桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

FIT-EASY(フィットイージー)練馬中村橋店@中村橋【6/18オープン】

TOP » 店舗情報 » 学ぶ・向上 » マシンジム »  

DSC03766

FIT EASY
住所 練馬区向山1丁目19-3
営業時間 24時間営業
定休日 無休
WEB  
2024年6月18日オープン

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000273.000099487.html

Tags: , ,

ピラティスe江古田店(江古田)、見学

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

江古田に6/12オープン!ピラティスe 江古田店。

50代からのマシンピラティス
DSC03726

チラシ
DSC03854

DSC03822

外観
DSC03723

外観
DSC03724

2024年6月12日オープン。MagicLoopの跡地。ドコモのビル2階。
 ⇒関連記事:MagicLoop(江古田)、見学(2018/8/15)

江古田駅南口スグに、マシンピラティススタジオがオープン。

「ピラティスe」の屋号では1号店(他に別事業もやってる会社)。

DSC03824

ピラティスeとは
DSC03837

チラシ
DSC03855

スタジオ内
DSC03831

サーキットピラティスの流れ
DSC03827

リフォーマー
DSC03832

チェア
DSC03833

振動マシン
DSC03835

「50代からのマシンピラティス」

江古田のピラティスeで、ピラティスはじめてみませんか?

場所はこのへん

練馬区旭丘1-76-6

ピラティスeの詳細情報

Tags: , ,

海の幸丼@魚丼 中村橋駅北口店(中村橋)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

中村橋に6/12オープン!魚丼(うおどん)中村橋駅北口店。

看板
DSC03759

6/12オープン(6/6プレ)
DSC03744

DSC03754

外観
DSC03749

2024年6月12日オープン。一期一会の跡地。中杉通り。

低価格で種類が豊富が特徴の海鮮丼テイクアウト専門チェーン店。

魚丼 江古田店とは、同じチェーン店だが、FCオーナーが別の人とのこと。
 ⇒関連記事:ごくうま丼@魚丼(江古田)(2019/10/7)

メニュー
DSC03746

メニューが載せきれないので、店頭で配布のカタログで。

海の幸丼
DSC03750

人気定番商品、番号が1番の海の幸丼を注文。

海の幸丼
DSC03758

中村橋駅北口、中杉通り沿いに、海鮮丼テイクアウト新店。

魚丼 中村橋駅北口店で、海鮮丼、テイクアウトしてみて下さい。

場所はこのへん

練馬区貫井1-7-24

魚丼 中村橋駅北口店の詳細情報

Tags: , ,

魚丼 中村橋駅北口店@中村橋【6/12オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » 弁当・持ち帰り »  

DSC03749

魚丼
住所 練馬区貫井1丁目7-24
営業時間 11:00〜21:00
定休日
WEB  
ブログ内 海の幸丼(2024/6/12)
2024年6月12日オープン 一期一会の跡地
Tags: , , ,

魳の中華そば@製麺所吉岡(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

東長崎に6/10オープン!製麺所吉岡。

看板
DSC03703

のれん
DSC03707

外観
DSC03705

2024年6月10日オープン。麺屋清の跡地。長崎銀座通り。
 ⇒関連記事:清そば@麺屋清(東長崎)(2017/6/20)

店名から予想した通り、自家製麺。店主は吉岡さん。

店主は、津田沼の必勝軒出身。

目白で、自家製熟成麺 吉岡をオープン。

兄の居酒屋(ワタミ系FCオーナー)の昼時間を間借り営業で話題に。

田端に2号店をオープン。

目白・田端の吉岡と同一人物の吉岡さん自ら、東長崎に新店。

一麺一麺、丁寧に。
DSC03709

メニュー
DSC03711

券売機
DSC03710

麺量
DSC03713

「特大 いくらでも!」

製麺所の麺のこだわり
DSC03714

店奥に製麺室あり。自家製麺は、2種類から選択。

魳の中華そば(並)
DSC03718

魳の中華そば(並)
DSC03720

自家製麺で、店主が吉岡さんのラーメン・つけ麺 新店。

「一麺一麺、丁寧に。」

東長崎の製麺所吉岡で、店主自信の自家製麺を味わってみて下さい。

場所はこのへん

豊島区南長崎5-16-5

製麺所吉岡の詳細情報

Tags: , ,

製麺所吉岡@東長崎

TOP » 店舗情報 » グルメ » ラーメン »  

DSC03026

製麺所吉岡
住所 豊島区南長崎5丁目16-5
営業時間  
定休日  
WEB インスタ
twitter
ブログ内 魳の中華そば(2024/6/10)
2024年6月オープン 麺屋清の跡地
Tags: , , ,

五十嵐央公認会計士事務所@桜台

TOP » 店舗情報 » サービス » 士業事務所 »  

五十嵐央公認会計士事務所
住所 練馬区桜台4丁目1-15-1号室
営業時間  
定休日  
WEB  
エミキューブ桜台Ⅱ 1号室
Tags: , ,

漢方ギフトショップMuu@エミキューブ桜台Ⅱ(桜台)、オープン

TOP » ブログ » お店向け »  

桜台に6/8オープン!漢方ギフトショップMuu(むー)。

Muu
DSC03633

外観
DSC03635

2024年6月8日オープン。エミキューブ桜台Ⅱ 2号室。

薬剤師として働きながら、漢方ギフトのオンライン販売をしている女性店主さんが、実店舗をオープン。

タイミングが合わず、あまり話が聞けなかったので詳細不明。

エミキューブ桜台
DSC03631

「賑わいを生むスタートアップの場」として、西武池袋線の高架下で始まったエミキューブ桜台事業。

 ⇒関連記事:Orifice@エミキューブ桜台(桜台)(2023/11/12)
 ⇒関連記事:オベサ専門店 LIBARAN@エミキューブ桜台(桜台)(2022/9/10)
 ⇒関連記事:シェアテラス@エミキューブ桜台(桜台)(2022/6/4)
 ⇒関連記事:HEY,YOU@エミキューブ桜台(桜台)(2022/2/17)

既存のエミキューブ桜台より、桜台寄りに、エミキューブ桜台Ⅱとして、4室がオープン。

チラシ
Snapinsta.app_447767448_981127026756117_331179763716123837_n_1080

漢方ギフトの販売の他、漢方ワークショップも開催予定。

漢方ギフト
DSC03634

桜台と練馬の間の高架下、エミキューブ桜台Ⅱ 2号室。

気になった方は、漢方ギフトショップMuuに、立ち寄ってみて下さい。

場所はこのへん

エミキューブ桜台Ⅱ

漢方ギフトショップMuuの詳細情報

Tags: , ,

漢方ギフトショップMuu@桜台【6/8オープン】

TOP » 店舗情報 » ショッピング » 漢方 »  

DSC03635

Muu
住所 練馬区桜台4丁目 
エミキューブ桜台Ⅱ
営業時間  
定休日  
WEB インスタ
ブログ内 Muu、オープン(2024/6/9)
2024年6月8日オープン 5/18・5/25プレ営業
エミキューブ桜台Ⅱ 2号室
Tags: , , , ,

究極の餃子定食@肉汁餃子のダンダダン練馬店(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

練馬で6/7リニューアル!肉汁餃子のダンダダン 練馬店。

ランチ
DSC03646

外観
DSC03651

外観
DSC03648

2014年12月25日 ダンダダン酒場としてオープン。千川通り沿い。

オープン初日にも訪問。
 ⇒関連記事:肉汁焼餃子@ダンダダン酒場(練馬)(2024/12/25)

その後、全店舗、ダンダダン酒場から、肉汁餃子のダンダダンへ屋号変更。

「餃子とビールは文化です。」がキャッチコピーの餃子チェーン居酒屋。

2024年6月7日 リニューアルオープン。

FC契約終了して直営店になった他、床など内装工事。

ランチメニュー
DSC03640

この日は、ランチで、究極の餃子定食を注文。

食べ方指南書
DSC03641

究極の餃子定食
DSC03643

餃子
DSC03644

肉汁注意!

リニューアルした肉汁餃子のダンダダン練馬店。

ランチ限定・究極の餃子定食、食べてみて下さい。

場所はこのへん

練馬区豊玉北6-1-7

肉汁餃子のダンダダンの詳細情報

Tags: , ,