桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

【閉店】やきにく家漢江@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ »  

【閉店】漢江
住所 練馬区豊玉上1丁目10-12
営業時間  
定休日  
WEB 食べログ
2019年1月14日閉店 44年8ヶ月間営業
跡地はぶたさま
Tags: , ,

【閉店】菊屋@江古田

TOP » 店舗情報 » サービス » 不動産 »  

【閉店】菊屋
住所 練馬区栄町1-10
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜日
WEB ハトマーク
アットホーム
1948年8月10日オープン
閉店 跡地はからだテラス
Tags: , , , , ,

【閉店】auショップ江古田@江古田

TOP » 店舗情報 »  

au(江古田)

【閉店】au
住所 練馬区栄町1-10
営業時間 11:00~20:00
定休日 第1火曜日
WEB  
2019年1月31日閉店 跡地はジョッキー
Tags: , , ,

ゴルメサブジ@ペドラム(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に1/11プレオープン!Pedram(ペドラム)。

看板
ペドラム(江古田)

PERSIAN RESTAURANT&BAR(ペルシャ料理店&バー)

外観
ペドラム(江古田)

2019年1月11日プレオープン。チナルの跡地。

江古田にペルシャ料理店がプレオープン!

場所は江古田銀座通り、1階が福しんの建物2階・3階。

スワガット(カレー) ⇒ カデル(トルコ) ⇒ リサズ(トルコ) ⇒ チナル(トルコ) ⇒ペドラム(ペルシャ)

チナル2階・3階が休業、1階のケバブ小屋だけ営業という状態が続いていました。

跡地にできたのが、ペルシャ料理店Pedram(ペドラム)。

店名のPedramは、ペルシャ語で「永遠に続く楽しい場所」という意味。

まだ大看板などはリサズのまま、これから工事ですが、1/11からプレ営業。

案内
ペドラム(江古田)

ランチメニュー
ペドラム(江古田)

ゲイメバデムジャン? ゴルメサブジ?

初めて聞く料理名。

近隣にペルシャ料理店ないので、恥ずかしながら、ペルシャ料理、食べた事ありません。

トルコ料理とは違うの?

基本的にペルシャ=イランなので、場所的に近いとはいえ、別のもの。

「日本国民=日本人」の単一民族の日本ではイメージしづらいですが、

イランの民族構成でペルシャ人は半分で、他にもトルコ系など様々な民族がいて、

ペルシャ人は、イランだけにいるわけではなく周辺国にも広く住んでいて、

「イラン料理」かと言えば、そうとも言えず、どこの国の料理というわけでもなく、

かつてペルシャ帝国を築いたペルシャ人の、長い長い歴史を持つ「ペルシャ料理」です。

ケバブがあるのはトルコ料理と共通。

味付けは薄めで、スパイシーというより、素材の味を引き出す料理。

シチューやスープなど長時間煮込む料理が特徴。

サラダ・スープ
ペドラム(江古田)

ランチセットは、サラダ・スープ・ドリンク付き。

ゴルメサブジ
ペドラム(江古田)

ゴルメサジブは、香草とラム肉と豆の煮込み。

米は、モチモチ日本米ではなく、パラパラ細長インディカ米系。

ゴルメサブジ
ペドラム(江古田)

近隣にはない、都内的にも珍しい、ペルシャ料理店、江古田にプレオープン。

まだプレ営業中ですが、ペルシャ料理、食べてみて下さい。

 ⇒ホットペッパーグルメ店舗ページ

場所はこのへん

練馬区旭丘1-76-4

ペドラムの詳細情報

Tags: , ,

和風ローストビーフ@酒とめし(新桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

新桜台で1/7再オープン!酒とめし。

外観
酒とめし(新桜台)

階段を降りて左1つ目。

外観
酒とめし(新桜台)

2017年2月10日、石橋屋 酒とめし、オープン。八百屋バル(移転)の跡地。
 ⇒関連記事:土鍋めし@酒とめし(新桜台)(2017/3/8)
 ⇒関連記事:本日の炊き込みめしセット@酒とめし(新桜台)(2017/5/13)

2018年2月20日、やちよ酒場 酒とめし、オープン。
 ⇒関連記事:串揚げおまかせ5本@やちよ酒場 酒とめし(2018/2/20)

オーナーさんが練馬の新店やちよ酒場に行き、新桜台の旧店舗はお休み。

次やる人、見つかりました。

2019年1月7日、石橋屋 酒とめし、再オープン。

バンドマンでもある酒担当の店長と、めし担当の料理長(飲食経験10年)の2人で営業。

カウンター席のみ10席ほどの地下にある隠れ家居酒屋。

オススメは、煮込み、手羽先唐揚げ。

メニュー
酒とめし(新桜台)

もつ煮込み
酒とめし(新桜台)

手羽先唐揚げ
酒とめし(新桜台)

やげんときのこのアヒージョ
酒とめし(新桜台)

和風ローストビーフ
酒とめし(新桜台)

新生「酒とめし」スタート。

学校帰り、仕事帰りに1杯!酒に合うフードもあります。

個展など、表現や交流の場としても利用できます。

かなり隠れている隠れ家居酒屋ですが、階段を降りてみて下さい。

場所はこのへん

練馬区栄町21-10

石橋屋酒とめしの詳細情報

Tags: , , ,

【閉店】酒とめし@新桜台

TOP » 店舗情報 » グルメ »  

酒とめし(江古田)

【閉店】酒とめし
住所 練馬区栄町21-10-B1
営業時間 17:00~
定休日 不定休
WEB twitter
食べログ
ブログ内 和風ローストビーフ(2019/1/12)
本日の炊き込みめしセット(2017/5/13)
土鍋めし(2017/3/8)
2017年2月10日オープン 八百屋バル(移転)の跡地
2019年1月7日 再オープン
閉店 跡地は上成
Tags: , , , ,

【閉店】笑福(しょうふく)@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ »  

笑福(江古田)

【閉店】笑福
住所 練馬区栄町28-1
営業時間 11:00~19:00
定休日 不定休
WEB 食べログ
ブログ内 浜松風焼餃子(2017/6/3)
2017年6月3日オープン 大漁丼屋の跡地
2019年1月12日閉店 跡地は2359
Tags: , , ,

【移転】warp(ワープ)@江古田

TOP » 店舗情報 » 美容 » ヘア »  

【移転】warp
住所 練馬区栄町32-2
営業時間 10:00~20:00(最終受付19:00)
定休日 月曜日
WEB ホームページ
2019年大泉学園に移転
Tags: , ,

五十三家地獄らーめん@五十三家(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

江古田で1/5移転・再オープン!五十三家(いそみや)。

外観
五十三家(江古田)

2010年9月18日オープン後、休業。2010年10月5日再オープン。

店主が武蔵家出身(直系)で、製麺所は酒井製麺。

店名の由来は、店主が五十嵐〇三さんだから。

2019年1月5日移転・再オープン(12/28・12/29プレ営業)。ラーメンかずやの跡地。

移転の経緯などは、前回プレ営業中の記事で。
 ⇒関連記事:らーめん@五十三家(江古田)(2018/12/29)

カウンター6席のみ。

券売機
五十三家(江古田)

券売機
五十三家(江古田)

移転後、汁なし香味麺など、一部のメニューが終了。

新メニューとして、五十三家オリジナルの豆板醤を使わない辛味調味料「五十三家地獄」がトッピングとして加わり、五十三家地獄らーめんがメニュー化。

移転初日のこの日(1/5)は、五十三家地獄らーめんにチャレンジ!

お好み&注意書き
五十三家(江古田)

五十三家地獄らーめん&ライス
五十三家(江古田)

五十三家地獄らーめん
五十三家(江古田)

ライス
五十三家(江古田)

江古田に残ることを最優先した結果、席数半減。

五十三家のらーめんが、ず~っと江古田で食べられる幸せ。

ファン歓喜の江古田内での移転・再オープンです。

場所はこのへん

練馬区栄町4-7

五十三家の詳細情報

Tags: , ,

とろ~りチーズのラザニア@プランポーネ(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

江古田で1/5リニューアル!プランポーネ。

お弁当
プランポーネ(江古田)

大切なお知らせ
プランポーネ(江古田)

外観
プランポーネ(江古田)

2012年9月21日オープン。むら多の跡地。

店名Pran Poneは、「一生懸命・心を込めて」という意味。

ムジャ店長が、心を込めて作るヘルシーでハラールなイタリアン店。

2019年1月5日リニューアル。

お弁当、始めました。

店頭販売の他、UberEatsデリバリーにも対応。

お弁当
プランポーネ(江古田)

お弁当
プランポーネ(江古田)

プランポーネの味を、自宅や職場でもどうぞー

この日は、お弁当買って帰ろうかとも思いましたが、せっかくなので、店内でランチ。

店内ランチメニュー
プランポーネ(江古田)

店内ランチメニュー
プランポーネ(江古田)

店内ランチメニューもリニューアル。

イタリアンなのに、パスタが消えた!?

なんとムジャ店長、イタリアンシェフとして30年以上作り続けてきた、パスタを封印。

news everyで紹介された「江古田ハンバーグ」や、ヒルナンデスで紹介された「ラザニア」など、主力の人気商品にメニューを絞って提供。

ラザニア
プランポーネ(江古田)

この日は、とろ~りチーズのラザニア(サラダ・バケット付き)を注文。

サラダ
プランポーネ(江古田)

バケット
プランポーネ(江古田)

とろ~りチーズのラザニア
プランポーネ(江古田)

とろ~りチーズのラザニア
プランポーネ(江古田)

今回のリニューアルで営業時間も変更。

通常営業はランチタイムのみとなり、ディナータイムは完全予約制。

夜は、貸切パーティ、展示・販売会、ワークショップ、レンタルキッチンなど要相談。

パスタはないけとイタリアン!!

ムジャ店長自慢の料理が、店内ランチでも、お弁当でもお楽しみいただけます。

場所がこのへん

練馬区豊玉上1-9-22

プランポーネの詳細情報

Tags: ,