桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

HiiNAのMATSURi展vol.2@フライングティーポット(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のフライングティーポットで、HiiNAのMATSURi展vol.2(3/4~3/9)。

案内
フライングティーポット(江古田)

外観
フライングティーポット(江古田)

オープンして17年ほど。昼はプログレ喫茶、夜はライブハウス。

店内
フライングティーポット(江古田)

今回の企画は、年齢・経験・ジャンルを越えたHiiNA達が作品を持ち寄ったグループ展。

昨年に続き、2回目。

3/6には、HiiNA達4人によるライブ。

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示の会期は、~3/9まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町27−7

食べログ グルメブログランキング
フライングティーポットの詳細情報

Tags: ,

特製焦がしにんにくらぁ麺@麺処いっぱく(落合南長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

落合南長崎に2/23オープン!麺処いっぱく。

外観
麺処いっぱく(落合南長崎)

2015年2月23日オープン。わかさ亭の跡地。

三鷹駅北口にあった大外一気が、屋号を改め、移転リニューアル。

麺好いブログさんんで2月から知っていましたが、なかなか行けませんでした。

焦がしにんにくらぁ麺と焦がしにんにくつけ麺が二大看板メニュー。

麺は、菅野製麺。

券売機
麺処いっぱく(落合南長崎)

券売機制。この日は、特製焦がしにんにくらぁ麺を注文。

特製焦がしにんにくらぁ麺
麺処いっぱく(落合南長崎)

特製焦がしにんにくらぁ麺
麺処いっぱく(落合南長崎)

落合南長崎駅徒歩6分、東長崎駅徒歩9分。

東長崎からバス通りを椎名町方面へ(バス通り沿い)。

“焦がしにんにく”、是非ご賞味あれ~

場所はこのへん

35.725552,139.685304

麺処いっぱくの詳細情報

Tags: , , ,

麺処いっぱく@落合南長崎【2/23オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » ラーメン »  

麺処いっぱく(落合南長崎)

麺処いっぱく
住所 豊島区南長崎4丁目29-4
営業時間 17:00~22:30
定休日  
WEB twitter
食べログ
ブログ内 特製焦がしにんにくらぁ麺(2015/3/5)
2015年2月23日オープン わかさ亭の跡地
Tags: , , , ,

【閉店】ファミリーマート丸越南長崎店@東長崎

TOP » 店舗情報 » ショッピング » コンビニ »  

IMG_2943

【閉店】ファミリーマート丸越南長崎店
住所 豊島区南長崎4丁目24-4
営業時間 24時間営業
定休日 無休
WEB  
2015年3月15日閉店
Tags: , ,

キーマカレー@ツキフル食堂@中庭ノ空(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田の曜日替わりカフェ@中庭ノ空へ。

木曜日のこの日は、norikoさん担当のツキフル食堂の日。

ツキフル食堂
中庭ノ空(江古田)

外観
中庭ノ空(江古田)

2011年2月13日「Poem&Gallery Cafe中庭ノ空」としてオープン。千川通り沿い。

2015年2月1日「曜日替わりカフェ@中庭ノ空」として、リニューアル。

Chinami Cafe
中庭ノ空(江古田)

月~水曜日は、お菓子作り大好きな”ちなみん”が担当するChinami Cafe。

ツキフル食堂
中庭ノ空(江古田)

木~土曜日は、料理大好きな”noriko”が担当するツキフル食堂。

種のゆめ@中庭ノ空
中庭ノ空(江古田)

日曜日は、元々中庭ノ空を1人でやっていた”中庭のん”が担当する種のゆめ@中庭ノ空。

3人の店長がそれぞれの個性を出し合い、曜日替わりで無休で営業します。

コラム
エコレポ

練馬・桜台情報局が担当している、江古田~チャリ圏情報紙『エコレポ』2015年3月号(3/1発行)のコラムでも紹介。

メニュー
中庭ノ空(江古田)

メニュー
中庭ノ空(江古田)


中庭ノ空(江古田)

詩人でもあるnorikoさんが詩を書いてくれます。

この日は、詩ではなく、ツキフル食堂の定番メニュー・キーマカレーを注文。

キーマカレー
中庭ノ空(江古田)

キーマカレー
中庭ノ空(江古田)

このキーマカレーが食べられるのは、木~土曜日のツキフル食堂。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目27−1

食べログ グルメブログランキング
中庭ノ空の詳細情報

Tags: ,

マルゲリータ@ピッツェリア・ペルノ(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

江古田に3/4オープン!PIZZERIA PERNO(ペルノ)。

3/4オープン
ペルノ(江古田)

看板
ペルノ(江古田)

窯焼きピッツァとワインの店。

外観
ペルノ(江古田)

2015年3月4日オープン。ドトールコーヒー江古田北口店の跡地。2階あり。

要町にあるosteria PERNOの2号店。

2月に閉店した板橋の姉妹店osteria PONTE(ポンテ)が移転。

店名PERNOの意味は、イタリア語で「要(カナメ)」。1号店が要町にあるから。

メニュー
ペルノ(江古田)

メニュー
ペルノ(江古田)

メニュー
ペルノ(江古田)

温泉卵のせチーズたっぷりシーザーサラダ(ハーフ)
ペルノ(江古田)

フリットミスト
ペルノ(江古田)

フリットミストは、ニンニクのフリット、イカのフリット、タコのフリット、ポテトフライの盛り合わせ。

マルゲリータ
ペルノ(江古田)

ピザの種類豊富。店員さんのオススメは、マルゲリータ。

4月からはテイクアウト、ゴールデンウイーク後にはランチも始まる予定。

江古田にPIZZERIA新店!窯焼きピッツァとワインをお楽しみ下さい。

場所はこのへん

35.737682,139.673421

Tags: , ,

自家製桜エビのニョッキ@エヴィーノ(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

桜台に3/3オープン!イタリアンバールevino(エヴィーノ)。

看板
エヴィーノ(江古田)

3/3オープン
エヴィーノ(桜台)

3/3はレセプション営業で、通常営業初日の3/4に訪問。

外観
エヴィーノ(江古田)

2012年5月22日吉祥寺にオープン。2014年12月31日移転の為閉店。

2015年3月3日桜台に移転・再オープン。おとうちゃんの台処の跡地。

ドンツッキ(阿佐ヶ谷)、まいける(中野)、酒晴(練馬・歌舞伎町)、ヴィーノエラーボ(練馬)、炉ばたいっぷく(練馬)など、それぞれ別業態で多店舗展開する、株式会社ボウチラが運営。

ヴィーノエラーボ、酒晴、炉ばたいっぷくの姉妹店。練馬区4店舗目。
 ⇒関連記事:揚げしんじょう&焼き里芋@酒晴(練馬)(2012/11/27)
 ⇒関連記事:トロホッケの開き@炉ばたいっぷく(練馬)(2014/2/16)

店名evinoの由来は、イタリア語でワインを意味するvinoに、エビをつけた造語、

メニュー
エヴィーノ(江古田)

メニュー
エヴィーノ(江古田)

メニュー
エヴィーノ(江古田)

新玉ネギのオープン焼き
エヴィーノ(江古田)

生ハム
エヴィーノ(江古田)

生ハム(ハーフ)
エヴィーノ(江古田)

甘エビのアヒージョ
エヴィーノ(江古田)

自家製桜エビのニョッキ
エヴィーノ(江古田)

自家製桜エビのニョッキ
エヴィーノ(江古田)

店名通り「エビとワイン」の店ですが、エビだけでなく肉料理などフード充実。

姉妹店の酒晴、炉ばたいっぷく、ヴィーノエラーボも合わせてご利用を。

日本酒バル、炉ばた焼き、イタリアン、その日の気分で毎日通える練馬LOVEなグループです。

場所はこのへん

35.738483,139.661682

エヴィーノの詳細情報

Tags: , ,

キムチとタマゴのピザ@鳥笑(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田の鳥笑(とりしょう)に、立ち飲みスペース。

3/3~営業時間を延長し、本格始動。

立ち飲みスペース
鳥笑(江古田)

外観
鳥笑(江古田)

2014年4月16日やきとり持ち帰り専門店としてオープン。

waiwaiの跡地。その前は喫茶ハマ。銀座通りの入り口付近。

創業50年兵庫県姫路市の老舗焼き鳥店「松本」の暖簾分け店。

先月から立ち飲みスペースができ、3/3~営業時間を延長。店内新メニュー追加。

黒板メニュー
鳥笑(江古田)

焼き鳥メニュー
鳥笑(江古田)

この日は、焼き鳥の他、新メニューをいくつか注文。

焼き鳥
鳥笑(江古田)

焼き鳥
鳥笑(江古田)

焼き鳥
鳥笑(江古田)

とりかわポン酢
鳥笑(江古田)

枝豆
鳥笑(江古田)

キムチとタマゴのピザ
鳥笑(江古田)

店主より
鳥笑(江古田)

”旨い焼き鳥と美味しいお酒、お客様の一日の疲れを癒す場所でありたい・・・” by 店主keisuke(播州姫路出身)

持ち帰り専門店から、焼き鳥立ち飲み居酒屋にリニューアル!

秘伝のタレが自慢の焼き鳥とお酒に合う新メニューで、昼から呑めます。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目75−1

食べログ グルメブログランキング
鳥笑の詳細情報

Tags: ,

辛味噌焦がしチーズ@練馬一矢(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

練馬の練馬一矢で、新メニュー。

練馬一矢のスタッフが考えに考えぬいた「俺たちの味噌」。

俺たちの味噌
練馬一矢(練馬)

外観
練馬一矢(練馬)

2012年2月10日オープン。麺屋一矢ののれん分け店。ボンクラージュの姉妹店。

黒・白・赤の博多とんこつラーメンが看板メニュー。

新メニュー開発で、この冬生まれた、俺たちの味噌・4種類。

濃厚豚骨味噌ラーメンです。

通常メニュー
練馬一矢(練馬)

味噌ラーメンの心得
練馬一矢(練馬)

この日は、俺たちの味噌シリーズから、辛味噌焦がしチーズを注文。

辛味噌焦がしチーズ
練馬一矢(練馬)

練馬一矢スタッフ自信の一杯をご賞味あれ!

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北5丁目17−1

食べログ グルメブログランキング
練馬一矢の詳細情報

Tags: ,

蓮華寺@落合南長崎

TOP » 店舗情報 » パブリック » 神社・寺 »  

蓮華寺
住所 中野区江古田1丁目6-4
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: ,