桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

【閉店】大衆酒場STORY’z(ストーリーズ)@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ »  

STORY'z(江古田)

【閉店】STORY’z
住所 練馬区栄町4-4
営業時間 平日ランチ
17:00~24:00(23:30L.O)
定休日 日曜日
WEB ホームページ
twitter
食べログ
ブログ内 関西風おでん(2018/9/11)
鶏ももタタキ定食(2018/5/5)
チキン南蛮フライ(2018/2/15)
2018年2月15日オープン ガレージストアの跡地
2018年9月10日リニューアル
2019年4月閉店 跡地は藍鵲
Tags: , , ,

食らく笑雲@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

笑雲看板

食らく笑雲
住所 (新)練馬区栄町1-10-2F(移転後)
練馬区栄町21-10(移転前)
営業時間 17:00~23:00
定休日 無休
WEB 食べログ(移転後)
食べログ(移転前)
2011年3月31日移転の為閉店(オープンして17年)
2011年4月27日移転・再オープン
「食通が集う店 笑雲」から「食らく笑雲」に屋号変更
Tags: , ,

ファミーユ代官山(新桜台)、移転・再オープン

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

新桜台・江古田で4/20移転・再オープン!ファミーユ代官山(Pain de famille)。

新店舗のご案内
ファミーユ(江古田)

外観
ファミーユ(江古田)

2019年4月20日移転・再オープン。ブーランジェリー・ジャンゴ(移転)の跡地。

ジャンゴが日本橋に移転。その跡地を引き継ぎ、代官山から移転。

居抜き・・・というか、店内配置や什器など、ジャンゴと全く同じ。

知らない人が入ったら、「ジャンゴ移転やめて復活したの?」状態。

開業前にフランスを含め数多くの店を渡り歩いた豊富な経験を持つご夫婦。

2006年9月代官山でオープン。

店名は、移転前の「ファミーユ代官山」のままにするか、店名変更するか検討中。

「お客様と家族のようにナチュラルにお付き合いしていきたい」

店名のFAMILLEは、フランス語で「家族」という意味。

オススメは、リュスティックとラスク。

こだわりすぎないのが、こだわり。

本格的なハード系パンの隣には、惣菜パンも菓子パンも幅広く。

パンにより、天然酵母もイーストも。

肩肘張らず普段使いできる日常の一部な、身近な地元のパン屋さん。

店内
ファミーユ(江古田)

ファミーユ(江古田)

ファミーユ(江古田)

買ったもの
ファミーユ(江古田)

この日は、リュスティック売り切れで、クロックムッシュなど購入。

ジャンゴと同様に、地元で愛される店になって下さい(移転しないでね)。

場所はこのへん

練馬区栄町17-3

ファミーユ代官山の詳細情報

Tags: , , ,

ファミーユ代官山@新桜台【4/20移転・再オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » パン »  

ファミーユ(江古田)

ファミーユ代官山
住所 練馬区栄町17-3
渋谷区恵比寿西1丁目30-13
営業時間  
定休日 火曜日
WEB  
ブログ内 移転・再オープン(2019/4/20)
2006年9月代官山でオープン
2019年3月末移転の為閉店
2019年4月20日移転・再オープン
Tags: , , ,

ハピネスベニー@White Mont Blanc 2359(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に4/16オープン!White Mont Blanc 2359(ホワイトモンブラン2359)。

看板
2359(江古田)

外観
2359(江古田)

2019年4月16日オープン。笑福の跡地。江古田ゆうゆうロード沿い。
 ⇒関連記事:浜松風焼餃子@笑福(江古田)(2017/6/3)

Teddy’s Jam ⇒ 大漁丼屋 ⇒ 笑福 ⇒ 2359

江古田にホワイトモンブランとシェイクのテイクアウトスイーツ新店。

コンセプト
2359(江古田)

高級レストランのデザートを手軽に味わって頂きたい。

フレンチのコース料理の最後に出てくるデザートを、お気軽にご家庭で。

店名2359の由来は、生ものなのでお早めに。

消費期限は翌日ですが、出来れば一日の終わり23時59分までに召し上がれ。

店内
2359(江古田)

メニュー
2359(江古田)

この日は、チーズケーキ売切れで、ホワイトモンブラン、超濃厚ショコラ・テリーヌを購入。

ホワイトモンブラン~ブラン・マンジュ~
2359(江古田)

超濃厚ショコラ・テリーヌ
2359(江古田)

KOTAROUドリンクメニュー
2359(江古田)

KOTAROUドリンクメニュー
2359(江古田)

入間ジョンソンタウン やきいもcafe KOTAROUの紅芋ドリンクを、江古田で。

ハピネスベニー
2359(江古田)

ハピネスベニー
2359(江古田)

23時59分までに召し上がれ!

江古田のスイーツ新店2359で、ホワイトモンブランとシェイクをどうぞー

場所はこのへん

練馬区栄町28-1

2359の詳細情報

Tags: , ,

まあじゃんぽんた@江古田

TOP » 店舗情報 » エンタメ » 麻雀 »  

ぽんた(江古田)

ぽんた
住所 練馬区栄町27-11-2F
練馬区旭丘1丁目73-11-2F
営業時間 10:00~24:00
定休日 無休
WEB ホームページ
2012年3月プレオープン 2012年5月7日オープン
2013年閉店
2019年4月19日オープン サロンM&の跡地
Tags: , ,

同心房江古田店@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ » 中華料理 »  

同心房外観

同心房
住所 練馬区栄町30-2
営業時間 11:30~14:30 17:30~24:00
定休日 無休
WEB 食べログ
ブログ内 日替わり定食(2011/4/17)
2009年5月30日オープン びっくりラーメンの跡地
赤羽店・板橋店・中村橋店・尾久店あり
Tags: , , ,

ゲイメ@ペドラム(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田のペルシャ料理Pedram(ペドラム)、ランチ再訪。

外観
ペドラム(江古田)

2019年1月11日プレオープン。チナルの跡地。
 ⇒関連記事:ゴルメサジブ@ペドラム(江古田)(2019/1/12)

スワガット ⇒ カデル ⇒ リサズ ⇒ チナル ⇒ペドラム

江古田に出来たペルシャ料理店に再訪。

階段を上がって2階・3階。

1階はケバブサンドスタンド。

オーナーシェフは、イラン出身で、20年前に来日し、シェフやバーテンダーを経て独立。

日本人並に漢字使ってインスタ使いこなしてたりホットペッパーにも載せてるので、すげぇイラン人だな、と思ってたんですが、この日行ったら、日本人スタッフさんがいたので違ったみたい(いや20年なら可能性はある)。

故郷のペルシャ料理を、日本の江古田で。

ランチメニュー
ペドラム(江古田)

ランチメニュー
ペドラム(江古田)

ゴルメサジブ
ペドラム(江古田)

ゴルメサジブは、香草とラム肉と豆の煮込み。

ゲイメ
ペドラム(江古田)

ゲイメは、ラム肉と豆のトマト煮込み。

ゼレシュクポロ
ペドラム(江古田)

ゼレシュクポロは、塩とスパイスで味付けされたライス・チキン料理。

ゲイメ
ペドラム(江古田)

ゲイメを注文してみたら、サラダ・ドリンクと、ライスと、スープみたいの2つ。

ゲイメ
ペドラム(江古田)

スープじゃなくて、煮込み料理です。

ゲイメ
ペドラム(江古田)

どうやら、カレーライスみたいに、ライスにかけて食べるのが正解みたい。

別皿カレーとスープと考えればスープみたいの2つでも普通。ただし、辛くなくトマト味。

ゴルメサジブ、ゲイメバデムジャン、ゼレシュクポロ、マーヒーチェ、ホレシュテキャラフス、フェセンジャン、シャゴルガマール・・・

メニュー名だけではどんな料理か想像もつかない!覚えられない!ペルシャ料理。

未知との遭遇をお楽しみください。

 ⇒ホットペッパーグルメ店舗ページ

場所はこのへん

練馬区旭丘1-76-4

ペドラムの詳細情報

Tags: ,

Hair Design SPACE(スペース)@江古田

TOP » 店舗情報 » 美容 » ヘア »  

スペース(江古田)

SPACE
住所 練馬区栄町39-7
営業時間 10:00~20:00
定休日 月曜日
WEB  
 
Tags: , ,

むかで屋ブックス@オイルライフ脇(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

江古田で4/7スタート!青空本屋 むかで屋ブックス。

案内
オイルライフ(江古田)

案内
オイルライフ(江古田)

場所は、音大通り。オイルライフ(奥にki-to)、味穂近く。

外観
オイルライフ(江古田)

オイルライフ脇の空きスペース。屋根がないので雨天中止。

案内
オイルライフ(江古田)

日芸出身で、消しゴムハンコワークショップでもおなじみ、むかで屋さんが青空本屋をオープン!

古本、リトルプレス、オリジナル雑貨などなどが手に入る、小さな小さな本屋さん。

毎月第1・第3日曜日OPEN(雨天お休み)

4月・5月は、4/7、4/21、5/5、5/19に開店(6月以降はツイッターで確認)。

時々江古田以外の一箱古本市にも出没。

むかで屋Books
オイルライフ(江古田)

リトルプレス
オイルライフ(江古田)

晴れた第1・第3日曜日に、江古田のオイルライフ脇に出現!

青空本屋 むかで屋ブックスで、素敵な本やリトルプレスとの出会いを。

場所はこのへん

練馬区栄町40-13

オイルライフの詳細情報

Tags: ,