桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

その他

濃厚肉煮込み”ごった”@串焼ごった(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に7/25オープン!串焼ごった。

看板
串焼ごった(練馬)

案内
串焼ごった(練馬)

外観
串焼ごった(練馬)

外観
串焼ごった(練馬)

2019年7月25日オープン。鴨らーめんDEUXの跡地。
 ⇒関連記事:鴨らーめん@DEUX(練馬)(2018/11/17)

ハヤシライス チャコル、讃岐うどんさかえと同じ建物。
 ⇒関連記事:ハヤシライス@チャコル(練馬)(2018/11/10)
 ⇒関連記事:カレーうどん@さかえ(練馬)(2019/2/9)

串焼ごったは、保谷にもあり、練馬店は2号店。

保谷と練馬ではメニューを少し変えているとのことで、ハシゴもどうぞ。

以前は、東長崎で、やきとん太陽として営業。店名を変え、保谷に移転。

東長崎・保谷とも、昼営業:麺屋ごったをやっていました。
 ⇒関連記事:まぜごった@麺屋ごった(東長崎)(2016/12/30)

しかし、店主が保谷・練馬2店舗分の夜営業の仕込みで忙しい為、2号店オープンにともない、昼営業:麺屋ごったは終了して、夜営業のみに(悲報)。

オープン前日まで「7月下旬オープン」の張り紙で、オープン当日に張り替えたとのことで、ネット等にもオープン日の事前告知なく、店の前まで毎日確認に行けるほどの暇人ではないので、オープン2日目の7/26訪問。

YOLO
串焼ごった(練馬)

人生1度きり、楽しまなくちゃ!

ちなみに、東長崎時代に店名(昼)ごったの由来を聞いた時は、こんなカッコイイこと言ってなかった。ごった返す店にしたいとか。

フードメニュー
串焼ごった(練馬)

単品
串焼ごった(練馬)

わかめポン酢
串焼ごった(練馬)

マカロニキャベツ
串焼ごった(練馬)

串焼
串焼ごった(練馬)

串焼は、おまかせ5本を注文。

串焼ごった(練馬)

串焼ごった(練馬)

ごった名物メニュー
串焼ごった(練馬)

やみつきのはじまり・・・

濃厚肉煮込み ごった
串焼ごった(練馬)

濃厚魚介豚骨風 肉煮込み魚ごった
串焼ごった(練馬)

この煮込みのスープ、麺にからめたら旨そう!

あれ?それ、以前に食べたことあるような(デジャブ?)

そう言えば、東長崎時代に、まぜそばは煮込みのスープがベースと聞いたっけ。

店主の気が変わって、麺屋ごった、復活することを切実に願う。

激辛麻婆豆腐
串焼ごった(練馬)

元祖魚麻婆
串焼ごった(練馬)

豚レバにんにく正油
串焼ごった(練馬)

鴨らーめん跡地は、串焼&煮込み&麻婆豆腐の新店!

ドリンクのグラスがキンキンに冷えてます。

練馬駅西口すぐ。1度食べたら、やみつき!

まずは、店名を冠した濃厚肉煮込み”ごった”からどうぞー

場所はこのへん

練馬区練馬1-15-2

串焼ごったの詳細情報

Tags: , ,

さぼり名物牛すじやきそば@やきそば さぼり(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に7/20オープン!やきそば さぼり。

ロゴ
さぼり(練馬)

チラシ(表)
さぼり(練馬)

オープン記念
さぼり(練馬)

7/20・7/21の2日間、先着50食やきそば無料!

行列(11時)
さぼり(練馬)

練馬駅西口・ココネリ前。

開店時間11時には、店前に並びきらず、向かいの駐輪場フェンス沿いに大行列。

外観(14時半すぎ)
さぼり(練馬)

2019年7月20日オープン。豪雪堂の隣。

東長崎・鉄板居酒屋さぼりの姉妹店。
 ⇒関連記事:さぼり玉@鉄板居酒屋さぼり(東長崎)(2016/5/14)

東長崎さぼりが、やきそば専門店を、練馬駅西口にオープン。

※お好み焼きや鉄板料理はありません。やきそばのみ。

オープン記念で開店時間11時から大行列。無料50食が終了した後、通常営業(有料)になっても行列が途切れず、上の外観写真が撮れたのは、昼のラストオーダー14時半すぎ。

カウンターのみ7席ほど。

さぼり(練馬)

特徴
さぼり(練馬)

特徴は、自家製もっちり太綿、数種類の自家製ブレンドしたスパイス。

やみつき!?スパイシーやきそば。

スパイス量
さぼり(練馬)

スパイスの量は選べます。スパイス2以上も可能!

メニュー
さぼり(練馬)

さぼり特製ソースやきそば(デフォルト)は、チラシの写真参照。

この日は、さぼり名物牛すじやきそばを注文。

さぼり名物牛すじやきそば
さぼり(練馬)

紅しょうが、揚げ玉、青のり、マヨは、カウンター上に設置あり。お好みで。


さぼり(練馬)

牛すじ
さぼり(練馬)

(やきそば出す店は他にもありますが)あまり聞かない新ジャンル!?やきそば専門店が、練馬駅西口にオープン!

1度食べたら、やみつきになる、スパイシーやきそば。

トッピングいろいろあるので、いろいろ試してみて。

テイクアウト(7/22~)できます。

場所はこのへん

練馬区練馬1-12-11

やきそばさぼりの詳細情報

Tags: , ,

アールグレーミルクフォーム@東季17(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に7/19オープン!東季17(トキセブンティー)江古田店。

看板
東季17(江古田)

7/19オープン
東季17(江古田)

外観(7/19夕方)
東季17(江古田)

2019年7月19日オープン。アレコレットC.Cの跡地。

江古田にタピオカ専門店、2軒目オープン。

今月7/6に、茶咖匠(チャカショウ) 江古田店がオープンしたばかり。
 ⇒関連記事:宇治抹茶タピオカ@茶咖匠(江古田)(2019/7/6)

老害おじさんには、なんでこんなものが流行ってるのか、相変わらずサッパリわからないのだけれど、新店オープンと聞けば、とりあえず行くよね。

実は、オープニングの求人募集とかは、東季17の方が先だったのですが、雑でチープな内装の茶咖匠より、こだわり内装の東季17の方が、設計や準備に時間がかかったみたいで、13日遅れの後発オープン。

オープン初日7/19夕方に訪問。というのも、茶咖匠オープンの時に、タピオカ屋は「売り切れない」と学習しまして、無理に午前中に並ばなくても暗くなってからでも大丈夫。パティスリーのケーキとか、ラーメン屋のスープとか、職人が時間をかけて仕込むものは、早い者勝ちで売り切れたらすぐ作れないけど、タピオカ入れるだけで誰でもすぐに作れるタピオカドリンクは、タピオカ在庫だけ確保してたら売り切れずに無限。

オープンセールでもあり、夕方でも長蛇の列。ただし、茶咖匠のように、日芸前に晒し者のように並ばされることなく、建物に沿って並んでいたので、おじさんでも目立たず、恥ずかしさ軽減。

案内
東季17(江古田)

東季17は、アメ横、上野、大塚、巣鴨、新小岩、吉祥寺、渋谷、船橋にあり、

9号店・江古田店、7/19オープン。

11号店・三軒茶屋店、7/29オープン

10号店・中野店、7/26オープン

(あれ?急拡大すぎて、順番が・・・?)

人気NO.1は、高級ジャスミンミルクティー。

売上NO.1は、アールグレイミルクティー。

7/19・7/20は、オープンセールで、この2品が半額。

メニュー
東季17(江古田)

メニュー
東季17(江古田)

映え写真を撮るぞーと気合いを入れて、行列の最後尾へ。

すると、店員さんがメニューを持って注文を聞きに来た。

茶咖匠の行列では、並んでる間、客も店員もボーっとひたすら待ち、自分の番が来てレジ横で初見のメニューから注文していたけれど、東季17の行列では、メニューを持った店員さんと会話しながら注文できて、外で店員さんが伝票を書いてくれて、レジに着いたら伝票を渡すだけだったので、スムーズ。

注文方法
東季17(江古田)

まず、ドリンクを選ぶ。

次に、トッピングを3つまでお好みで+70円

最後に、甘さ、氷の量。

伝票
東季17(江古田)

「写真映えしそうな、見た目がいいメニューとかトッピングとかありますか?」

その質問、待ってましたとばかりに、店員さん即答。

「ティーより、ミルクフォームの方が、層になってるので、映えますね。」

「じゃあ、アールグレイのミルクフォームで」

「ミルクフォームは半額キャンペーン対象外ですけど」

「映えるためなら、全然大丈夫です。」

映えるトッピングも店員さんに聞き、タピオカ、プリン、オレオブロークン。

甘さと氷の量は、映えとは関係ないので適当。

茶咖匠は外国人スタッフで、東季17は日本人スタッフという違いもあるけれども、国籍や語学力だけではなく、接客に対する意識の高さとかが、次元が違うくらい、東季17の店員さんの方が、感じがいい気がする(もしかしたら、オープニングのヘルプだけ来ている精鋭スタッフさんで、しばらくしたらいなくなってるかもしれないけど)。

メニュー(レジ前)
東季17(江古田)

待ちに待って、ようやくレジ前へ。

レジで伝票を渡し会計を済ませ、番号札を渡され、出来上がりを待つ。

ドリンクを作る人、トッピングを入れる人、お客さんに渡す人と流れ作業で役割分担できていてスムーズ。

アールグレイミルクフォーム
東季17(江古田)

老害おじさんには、この写真が映えているのか、それとも、映えていないのかすら、よくわからないのですが。

もっともっと映えたい欲が出てしまい、

ふたたび行列の最後尾に並びなおし、店員さんに、また相談。

「写真映えしそうな、見た目がいいメニューとかトッピングとかありますか?」

東季17(江古田)

映え狙いならば・・・と、オススメされた、フルーツ系のカラフルゾーン。

鮮明なマンゴーのイエローに黒タピオカをトッピングしたら、映えそうじゃない?と、黄色くて映えそうなマンゴーウーロン茶を注文。

マンゴーミルクティー(タピオカのみトッピング)
東季17(江古田)

待ちに待って、ようやく出てきたら、真っ白!

どうやら外の店員さんが、伝票の〇つけるとこ間違えてたようで、勝手にミルクを入れられ、マンゴーミルクティーに。

そう言えば、伝票には530円と手書きされていたのに、レジでは660円で、なんで?って思った。

前言撤回、精鋭スタッフではなく、しょせんタピオカ屋の店員さん。

これはこれで、白くて映えてる気がするので、全然いいんだけど。

ふたたび行列の最後尾に並びなおし、今度こそ、マンゴーウーロン茶。

マンゴーウーロン茶(タピオカのみトッピング)
東季17(江古田)

待ちに待って、ようやく出てきたら、マンゴーイエロー・・・ではなく、ウーロン茶の色!

映えてない!マンゴー味はするので、オーダーミスではなさそう。

メニューの写真と違いすぎません?

新人さんが、オープン初日で、バタバタしてれば、たまには、こんなこともあるさ。

映えたいので、ふたたび行列の最後尾に並びなお・・・そうとしましたが、

Lサイズ3杯飲んで、おなかチャプチャプで、マジで吐きそうなので、ギブアップ。勘弁して下さい。

場所はこのへん

練馬区小竹町1-57-3

東季17の詳細情報

Tags: , , ,

若鶏の半身揚@かぼち家(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に7/9オープン!炭火串焼と旬鮮料理の店 かぼち家(かぼちや)。

かぼち家(練馬)

外観
かぼち家(練馬)

外観
かぼち家(練馬)

外観
かぼち家(練馬)

2019年7月9日オープン。居酒屋まじょまじょの跡地。

斜め前のカラオケ館(新築)の場所にあった、まじょまじょが建替前に2号店としてレッドドアを開店し、本店が建替で閉店後、居酒屋まじょまじょに店名変更、その後、空き店舗になっていました。

シャルマン ⇒ レッドドア ⇒ レッド ⇒ 居酒屋まじょまじょ ⇒ かぼち家

炭火串焼と旬鮮料理の店が、練馬駅南口呑み屋エリアど真ん中にオープン。

オープニング求人が出た時、炭旬(すみしゅん)という店がオープン予定と誤報してしまいましたが、炭旬ブランドは、直営店は炭旬、FC店はフランチャイズのオーナーが自分の店の店名を決められるシステムみたいで、練馬店の店名は、かぼち家に。

ちなみに、オープニング求人の面接場所はミライザカ練馬店。

数年前から、和民、わたみん家などが閉店し、跡地に、ミライザカ、三代目鳥メロなどがオープンしていますが、実は同じワタミ内での転換・店名変更で、ブラック企業イメージがついた店名を変える「ワタミ隠し」「店名ロンダリング」と一部では言われています。炭旬も、ワタミグループ内のブランド。

なので、ワタミグループ・炭旬ブランドのかぼち家。

安定のワタミグループなら、大ハズレは絶対にないので、一見さんでも安心して入りやすく、堂々とワタミを名乗ればいいと思うのですが、看板・提灯・店内・メニューなどに表記は見つからず(祝い花にはあり)。

ちなみに、外の看板や提灯が、チェーン店には珍しく、「かぼち家」「かぼちや」表記不統一ですが、確認したところ、現状は「がぼち家」で、「かぼちや」に変えるかも、とのこと。

メニュー
かぼち家(練馬)

本日(7/9)のおすすめ!
かぼち家(練馬)

ベスト3
かぼち家(練馬)

お通し
かぼち家(練馬)

旬の特製サラダ
かぼち家(練馬)

国産牛シマチョウ
かぼち家(練馬)

鶏串盛合せ・秘伝の辛味噌
かぼち家(練馬)

鶏串盛合せ
かぼち家(練馬)

若鶏の半身揚
かぼち家(練馬)

若鶏の半身揚(解体後)
かぼち家(練馬)

ワタミのリサーチ力は凄いので、酒呑みさんのツボを押さえた理想のメニューや味が実現されていると思われます。少なくとも、絶対にハズレなし。

店主に顔を憶えられたり話したりする個人店が苦手で、注文しかとらない新人バイトのドライな接客が楽、という方にはオススメ。

場所はこのへん

練馬区豊玉北5-21-4

かぼち家の詳細情報

Tags: , ,

ランチプレート@おそうざいリサ・マリー(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

桜台に7/7オープン!おそうざい リサ・マリー。

店名
リサ・マリー(桜台)

案内
リサ・マリー(桜台)

外観
リサ・マリー(桜台)

2019年7月7日オープン。evinoの跡地。

桜台駅南口から、みずほに抜ける細い通りに、おそうざい新店。

女性店主は、調理師学校を卒業後、デパ地下の惣菜売場やスペイン料理店などを経験(調理師になって5年目)。

椎名町のシェアキッチン・コマワリキッチンで、イベント営業もしていました。

縁あって、自宅からも近い桜台で、自分の店を持つことに。

テイクアウト惣菜
リサ・マリー(桜台)

テイクアウト惣菜
リサ・マリー(桜台)

他の店とカブらないよう、毎日来てもマンネリにならないように、

あえて定番メニューは作らず、その日の食材を活かして、新しい味に挑戦。

カウンター
リサ・マリー(桜台)

店内には、カウンターも5席あり。こちらはプレートでの提供。

ランチプレート
リサ・マリー(桜台)

オープン初日のこの日のランチプレートは、鶏のチリコンカン。

メイン+野菜小鉢+ごはん+ドリンク

ランチプレート
リサ・マリー(桜台)

ランチプレート
リサ・マリー(桜台)

セットドリンク
リサ・マリー(桜台)

メニュー裏
リサ・マリー(桜台)

アップルパイ
リサ・マリー(桜台)

桜台に、おそうざい屋さんが出来ました。

「今日のおかず、何にしよう?」

そんな時は、洋風和風、今日は何ができているかな?と、

桜台のおそうざいリサ・マリーを、お気軽にのぞいてみて下さい。

場所はこのへん

練馬区桜台1-4-11

リサマリーの詳細情報

Tags: , ,

宇治抹茶タピオカ@茶咖匠(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に7/6オープン!茶咖匠(チャカショウ) 江古田店。

看板
茶咖匠(江古田)

外観
茶咖匠(江古田)

2019年7月6日オープン。ホットポットキッチンの跡地。

江古田にも、タピオカ専門店がオープン!

しかも、ピースを挟んで隣の隣にはタピオカ専門店 東季17も内装工事中。

一挙に、2軒も、タピオカ専門店とは。さすが、学生街・江古田。

原宿とか、池袋とか、タピオカブームなのは知ってましたが、正直、他人事と思ってました。近所に新店が出来たので、急に身近な話題に。

新店続々で、2時間とか行列に並んだりするらしい。詳しくは知らんけど。

ところで、上の外観写真、あれ?

バイト店員さん1人いるだけで、外に誰も並んでない。

江古田では、そんなに話題ではないのか・・・と思いながら日芸の方を見ると、

行列
茶咖匠(江古田)

他の店の迷惑にならないように、日芸前交差点から日芸に沿って大行列。

1時間待ちくらい?

オープン初日(半額)の開店直後に並ぶのは仕方ないので、しばらくすれば落ち着いて行列が減るかな?と、バイト店員さんに質問。

「行列が1番長くなりそうな時間帯って、何時ごろですかね?」

「2~3時間くらい待つ時もあります。」

いやいや、最長の待ち時間を聞いてるわけではなくてですね

今がピークとか、ピークは昼すぎが多いとか、これから行列長くなりそうかを知りたくて質問したので。

他にも店舗数とか特徴とか質問することがあったので、複数のバイト店員さんにトライしたけど、日本語も茶咖匠のことも、あまり知らない台湾人?バイトばかりで、ほとんど話がかみ合わず、何も情報を得られず。

ネット情報によれば、大久保、野方、原宿、白山、下北沢、神保町、飯田橋、自由が丘、茗荷谷、仙川、吉祥寺にもあり、江古田店は、12店舗目くらい。

タピオカが大粒で、量が多くて、もちもちなのが特徴の有名タピオカチェーン店みたい。

並ぶのがイヤなので、行列が短くなるのを祈りながら、午前中は江古田をぶらぶら。午後になって様子を見に行っても、行列は減っておらず、売り切れを心配しながら、江古田でランチ。食べ終わって戻ってみても、行列が減る気配がない。

結局のところ、長い長い行列に並ぶハメに。

(素直に最初から並んどけば、時間を無駄にしなかったのに。)

制服の女子高生、日芸の女子大生やカップルに混じり、おじさん客は1人だけ。

ところで、この子たちは、本当に、タピオカが好きだから並んでいるのか?

それとも流行に乗って、インスタとかに、映える写真を上げたいだけなのか?

おじさんも、地域ブログをやってなければ、絶対に並んでいないので、ミーハーなのは同類なんだけれども。

かなり恥ずかしい、拷問のような待ち時間を耐え抜き、ようやく店内へ。

店内
茶咖匠(江古田)

イメージ画像
茶咖匠(江古田)

飲めるスイカ
茶咖匠(江古田)

メニュー
茶咖匠(江古田)

「写真映えしそうな、見た目がいいメニューとかトッピングとかありますか?」

そんな変な質問をするおじさんはいないみたいで、日本人?バイト戸惑い、台湾人?先輩バイトに確認。

「写真?撮っていいですよ。全然オーケー(笑顔)」

いやいや、撮影許可を求めたつもりはなくてですね。

なんで台湾人?バイトの日本語の練習に付き合わされているのか、うんざりしながら「写真を撮ったらキレイに見えるのは」とか言い方を変えてみたり。

なんとか意味が通じたみたいで、オススメされた、宇治抹茶タピオカを注文。

宇治抹茶タピオカ
茶咖匠(江古田)

なんか、全然、映えてない写真なんですけど・・・

これはバイトのせいではなく自分のせいで、受け取って店を出てから撮影場所をモタモタと探して時間が経つうちに、(特にこの店は大粒な)タピオカが底に沈んでしまって、ドリンクも混ざって濁ってしまいました。

教訓としては、タピオカドリンクは、受け取ったら、スグに撮影すべし(たぶん常識)。

かといって、映え写真を撮り直すため、再び、あの行列に並ぶ気力なし。勘弁して下さい。

場所はこのへん

練馬区小竹町1-57-2

茶咖匠の詳細情報

Tags: , , ,

牛筋の塩煮込み@ちょいちょい(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

桜台に7/8オープン(7/6プレオープン)!ちょいちょい桜台店。

事前告知
ちょいちょい(桜台)

看板
ちょいちょい(桜台)

ちょい と ちょい の間に、心を込めて。

心ある接客で、お客さんを心地よく。

笑売
ちょいちょい(桜台)

金もうけ優先の「商売」ではなく、お客さんの笑顔が優先の「笑売」をしたい。

日本酒飲み放題。

外観
ちょいちょい(桜台)

2019年7月8日オープン(7/6プレオープン)。まいける桜台店の跡地。

まいける桜台店が新店準備の為、休業。

跡地に、店名を変え、新店長を迎えて心機一転、リニューアルオープン。

ボウチラグループ。

ヴィーノエラーボ、酒晴、炉ばたいっぷく、まいける練馬店など展開。

日本酒飲み放題
ちょいちょい(桜台)

特徴は、日本酒25種以上無制限飲み放題。

指定25種以上銘柄の日本酒が、セルフで、自分で注いで呑めます。

日本酒以外にも、別途ドリンクメニューあり。

フードメニュー
ちょいちょい(桜台)

かにみそ豆腐
ちょいちょい(桜台)

牛筋の塩煮込み
ちょいちょい(桜台)

鯖文化干し串
ちょいちょい(桜台)

肉巻き(レタスチーズ)
ちょいちょい(桜台)

肉巻き(すき焼き)
ちょいちょい(桜台)

宮崎地鶏じとっこ もも 胸肉 合い盛りたたき
ちょいちょい(桜台)

※泥酔の方はお断りします。お帰りをお願いすることもございます。

看板とかコンセプトとかは、新店長の大ちゃんが自分で考えました。

ちょいちょい行って、ちょいちょい呑んで、ちょいちょい笑顔でつまんで下さい。

場所はこのへん

練馬区桜台1-4-2

ちょいちょいの詳細情報

Tags: , ,

佐藤のもつ煮込み@てんてん(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬で7/6リニューアル!縄のれん てんてん。

てんてん(練馬)

てんてん(練馬)

外観
てんてん(練馬)

2009年12月11日オープン。

練馬駅南口の立ち飲み居酒屋(一部イスあり)。

3ヶ月以上シャッターが閉まり休業していた、てんてんが復活!!

この十字路が暗いと、練馬駅南口の繁華街全体も、なんだか暗かった。

ようやくシャッターが開き、店に明かりが灯りました。

ネットに書けない噂も聞いてますが、

無事に新店長が見つかり、営業再開。

2019年7月6日 店長交代リニューアルオープン。

店内
てんてん(練馬)

券売機
てんてん(練馬)

てんてんと言えば、チケット制&300円均一。

入店してすぐ券売機を探すも、あれ?券売機が見つからない。

券売機らしき箱には白い布?

なんと、店長交代してシステムが変更。

普通の居酒屋と同じで、メニューから注文して、最後にまとめて会計。

フードメニュー
てんてん(練馬)

ドリンクもフードも300円均一ではなく、他の居酒屋と同じく、メニューに値段記載。

黒板メニュー
てんてん(練馬)

梅水晶
てんてん(練馬)

手作りポテトサラダ
てんてん(練馬)

特製 佐藤のもつ煮込み
てんてん(練馬)

串3本おまかせ
てんてん(練馬)

豚角煮
てんてん(練馬)

前店長とは再会できませんが、店でよく会っていた常連さん同士はバッタリ再会できるかも。

10年目にして、店長交代&システム変更して、再スタート。

新店長、がんばれ。

場所はこのへん

練馬区豊玉北5-22-10

てんてんの詳細情報

Tags: ,

タピオカマンゴーラッシー@ターリー屋江古田店(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田のターリー屋 江古田店で、タピオカドリンク。

タピオカ(テイクアウト用)
ターリー屋(江古田)

外観
ターリー屋(江古田)

2013年7月3日オープン。喫茶店TOKI(トキ)の跡地。

インド定食が食べられるインドカレーチェーン店。

オープン初日にも訪問。
 ⇒関連記事:ターリー屋定食@ターリー屋江古田店(江古田)(2013/7/3)

ターリー屋 江古田店、タピオカドリンク、やってます。

原宿などオシャレな街で、空前の大ブームのタピオカドリンク。

池袋にもすごい勢いで出店してるのも知ってましたが、取材対象外なので完全に他人事でした。ターリー屋でやってるも知ってましたが、スルーしてました。

それが突然、江古田に2店舗、タピオカ専門店がオープンすることになり、急に自分事に。タピオカ初心者なので、予習を兼ねて訪問。

人は何故、タピオカ専門店のタピオカドリンクには、2時間でも並ぶのか・・・

そして、何故、待ち時間0秒でいつでも飲めるインドカレー屋のタピオカドリンクには見向きもしないのか・・・

彼女たちは、タピオカ専門店に、本当にタピオカが好きで、並んでいるのか

それとも、タピオカ専門店に並ぶ、流行にのってる自分が好きで、並んでいるのか

もしや、彼女たちは(あまり敵を作りたくないので以下、自粛)

江古田にオープンするタピオカ専門店2店には、オジサン(私)も並びますがね(初日だけ)。

ターリー屋虎の巻
ターリー屋(江古田)

メニュー
ターリー屋(江古田)

江古田店限定メニュー
ターリー屋(江古田)

この日は、チキンケバブキーマカレー定食と、タピオカマンゴーラッシーを注文。

チキンケバブキーマカレー定食
ターリー屋(江古田)

タピオカドリンク(店内用)
ターリー屋(江古田)

タピオカマンゴーラッシー
ターリー屋(江古田)

タピオカ専門店2店舗オープンしても、並ぶのが嫌な人はターリー屋へ(いや、別物だからとツッコミが)。

場所はこのへん

練馬区旭丘1-77-2

ターリー屋江古田店の詳細情報

Tags: , ,

さーたーあんだぎー@chura*chura(千川)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

千川に6/21オープン!chura*chura(ちゅらちゅら)。

案内
チュラチュラ(千川)

チュラチュラ(千川)

揚げたてサクサク沖縄ドーナツ

外観
チュラチュラ(千川)

2019年6月21日オープン。マフマフの跡地。

千川駅3番出口の目の前、マフマフというマフィン屋さんだったところ。

さーたーあんだぎーなどが食べられる沖縄カフェができました。

これまでイベント的に営業してきた女性店主さんが、店舗としてオープン。

もう間借り営業じゃない。ついに自分のお店が実現。

昼は、さーたーあんだぎー、沖縄てんぷら、沖縄ぜんざい、タピオカドリンクなど。

夜は、オリオンビールや泡盛カクテル等のアルコールやお食事。

店内
チュラチュラ(千川)

スイーツやドリンクだけでなく、壁まで写真映え。

昼メニュー
チュラチュラ(千川)

昼メニュー
チュラチュラ(千川)

かき氷メニュー
チュラチュラ(千川)

沖縄ぜんざい
チュラチュラ(千川)

沖縄ぜんざい
チュラチュラ(千川)

さーたーあんだぎー
チュラチュラ(千川)

追加トッピング
チュラチュラ(千川)

「写真映え」リクエストで、トッピング等おまかせ3個注文。

さーたーあんだぎー
チュラチュラ(千川)

タピオカドリンクメニュー
チュラチュラ(千川)

タピオカさんぴんミルクティー
チュラチュラ(千川)

タピオカさんぴんミルクティー
チュラチュラ(千川)

千川駅3番出口前に沖縄カフェ新店。沖縄気分が味わえます。

場所はこのへん

豊島区要町3-10-4

chura*churaの詳細情報

Tags: , , ,