桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

洋食・パスタ

鶏ムネ肉のロースト@ビストロサトーサトー(椎名町)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

椎名町に9/1オープン!ビストロサトーサトー(BISTRO SATO SATO)。

店名
DSC04346

床屋のサインポールに ・・・ビストロ!?

外観
DSC04348

2023年9月1日オープン。ヘアーサロンコハタの跡地。仲通り。

築42年のレトロな床屋さん跡地を改装し、ビストロに。

クルクルまわる床屋さんのサインポールの赤・白・青、よく見たら、フランス国旗と同じだ。

床屋さんのサインポールをあえて残し、目印に。

知らずに通りかかった人は、床屋さんと思って中をのぞいたらビストロで、プチサプライズ。

かしこまった感じではなく、あれ食べたい、これ食べたいに応えるため、アラカルト中心。セットやコースもできます。

ショップカード裏
DSC04332

メニュー
DSC04345

鶏ムネ肉のロースト
DSC04334

鶏ムネ肉のロースト
DSC04339

パン
DSC04342

椎名町駅北口・仲通りに突然、ビストロが出現。

床屋のサインポールを目印に、行ってみて下さい。

場所はこのへん

豊島区長崎1-18-22

ビストロサトーサトーの詳細情報

Tags: , ,

ダブルチーズバーガー@My HAMBURGER(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

練馬で7/16新店名看板設置!My HAMBURGE(マイハンバーガー)。

新看板
DSC02415

外観
DSC02417

2023年6月15日オープン。GOOD MUNCHIES練馬店の跡地。
 ⇒関連記事:自慢の!!ハンバーガー@GOOD MUNCHIES(練馬)(2017/12/1)

2023年7月16日 新店名看板設置。

GOOD MUNCHIES練馬店は、新宿御苑へ移転のため、6/14閉店。

オーナーチェンジして、新オーナーが店を引き継ぎ、店名変更。

店内内装そのまま、設備だけでなく、メニューなども、GOOD MUNCHIESと同じ。

DSC02420

鈴木ベーカリー
DSC02418

メニュー
DSC02422

ランキング
DSC02424

ダブルチーズバーガー
DSC02426

ダブルチーズバーガー
DSC02429

ダブルチーズバーガー
DSC02432

GOOD MUNCHIES練馬店、改め、My HAMBURGER。

店名&スタッフさんは変わってますが、メニューなどは引き継ぎ(今のところ)同じです。

場所はこのへん

練馬区練馬3-17-1

My HAMBURGEの詳細情報

Tags: , ,

明太子スパゲッティ@アソビバ!(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

東長崎に7/6オープン(6/29プレオープン)!アソビバ!。

2階
アソビバ!(東長崎)

4階
アソビバ!(東長崎)

アソビバ!(東長崎)

アソビバ!(東長崎)

7/6オープン
アソビバ!(東長崎)

外観
アソビバ!(東長崎)

外観
アソビバ!(東長崎)

2023年7月6日オープン(6/29プレオープン)。

東長崎駅南口・長崎銀座通り。

1階はパチンコマルミヤ。メデューサビル2階。

卓球、ダーツ、レトロゲーム、カラオケ、ボドゲができるアミューズメントカフェバー新店。

店名の由来は「遊び場」から。

「東長崎の夜をグッと楽しく。お友達、カップル、お一人様、それぞれの遊びや勝負?とお酒で盛り上がりましょう。」(チラシより)

プレオープン初日6/29に訪問。

Wi-Fiあり。PC作業にも。

卓球
アソビバ!(東長崎)

卓球
アソビバ!(東長崎)

ダーツ
アソビバ!(東長崎)

レトロゲーム
アソビバ!(東長崎)

カラオケボックス(ちょいカラDAM)2台
アソビバ!(東長崎)

ボードゲーム
アソビバ!(東長崎)

テーブル
アソビバ!(東長崎)

フードメニュー(プレオープン中)
アソビバ!(東長崎)

ドリンク&フードメニューあり。

卓球場やゲーセンではなく、飲食店ですので、ワンオーダー以上お願いします。

ホットドッグ
アソビバ!(東長崎)

アボカドトマトサラダ
アソビバ!(東長崎)

明太子スパゲッティ
アソビバ!(東長崎)

フレッシュジュース(季節もの:スイカ)
アソビバ!(東長崎)

東長崎駅南口スグ。パチンコマルミヤの階段から2階へ。

卓球、ダーツ、レトロゲーム、カラオケ、ボドゲなど。

東長崎を楽しくする、まちのアミューズメントスポット新店

アソビバ!で、アソビまくって下さい。

場所はこのへん

豊島区南長崎5-25-16

アソビバ!の詳細情報

Tags: , ,

ロコモコ@Lei OHANA(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

東長崎に6/24オープン!Lei OHANA(レイオハナ)。

看板
レイオハナ(東長崎)

6/24オープン
レイオハナ(東長崎)

外観
レイオハナ(東長崎)

2023年6月24日オープン。みよしの跡地。

東長崎駅北口に、ハワイアンダイニング&居酒屋&バル新店。

ハワイ語で、Leiは「結ぶ」「出会いに感謝」、OHANAは「家族)「精神的に支え合う仲間」という意味。

店の立ち上げを支えてくれた仲間達や、これから店で出会える人達に感謝。

OHANAのように繋がり、、幸せを結んでいけますようにという願いが込められています。

ハワイアンフードをベースに、お酒にあうおつまみやお食事。

ハワイのお酒も提供予定。

お通し グァバジュース
レイオハナ(東長崎)

フードメニュー
レイオハナ(東長崎)

アヒポキいぶし
レイオハナ(東長崎)

ロコモコ
レイオハナ(東長崎)

ロコモコ
レイオハナ(東長崎)

東長崎に、ハワイアンダイニング&居酒屋&バル新店。

LeiOHANA(レイオハナ)で、これからたくさんの出会いが生まれます。

場所はこのへん

豊島区長崎4-26-4

LeiOHANAの詳細情報

Tags: , ,

東長崎チキンステーキ@グルメテーブル洋食道(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

東長崎に6/15プレオープン!グルメテーブル洋食道。

看板
洋食道(東長崎)

東長崎の洋食屋さん
洋食道(東長崎)

外観
洋食道(東長崎)

外観
洋食道(東長崎)

2023年6月15日プレオープン。居酒屋秀ちゃんの跡地。その前は、やるき茶屋。
 ⇒関連記事:ののこめし@居酒屋秀(仮)(2019/2/16)

人員確保でき次第、正式オープン。プレ営業中、営業時間など変動。メニューなどは同じ。

オーナーは同じで、居酒屋秀ちゃんから、業態転換。

東長崎駅南口スグ、マック2階に洋食屋さん新店。

店内
洋食道(東長崎)

東長崎駅南口の目の前。

メニュー表紙
洋食道(東長崎)

ディナーメニュー
洋食道(東長崎)

海老と塩豚のカラフルサラダ
洋食道(東長崎)

海老と塩豚のカラフルサラダ
洋食道(東長崎)

もち麦入りミネストローネ
洋食道(東長崎)

もち麦入りミネストローネ
洋食道(東長崎)

パン
洋食道(東長崎)

東長崎チキンステーキ
洋食道(東長崎)

東長崎チキンステーキ
洋食道(東長崎)

自慢のチョコレートプリン
洋食道(東長崎)

東長崎駅前の居酒屋秀ちゃんが、洋食屋へ業態転換リニューアル!

グルメテーブル洋食道、2階に上がってみて下さい。

場所はこのへん

豊島区南長崎5-25-13

グルメテーブル洋食道の詳細情報

Tags: , ,

ミートソーススパゲッティーMサイズCセット@森のミートソース(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

江古田に6/20オープン!MORI NO MEAT SAUCE(森のミートソース)。

6/20オープン
森のミートソース(江古田)

6/16・6/17プレ営業
森のミートソース(江古田)

看板
森のミートソース(江古田)

外観
森のミートソース(江古田)

2023年6月20日オープン。6/16・6/17プレ営業。ハチとろんの食卓(Roncafe)の跡地。

江古田駅南口に、ミートソーススパゲッティー専門店。

メニューは、ミートソーススパゲッティーのみ。

WEB系の企業が飲食参入。江古田店が1号店。

ファーストフードのように「はやくて、安くて、美味しい」ミートソーススパゲッティーを提供したい。

社長の夢が実現。

美味しさを追求したミートソース、絶妙なバランスで絡み合う麺など、全てオリジナル。

従来のミートソースの常識を覆す、ファーストフードの新ミートソース。

メニュー
森のミートソース(江古田)

メニュー
森のミートソース(江古田)

セルフ
森のミートソース(江古田)

先注文、先会計、番号を呼ばれたら、自分で配膳。

水などもセルフ。

ミートソーススパゲッティーMサイズCセット
森のミートソース(江古田)

ミートソーススパゲッティーMサイズ
森のミートソース(江古田)

返却口
森のミートソース(江古田)

江古田に、ファーストフードみたいなミートソース1号店。

「はやくて、安くて、美味しい」新ミートソーススパゲッティー、食べてみて下さい。

場所はこのへん

練馬区栄町3-13

森のミートソースの詳細情報

Tags: , ,

ガーリックとエビのトマトクリームパスタ@EBRIUS3110(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

東長崎に5/19オープン!EBRIUS3110。

看板
エブリウス3110(東長崎)

Time charge system’s BAR&DINER Ebrius3110
エブリウス3110(東長崎)

外観
エブリウス3110(東長崎)

2023年5月19日オープン。から揚げせいちゃんの跡地。
 ⇒関連記事:快味からあげ弁当@せいちゃん(東長崎)(2022/2/8)

Time charge system’s BAR&DINER Ebrius3110

東長崎駅北口スグに、時間制飲み放題のバー&ダイナーがオープン。

店名のEBRIUSは、ラテン語で「泥酔」という意味。3110はマスターの名前から。

注意書き
エブリウス3110(東長崎)
エブリウス3110(東長崎)

店の外に出ている「意識低い系」の注意書き。

きっと小汚くて態度悪くて料理も雑かな、と予想しながら、

勇気を出して、恐る恐る入店してみた!

男性2人で営業。

入ってみたら、(いい方に)想定外。

内装キレイだし接客もいい感じだし料理もちゃんとしてる。

もっと意識低い店、たくさん知ってる。

意識低い系の注意書き、個人的には全然そんなことないじゃん。という感想。

※上記の感想は、開店時間に合わせて入店して、スタッフさんがシラフの状態だったので、深夜などの状況については知りません。

食べ○グに悪口しか書かない食通ぶりたい人とか、面倒な客が入って来ないような魔除けになりそう。

システム
DSC00946

焼酎割りやサワーなど飲み放題タイムチャージ制(※缶ビールなど対象外ドリンクあり)

フードメニュー
エブリウス3110(東長崎)

お通し
エブリウス3110(東長崎)

鶏もも唐揚げ
エブリウス3110(東長崎)

ガーリックとエビのトマトクリームパスタ
エブリウス3110(東長崎)

ガーリックとエビのトマトクリームパスタ
エブリウス3110(東長崎)

意識高い系のカフェやイタリアンが近隣にある東長崎駅北口。

自称「意識低い系」バー&ダイナー新店 EBRIUS3110。

価値観は人それぞれ、お店のスタイルもいろいろあっていい。

店外に掲示の注意書きをご理解の上、入店してみて下さい。

場所はこのへん

豊島区長崎4-7-11

EBRIUS3110の詳細情報

Tags: , ,

スパニッシュチーズオムレツ@gokan Spanish + Italian(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

練馬に5/1オープン!gokan Spanish + Italian。

店名
gokan(練馬)

5/1オープン
gokan(練馬)

おとり様通り
gokan(練馬)

外観
gokan(練馬)

2023年5月1日オープン。日本料理まついの跡地。
 ⇒関連記事:花会席@日本料理まつい(練馬)(2014/8/29)

池袋など10店舗以上展開する小皿イタリアン&生パスタ 五感の系列店。

五感はイタリアンですが、スパニッシュ要素があるのは練馬店だけ。

gokan Spanish + Italian新ブランドの1号店。

パスタ、ピザなどイタリアンの他、ピンチョス、パエリアなどスペイン料理あり。

メニュー
gokan(練馬)

メニュー
gokan(練馬)

ポケロネス(イワシの酢漬け)
gokan(練馬)

スパニッシュチーズオムレツ
gokan(練馬)

エビトーストチリマヨソース(ピンチョス)
gokan(練馬)

アンジョレッティ
gokan(練馬)

練馬駅南口、大鳥神社(おとり様)近く。

イタリアン五感のパワーアップ新業態。

スペイン料理とイタリアン、どちらでも呑めます。

場所はこのへん

練馬区豊玉北5-18-13

gokanの詳細情報

Tags: , ,

イサキのカルパッチョ@Cadota(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

東長崎に3/21オープン!Kadota(カドタ)。

看板
Cadota(東長崎)

Cadota(東長崎)

外観
Cadota(東長崎)

晴れの日は、店先にも席が出ます。

外観
Cadota(東長崎)

2023年3月21日オープン。3/15〜3/17プレ営業。

とろり天使のわらびもちの跡地。その前は浜焼太郎。
 ⇒関連記事:和三盆@とろり天使のわらびもち(東長崎)(2021/11/3)
 ⇒関連記事:浜焼!!貝盛合せ@浜焼太郎(東長崎)(2014/6/27)

初日3/21食材切れで断られ、3/22予約で満席で断られ、開店3日目3/23訪問。

東長崎駅北口の目の前に、イタリアン新店。

コンセプトは「おいしい料理と、居心地のいい空間を」。

東長崎ぐらしプロジェクト第3弾。

ブティックを改装し、店主ヴォーン氏の強烈な個性で東長崎の地域コミュニティに大きなインパクトを与えたカフェMIAMIA(マイアマイア)。
 ⇒関連記事:カフェラテ@MIAMIA(東長崎)(2020/4/6)

集合住宅をリノベし、地域に開かれたカルチュラル・キオスクI AMや、シェアオフィスを備えた壱番館。
 ⇒関連記事:I AM@壱番館(東長崎)、オープン(2021/4/3)

仕掛け人A氏と、ヴォーン氏の奥様のARA設計事務所がタッグを組んで、斬新な店内設計など手掛けた物件。

半円カウンターで、自然とお客さん同士の会話が生まれ交流できます。

意識高い系リア充コミュニティが苦手な人もいるかと思いますが、マイアマイアが大好きな人種は、間違いなくCadotaも大好き。

オーナーシェフは、イタリア プーリア州などで修行した本格派。

要町fra.のシェフを経て独立開業。

店名Cadota(カドタ)の由来は、シェフの名前ではなく、店の場所が角だから。それと、イチジクの品種から。

メニュー
Cadota(東長崎)

黒板メニュー
Cadota(東長崎)

イサキのカルパッチョ
Cadota(東長崎)

イサキのカルパッチョ
Cadota(東長崎)

OmeFarmのリーフサラダ、いちじくバルサミコドレッシング
Cadota(東長崎)

OmeFarmのリーフサラダ、いちじくバルサミコドレッシング
Cadota(東長崎)

ミートボールトマトソースのスパゲッティ”クレメンザ風”
Cadota(東長崎)

ミートボールトマトソースのスパゲッティ”クレメンザ風”
Cadota(東長崎)

東長崎駅北口スグに、交流が生まれるイタリアン新店。

マイアマイアとともに、東長崎を盛り上げていく存在になりそうです。

場所はこのへん

豊島区長崎4-9-3

Cadotaの詳細情報

Tags: , ,

夜ごはんプレート@kitchen KING(富士見台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

富士見台に3/13オープン!kitchen KING(キッチンキング)。

3/13オープン
キッチンキング(富士見台)

ロゴ
キッチンキング(富士見台)

周辺
キッチンキング(富士見台)

高架沿い、プラザトキワ近く。高架をくぐると牛蔵。

外観
キッチンキング(富士見台)

2023年3月13日オープン。餃子の王将の跡地。

富士見台に、洋食屋さんが新店。

「漁港・市場から安心安全で新鮮な食材を仕入れ 手間ひまかけた美味しい料理をご用意してお待ちしております。」(チラシ)

初日満席でしたが、帰った人がいて、なんとか入れました。

ディナーメニュー
キッチンキング(富士見台)

三浦三崎漁港直送のお刺身が売り切れ。

店員さんオススメは、低温調理の国産牛レバー。

パスタは、シェフにお声がけしてみて下さい。

スーパーフルーツトマト 塩ドレッシング
キッチンキング(富士見台)

スーパーフルーツトマト 塩ドレッシング
キッチンキング(富士見台)

国産牛レバー低温調理 刺身風
キッチンキング(富士見台)

国産牛レバー低温調理刺身風
キッチンキング(富士見台)

夜ごはんプレート
キッチンキング(富士見台)

夜ごはんプレート
キッチンキング(富士見台)

カフェラテ
キッチンキング(富士見台)

富士見台・餃子の王将の跡地に、新たにキングが降臨。

まちの人たちに愛される洋食屋として、長く続けていって下さい。

場所はこのへん

練馬区貫井3-7-8

キッチンキングの詳細情報

Tags: , ,