&M(アンドエム)@千川
|2019年7月20日

&M | |
---|---|
住所 | 豊島区要町3丁目24-5 |
営業時間 | 10:00~21:00最終受付 |
定休日 | 火曜日 |
WEB | ホットペッパーBeauty店舗ページ |
|2019年7月20日
&M | |
---|---|
住所 | 豊島区要町3丁目24-5 |
営業時間 | 10:00~21:00最終受付 |
定休日 | 火曜日 |
WEB | ホットペッパーBeauty店舗ページ |
|2019年7月20日
練馬に7/20オープン!やきそば さぼり。
ロゴ
チラシ(表)
オープン記念
7/20・7/21の2日間、先着50食やきそば無料!
行列(11時)
練馬駅西口・ココネリ前。
開店時間11時には、店前に並びきらず、向かいの駐輪場フェンス沿いに大行列。
外観(14時半すぎ)
2019年7月20日オープン。豪雪堂の隣。
東長崎・鉄板居酒屋さぼりの姉妹店。
⇒関連記事:さぼり玉@鉄板居酒屋さぼり(東長崎)(2016/5/14)
東長崎さぼりが、やきそば専門店を、練馬駅西口にオープン。
※お好み焼きや鉄板料理はありません。やきそばのみ。
オープン記念で開店時間11時から大行列。無料50食が終了した後、通常営業(有料)になっても行列が途切れず、上の外観写真が撮れたのは、昼のラストオーダー14時半すぎ。
カウンターのみ7席ほど。
特徴
特徴は、自家製もっちり太綿、数種類の自家製ブレンドしたスパイス。
やみつき!?スパイシーやきそば。
スパイス量
スパイスの量は選べます。スパイス2以上も可能!
メニュー
さぼり特製ソースやきそば(デフォルト)は、チラシの写真参照。
この日は、さぼり名物牛すじやきそばを注文。
さぼり名物牛すじやきそば
紅しょうが、揚げ玉、青のり、マヨは、カウンター上に設置あり。お好みで。
麺
牛すじ
(やきそば出す店は他にもありますが)あまり聞かない新ジャンル!?やきそば専門店が、練馬駅西口にオープン!
1度食べたら、やみつきになる、スパイシーやきそば。
トッピングいろいろあるので、いろいろ試してみて。
テイクアウト(7/22~)できます。
場所はこのへん
|2019年7月19日
江古田に7/19オープン!東季17(トキセブンティー)江古田店。
看板
7/19オープン
外観(7/19夕方)
2019年7月19日オープン。アレコレットC.Cの跡地。
江古田にタピオカ専門店、2軒目オープン。
今月7/6に、茶咖匠(チャカショウ) 江古田店がオープンしたばかり。
⇒関連記事:宇治抹茶タピオカ@茶咖匠(江古田)(2019/7/6)
老害おじさんには、なんでこんなものが流行ってるのか、相変わらずサッパリわからないのだけれど、新店オープンと聞けば、とりあえず行くよね。
実は、オープニングの求人募集とかは、東季17の方が先だったのですが、雑でチープな内装の茶咖匠より、こだわり内装の東季17の方が、設計や準備に時間がかかったみたいで、13日遅れの後発オープン。
オープン初日7/19夕方に訪問。というのも、茶咖匠オープンの時に、タピオカ屋は「売り切れない」と学習しまして、無理に午前中に並ばなくても暗くなってからでも大丈夫。パティスリーのケーキとか、ラーメン屋のスープとか、職人が時間をかけて仕込むものは、早い者勝ちで売り切れたらすぐ作れないけど、タピオカ入れるだけで誰でもすぐに作れるタピオカドリンクは、タピオカ在庫だけ確保してたら売り切れずに無限。
オープンセールでもあり、夕方でも長蛇の列。ただし、茶咖匠のように、日芸前に晒し者のように並ばされることなく、建物に沿って並んでいたので、おじさんでも目立たず、恥ずかしさ軽減。
案内
東季17は、アメ横、上野、大塚、巣鴨、新小岩、吉祥寺、渋谷、船橋にあり、
9号店・江古田店、7/19オープン。
11号店・三軒茶屋店、7/29オープン
10号店・中野店、7/26オープン
(あれ?急拡大すぎて、順番が・・・?)
人気NO.1は、高級ジャスミンミルクティー。
売上NO.1は、アールグレイミルクティー。
7/19・7/20は、オープンセールで、この2品が半額。
メニュー
メニュー
映え写真を撮るぞーと気合いを入れて、行列の最後尾へ。
すると、店員さんがメニューを持って注文を聞きに来た。
茶咖匠の行列では、並んでる間、客も店員もボーっとひたすら待ち、自分の番が来てレジ横で初見のメニューから注文していたけれど、東季17の行列では、メニューを持った店員さんと会話しながら注文できて、外で店員さんが伝票を書いてくれて、レジに着いたら伝票を渡すだけだったので、スムーズ。
注文方法
まず、ドリンクを選ぶ。
次に、トッピングを3つまでお好みで+70円
最後に、甘さ、氷の量。
伝票
「写真映えしそうな、見た目がいいメニューとかトッピングとかありますか?」
その質問、待ってましたとばかりに、店員さん即答。
「ティーより、ミルクフォームの方が、層になってるので、映えますね。」
「じゃあ、アールグレイのミルクフォームで」
「ミルクフォームは半額キャンペーン対象外ですけど」
「映えるためなら、全然大丈夫です。」
映えるトッピングも店員さんに聞き、タピオカ、プリン、オレオブロークン。
甘さと氷の量は、映えとは関係ないので適当。
茶咖匠は外国人スタッフで、東季17は日本人スタッフという違いもあるけれども、国籍や語学力だけではなく、接客に対する意識の高さとかが、次元が違うくらい、東季17の店員さんの方が、感じがいい気がする(もしかしたら、オープニングのヘルプだけ来ている精鋭スタッフさんで、しばらくしたらいなくなってるかもしれないけど)。
メニュー(レジ前)
待ちに待って、ようやくレジ前へ。
レジで伝票を渡し会計を済ませ、番号札を渡され、出来上がりを待つ。
ドリンクを作る人、トッピングを入れる人、お客さんに渡す人と流れ作業で役割分担できていてスムーズ。
アールグレイミルクフォーム
老害おじさんには、この写真が映えているのか、それとも、映えていないのかすら、よくわからないのですが。
もっともっと映えたい欲が出てしまい、
ふたたび行列の最後尾に並びなおし、店員さんに、また相談。
「写真映えしそうな、見た目がいいメニューとかトッピングとかありますか?」
映え狙いならば・・・と、オススメされた、フルーツ系のカラフルゾーン。
鮮明なマンゴーのイエローに黒タピオカをトッピングしたら、映えそうじゃない?と、黄色くて映えそうなマンゴーウーロン茶を注文。
マンゴーミルクティー(タピオカのみトッピング)
待ちに待って、ようやく出てきたら、真っ白!
どうやら外の店員さんが、伝票の〇つけるとこ間違えてたようで、勝手にミルクを入れられ、マンゴーミルクティーに。
そう言えば、伝票には530円と手書きされていたのに、レジでは660円で、なんで?って思った。
前言撤回、精鋭スタッフではなく、しょせんタピオカ屋の店員さん。
これはこれで、白くて映えてる気がするので、全然いいんだけど。
ふたたび行列の最後尾に並びなおし、今度こそ、マンゴーウーロン茶。
マンゴーウーロン茶(タピオカのみトッピング)
待ちに待って、ようやく出てきたら、マンゴーイエロー・・・ではなく、ウーロン茶の色!
映えてない!マンゴー味はするので、オーダーミスではなさそう。
メニューの写真と違いすぎません?
新人さんが、オープン初日で、バタバタしてれば、たまには、こんなこともあるさ。
映えたいので、ふたたび行列の最後尾に並びなお・・・そうとしましたが、
Lサイズ3杯飲んで、おなかチャプチャプで、マジで吐きそうなので、ギブアップ。勘弁して下さい。
場所はこのへん
|2019年7月18日
Re.Ra.Ku | |
---|---|
住所 | 板橋区向原3丁目10-37 |
営業時間 | 平日10:00~21:00 土日祝11:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | ホットペッパーBeauty店舗ページ |
|2019年7月15日
桜台に7/15オープン!Pizzeria e Trattoria Nora(のら)。
看板
外観
2019年7月15日オープン。鮨長⇒居酒屋みっちゃんの跡地。
桜台に、Pizzeria e Trattoriaがオープン!
オープン初日7/15の開店時刻に合わせて向かうも満席。
地元からの期待の高さがスゴイ!!(※桜台に店が少ないという自虐ではなく)。
最初に知った時は「あんな狭いところに?」と思いましたが、そう言えば、以前は奥に座敷があって、それも全部ぶち抜いたら、意外と奥に広くて、テーブル席中心に20席ほどの素敵な空間に仕上がりました。
最奥に大きな薪の新窯があり、450℃以上の高温でピッツァ職人である店主が、本格ナポリピッツァを焼き上げます。
オーナーは、池袋の人気店BORSAでピッツァ職人の修行を積み、BORSAの味を受け継ぎながらもNoraとして新しい料理を提供。
チラシ
窯
窯
PIZZAメニュー
オススメは、マルゲリータとマリナーラ!
マルゲリータは、イタリア・カンパーニュの、フレッシュで仕入れるモッツァレラチーズがミルキーで濃厚。
ANTIPASTIメニュー
黒板
本日の前菜盛り合わせ(2~3人前)
マルゲリータ
イタリアンワインなどアルコールメニューも充実。
もちろん、ピザのテイクアウトOK。予約するとスムーズ。
桜台に、ピッツァ職人が焼き上げる本格ナポリピッツァの新店!!(感涙)
地元民待望の期待の新店Pizzeria e Trattoria Nora(のら)、お気軽にどうぞー
場所はこのへん
|2019年7月15日
|2019年7月15日
Precious | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北5丁目19-12-3F |
営業時間 | 10:00~20:00(最終受付18:00) |
定休日 | 不定休 |
WEB | ホットペッパーBeauty店舗ページ |
エステ・脱毛・ネイル |
|2019年7月15日
Abbey nail | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北4丁目28-10 |
営業時間 | 10:00~22:00(最終受付20:00) |
定休日 | 不定休 |
WEB | ホットペッパーBeauty店舗ページ |