桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

9月2016

穎秀会 富士見台道場@富士見台

TOP » 店舗情報 » 学ぶ・向上 » 各種教室 »  

DSC06454

穎秀会
住所 練馬区富士見台2丁目1-13-B1
営業時間  
定休日  
WEB  
柔道
Tags: ,

フラワー薬局 中村橋店@中村橋

TOP » 店舗情報 » 健康 » 薬局 »  

フラワー薬局
住所 練馬区中村3丁目21-14
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: ,

ナンスペシャルセット@インドカレー、ナンハウス(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に9/1オープン!インドカレー、ナンハウス。

看板
インドカレー、ナンハウス(江古田)

外観
インドカレー、ナンハウス(江古田)

2016年9月1日オープン。いらっしゃいカレーハウスの跡地。その前はカレーボックス。

もるとや、ママンと同じ建物地下。

ロクシー・カレーボックスが、今年5/30いらっしゃいカレーハウスに店名変更。
 ⇒関連記事:Dセット@いらっしゃいカレーハウス(江古田)(2016/6/18)
 ⇒関連記事:Aセット@ロクシー・カレーボックス(江古田)(2012/2/28)

わずか3ヶ月で店名が再変更。オーナーチェンジだそうです。

一体、裏で何が起きているのかは、知る由も無し。

新店インドカレー、ナンハウスは、千川にも店舗あり(江古田が2号店)。

セットメニュー
インドカレー、ナンハウス(江古田)

メニューの種類に番号がふられていて、料理メニュー約80種類(多いので写真は省略)。

ナンスペシャルセットは、カレー2種類、タンドリーチキン、シークカバブ、ナン、ライス、サラダのセット。

カレー
インドカレー、ナンハウス(江古田)

カレーだけで約20種類。

セットのカレーも、この中から選べます。

学生セット
インドカレー、ナンハウス(江古田)

学生セットもあるよ。

私は、残念ながら学生ではないので、ナンスペシャルセットを注文。

ナンスペシャルセット
インドカレー、ナンハウス(江古田)

ナンスペシャルセット
インドカレー、ナンハウス(江古田)

食べ放題・飲み放題のパーティコースあり。カレー宴会できます。

新店です。新鮮な気持ちで、インドカレーとナンをどうぞー

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目76−8

インドカレーナンハウスの詳細情報

Tags: , ,

【閉店】インドカレー、ナンハウス@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ » エスニック »  

インドカレー、ナンハウス(江古田)

【閉店】インドカレー、ナンハウス
住所 練馬区旭丘1丁目76-8-B1
営業時間 11:00~15:00 17:00~23:00
定休日 無休
WEB 食べログ
ブログ内 ナンスペシャルセット(2016/9/15)
2016年9月1日オープン いらっしゃいカレーハウスの跡地
2017年閉店 跡地はQUEEN
Tags: , , ,

てるみ美容室@中村橋

TOP » 店舗情報 » 美容 » ヘア »  

DSC06349

てるみ美容室
住所 練馬区貫井5丁目3-10
営業時間 9:00〜18:00
定休日 火 第3水
WEB  
 
Tags: ,

かすが歯科@中村橋

TOP » 店舗情報 » 健康 » 歯科医院 »  

DSC06350

かすが歯科
住所 練馬区貫井5丁目3-11
診療時間  
休診日  
WEB  
 
Tags: ,

第3回ろじものや@ECODA HEM(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

9/11江古田のECODA HEMで、第3回ろじものやが開催されました。

案内
ろじものや(江古田)

外観
ろじものや(江古田)

ろじものやは、パーラー江古田とベトナム屋台食堂Maimaiが共同で企画した「食」がテーマの定期マルシェ。

自力のこもったもの、そのものの魅力が詰まった市(マルシェ)。

3ヶ月に1度、3の倍数の月(3・6・9・12月)の第2日曜日に、ECODA HEMで開催。

今年3月に始まり、今回で3回目。
 ⇒関連記事:第2回ろじものや@ECODA HEM(江古田)(2016/6/12)
 ⇒関連記事:ろじものや@ECODA HEM(江古田)(2016/3/13)

毎回、パーラー江古田とMaimaiを含む、5~6店舗が出店。

案内
ろじものや(江古田)

パーラー江古田
ろじものや(江古田)

パーラー江古田は、パン、ワイン、味噌、醤油などを販売。

パーラー江古田
ろじものや(江古田)

思わぬところに、広島ファンが!?

パーラー江古田
ろじものや(江古田)

ベトナム屋台食堂Maimai
ろじものや(江古田)

ECODA HEMの姉妹店、ベトナム屋台食堂Maimaiの揚げ春巻きのせあえ麺、ろじものやコラボバインミーなどは早々に完売。

いろいろお豆のミックスチェー(Maimai)
ろじものや(江古田)

いろいろお豆のミックスチェー(Maimai)
ろじものや(江古田)

堀口珈琲
ろじものや(江古田)

パーラー江古田のコーヒーは、堀口珈琲さんの珈琲豆。(ちなみに、中庭ノ空も)

珈琲豆販売の堀口珈琲さんが特別出張で、ホット・アイスコーヒーを販売。

堀口珈琲
ろじものや(江古田)

アイスコーヒー(堀口珈琲)
ろじものや(江古田)

PIZZERIA GTALIA DA FIlLIPPO
ろじものや(江古田)

石神井公園のPIZZERIA GTALIA DA FIlLIPPOは、スフォリアテッレ、スフォリアテッラ サンタローザなどを販売。

kiredo
ろじものや(江古田)

野菜の宅配もしている千葉県四街道市の野菜農家kiredoさんは、島オクラ、食用ほおずきなど新鮮野菜を販売。

バターナッツスープ試飲(kiredo)
ろじものや(江古田)

FERMENT BOOKSTORE
ろじものや(江古田)

FERMENT BOOKSTORE(発酵書店)さんは、「発酵」にテーマを絞って選書した「食」に関する本などを販売。

FERMENT BOOKSTORE
ろじものや(江古田)

江古田で始まった「食」をテーマにした定期マルシェ・ろじものや。

3ヶ月に1度、3の倍数の月の第2日曜日に開催。

次回、第4回ろじものやは、12/11(日)開催予定。

場所はこのへん

練馬区旭丘1丁目74−9

江古田ヘムの詳細情報

Tags: , ,

海老塩つけめん@はないち(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

練馬の はないち、9周年。。

外観
はないち(練馬)

2007年9月10日オープン。10年目を迎えました。

この9年間、公私ともに(主に私で)色々あった波乱万丈な女性店主が作る、鶏と牡蠣の白湯しおらーめん店。

麺は、オリジナル特注麺。太麺か細麺か選べます。スープは、特大圧力鍋で一気に炊き上げた丸鶏と、牡蠣の出汁を合わせた、濃厚で旨味が凝縮された白湯スープ。

女性ひとりでも入りやすく、リピート率、極めて高し。

券売機
はないち(練馬)

レギュラー
はないち(練馬)

看板メニューは、しおらーめん・しおつけめん。

限定麺として登場した海老塩麺は、復活や期間延長を重ね、不動の史上人気No.1限定麺として君臨してきましたが、ついにレギュラーメニュー化。

さらに、裏メニューとして、常連さんに人気があった、海老塩つけめんもレギュラー化しました。

限定麺
はないち(練馬)

29日(肉の日)限定は、あえめん肉みそ。

31日(菜の日)限定は、野菜らーめん。

この日は、海老塩つけめんを注文。もちろん太麺で。

海老塩つけめん
はないち(練馬)

「エビの香ばしさと、小麦がぶわっと香る太麺とのマッチ感は、悶えるレベルの旨さ」by店主(スタッフブログより)

追加は、お気軽に。
はないち(練馬)

人気NO.1サイドメニューの山わさびのチャーシューごはんを追加注文。

山わさびのチャーシューごはん
はないち(練馬)

おみやげ、できます。
はないち(練馬)

おつまみセットは、家呑みに最適。

はないちのおつまみで昼から家で呑めるなんて!夢の休日を実現。

さらに、試作中の冷凍スープ&生麺のテイクアウトラーメンの可能性も。

そしたら、家呑みなのに、〆が本格はないちラーメンとなる日も。

夢ふくらむ、進化し続けるラーメン店はないち。10年目も、さらなる進化を遂げます。

場所はこのへん

東京都練馬区練馬2丁目2−18

はないちの詳細情報

Tags: ,

松本たばこ店@江古田

TOP » 店舗情報 » ショッピング » タバコ »  

DSC06295

松本たばこ店
住所 練馬区豊玉上1丁目8-10
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: ,

【移転】nukumuku(ヌクムク)@中村橋

TOP » 店舗情報 » グルメ » パン »  

ヌクムク(中村橋)

【移転】nukumuku
住所 世田谷区太子堂5丁目29−3
練馬区貫井1丁目7-25(移転)
練馬区貫井5丁目1-8(移転)
営業時間 10:00~19:00
定休日 月・火
WEB ブログ
食べログ
ブログ内 クリームパン(2014/11/15)
2006年8月27日オープン
2012年9月20日移転の為閉店
2012年9月28日移転・再オープン
2016年9月11日移転の為閉店 跡地はや台ずし
Tags: , , ,