマオイスターバー(桜台)

まるごと牡蠣氷
ネリマオイスターバー(桜台)

まるごと牡蠣氷
ネリマオイスターバー(桜台)

※牡蠣氷は、牡蠣が苦手な方にはオススメしません。

旧Ver.牡蠣氷、牡蠣バニラも同時提供中。

牡蠣のカキ氷”牡蠣氷”は夏季限定で、~9月末まで。

場所はこのへん

35.739476,139.661245

ネリマオイスターバーの詳細情報

Tags: ,

スペシャルハンバーガープレート@プランポーネ(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田のハラール・イタリアンPranPone(プランポーネ)で、8/16~新メニュー。

スペシャルコラボバーガー(数量限定・ランチ限定)、始まりました。

案内
プランポーネ(江古田)

ランチメニュー
プランポーネ(江古田)

外観
プランポーネ(江古田)

2012年9月21日オープン。むら多の跡地。

オーナーシェフは、バングラディッシュ出身のムジャヘッドさん。

店名Pran Poneの意味は、母国の言葉で、「一生懸命・心を込めて」。

日本イスラーム文化センターから、ハラール認証を取得した、日本初のハラール・イタリアン店。

HALAL(ハラール)とは、「(イスラム法的に)合法な」という意味。

単純に豚を使わず、牛・鶏を使っただけでは、ハラールとは言えません。ハラールな食材でハラールな調理場でハラールに調理するなど、様々な条件をクリアしなければ、ハラールではありません。

プランポーネでは、パスタ・ピザ・カレーに加え、ハラールな新メニューを続々と開発。

豚を使わなくてもパサパサしないジューシー&ハラールな自家製手ごねハンバーグを2015年から提供。さらに、和風ハンバーグでは金賞受賞。
 ⇒関連記事:自家製手ごねハンバーグ@プランポーネ(江古田)(2015/6/1)
 ⇒関連記事:自家製照り焼きハンバーグ@プランポーネ(江古田)(2015/11/13)

Aalam Japan Factory
プランポーネ(江古田)

ハラールなハンバーガーを作るためには、ハラールなバンズ(パン)が必要です。

パンは、見た目はハラールに思えますが、乳化剤などに多くの場合はハラールのタブーである豚由来の成分が使われていて、ハラールなパンはほとんどありません。

しかし、「ハンバーガーを作りたい!」という店主ムジャさんの想いが、神様に届き、ある出会いがありました。

日本イスラーム文化センターからハラール認証を受け、岡山県吉備町で、“しあわせ米粉”を52%使用した無添加ハラールパンを製造しているアーレムジャパンの社長さんが、プランポーネ特注バンズを作ってくれることに。

プランポーネのハラール・ハンバーグと、Aalam Japan Factoryのハラール・パンのスペシャルコラボ。

メニュー構想1年弱、2016年8月16日~新メニュー・スペシャルコラボバーガー提供開始。

バーガーメニュー
プランポーネ(江古田)

スペシャルハンバーガープレート
プランポーネ(江古田)

スペシャルハンバーガープレート
プランポーネ(江古田)

スペシャルハンバーガープレート
プランポーネ(江古田)

ムスリム(イスラム教徒)の方はもちろん、宗教関係なくどなたにもオススメ。

ボリューム満点!安心安全ヘルシーなスペシャルコラボバーガー。

(当面は)数量限定・ランチ限定での提供です。

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉上1丁目9

プランポーネの詳細情報

Tags: ,

可祢井そば@要町

TOP » 店舗情報 » グルメ » そば・うどん »  

可祢井そば
住所 豊島区千早1丁目25-1
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: ,

Olulu-オルル@練馬

TOP » 店舗情報 » 学ぶ・向上 » ピラティス »  

DSC04772

Olulu
住所 練馬区練馬1丁目20-3-4F
WEB ホームページ
Facebookページ
2016年8月20日オープン
Tags: ,

すみ医院@中村橋

TOP » 店舗情報 » 健康 » 病院 »  

すみ医院(中村橋)

すみ医院
住所 練馬区貫井1丁目5-9
診療時間  
休診日  
WEB  
精神科
Tags: ,

エル デンタル クリニック@中村橋

TOP » 店舗情報 » 健康 » 歯科医院 »  

エルデンタル(中村橋)

エル デンタル クリニック
住所 練馬区貫井2丁目3-6
診療時間  
休診日  
WEB  
 
Tags: ,

廃墟の眼@ギャラリー古藤(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のギャラリー古藤で、廃墟の眼 菅野史礎・杉山兵介2人展(8/20~8/27)。

案内
古藤(江古田)

外観
古藤(江古田)

2011年7月15日オープン。千川通り沿い。武蔵大学の向かい。

今回の企画は、弥栄の美術科と白山の美術コースで学ぶ現役高校生2人による展示。

夏休みを利用し、プロも展示を行うギャラリーで、初の展覧会。

エリ・ヴィーゼルは「廃墟の眼」をもつ。廃墟の眼とは暴力を眺める眼であり、世界を廃墟として写し出す眼のことである。

ごあいさつ
古藤(江古田)

ごあいさつ
古藤(江古田)

ごあいさつ
古藤(江古田)

ギャラリー内
古藤(江古田)

ギャラリー内
古藤(江古田)

展示
古藤(江古田)

展示
古藤(江古田)

展示
古藤(江古田)

展示
古藤(江古田)

展示
古藤(江古田)

展示
古藤(江古田)

右派も左派もリベラルも政治無関心派もみんな来てください。

展示の会期は、~8/27まで(会期中無休・入場無料)。

場所はこのへん

練馬区栄町9−16

ギャラリー古藤の詳細情報

Tags: ,

ガパオライス@たびえもん(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬と桜台の間、旅Cafeたびえもん、ランチメニュー改定。

外観
たびえもん(練馬)

外観
たびえもん(練馬)

2012年4月21日オープン。韓国料理あがぺの跡地。千川通り沿い。

旅行会社出身でオーナーの”ふねしゅー”と、カフェ店長の”ごっちん”という旅行大好き夫婦が経営する、旅に行きたくなる旅カフェ。

旅行会社併設なので、旅の相談ができて、その場で申し込みもできます。

大手のパッケージ旅行では難しい要望も、オーダーメイドプランで解決。

海外旅行で子供は育つ!
たびえもん(練馬)

オーナーふねしゅーは、「旅育」の本『海外旅行で子供は育つ!』を出版。

子連れ海外旅行をする、旅好きファミリーにオススメ。

ランチメニュー
たびえもん(練馬)

カフェ部門では、店長が旅先で味わった料理など、世界の味を練馬で。

異国の料理やドリンクで、練馬にいながら旅行気分が味わえます。

2016年8月15日ランチメニュー改定。

オープン以来、看板メニューだったナシゴレンが、輸入調味料の販売停止に伴い提供終了。

新メニューとして、タイの定番ごはんガパオライスと、台湾夜市の豚バラ丼が加わりました。

全品スープ、ミニサラダ、プリデザート付き。

ガパオライス
たびえもん(練馬)

台湾豚バラ丼
たびえもん(練馬)

この日は、ガパオライスを注文。

ガパオライス
たびえもん(練馬)

ガパオライス
たびえもん(練馬)

【8・9月限定】フルーツスムージー
たびえもん(練馬)

フルーツスムージー(夏みかん&マンゴー)も追加注文。

ドリンクは、ランチとセットで150円割引(アルコールは対象外)。

フルーツスムージー(夏みかん&マンゴー)
たびえもん(練馬)

Wifi&電源完備。『地球の歩き方』そろってます。ゆったり座敷席あり。

コーヒー1杯でもお気軽にどうぞ。ランチは夕方までやってます。

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉上2丁目24−10

たびえもんの詳細情報

Tags: ,

おやこらぶ展@MARIMO Caf’e65(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

練馬のMARIMO Caf’e65で、おやこらぶ展(8/1~8/30)。

マリオネット
マリモカフェ(練馬)

この日は、雨が降ったり止んだりで、看板ペンギンのマリオネットくんは、店内で待機。

外観
マリモカフェ(練馬)

オープンして6年ほど。若手アーティストが集まる隠れ家アートカフェ。

今回の企画は、書道好きの娘と工作好きの親によるコラボ展示「おやこらぶ展」。

美容師の裏顔と書道娘の父娘2人が繰り広げる、何とも言えないほのぼの空間。

書家を目指す娘(書道八段・合気道二段)にとっては初個展。

店内
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

店内
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

展示
マリモカフェ(練馬)

展示の会期は、~8/30まで。

場所はこのへん

東京都練馬区練馬2丁目1−10

MARIMO Caf’e65の詳細情報

Tags: ,

佐藤道場@豊島園

TOP » 店舗情報 » 学ぶ・向上 » スポーツ »  

DSC01115

佐藤道場
住所 練馬区練馬4丁目20-5
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: , ,