桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

春日屋@練馬

TOP » 店舗情報 » ショッピング » 酒屋 »  

DSC08120

春日屋
住所 練馬区豊玉北6丁目7-3
営業時間 9:30〜18:00
定休日 日曜日
WEB  
 
Tags: , ,

シフォンケーキセット@桜と月のみつるぎカフェ(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田の桜と月のみつるぎカフェ、6月から店長交代&営業時間変更。

オーゲツ君
みつるぎカフェ(江古田)

外観
みつるぎカフェ(江古田)

1985年”松風窗”としてオープン。江古田銀座通り沿い。階段を上がって2階。

2004年末に一旦閉店。

2006年日芸出身で店の常連だった桜月流美剱道の宗家の方が、閉店を惜しみ、旧店名のままオーナーチェンジ。

2014年4月「桜と月のみつるぎカフェ」に店名変更。

働いている店員さんも、桜月流美剱道の剱士さん達です。

営業時間変更
みつるぎカフェ(江古田)

みつるぎカフェを現在のスタイルに築き上げた、大好きだった前店長が、2016年5月でお店を離れることになり、6月から新店長に交代。

営業日は、金・土・日の週末カフェに。

前店長が生みの親のマスコットキャラクター”オーゲツ君”は残留。メニューも変更なし。

メニュー
みつるぎカフェ(江古田)

メニュー
みつるぎカフェ(江古田)

メニュー
みつるぎカフェ(江古田)

シフォンケーキ
みつるぎカフェ(江古田)

シフォンケーキセット
みつるぎカフェ(江古田)

シフォンケーキ
みつるぎカフェ(江古田)

前店長が得意だったシフォンケーキの味は、無事、新店長に引き継がれています。

イベントスケジュール
みつるぎカフェ(江古田)

みつるぎカフェはイベント盛りだくさん。

7月からは日曜日、新感覚の営業スタイルも始まります。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目75−11

みつるぎカフェの詳細情報

Tags: ,

恋するジュンコ@江古田やきほギャラリー(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田やきほギャラリーで、ArtUnit AkahoshiTakeru B YoshinagaAsami 新作インスタレーション展 恋するジュンコ(6/3~6/10)。

案内
やきほギャラリー(江古田)

外観
やきほギャラリー(江古田)

2013年10月13日オープン。税務署通り沿い。

昨年の江古田ユニバース・アーティスト・イン・レジデンスの会場として、4組のアーティストが約2ヶ月間に渡り公開制作した会場
 ⇒関連記事:江古田ユニバース・アーティスト・イン・レジデンス(2015/8/9)

ArtUnit AkahoshiTakeru B YoshinagaAsami
やきほギャラリー(江古田)

今回の企画は、ArtUnit AkahoshiTakeru B YoshinagaAsamiによる、恋愛をテーマにした新作インスタレーション展。

ArtUnit AkahoshiTakeru B YoshinagaAsamiは、2012年結成。

ともに福岡出身の絵画担当AkahoshiTakeruと、造形担当YoshinagaAsamiによる男女2人組美術ユニット。

江古田を含む各地の喫茶店で展示を行う”喫茶展シリーズ”の他、江古田ユニバース・アーティスト・イン・レジデンスに参加するなど、江古田とゆかりの深い美術ユニットです。

今回の個展のため、恋愛小説『恋するジュンコ』も発表、会場で販売。

男女ユニットならではの、男性・女性それぞれの恋愛感も垣間見れます。

架空の女性ジュンコの恋愛を描く小説&展示「恋するジュンコ」、小説を読んで作品を鑑賞すると、より豊かな展示となります。

ギャラリー内
やきほギャラリー(江古田)

恋するジュンコ
やきほギャラリー(江古田)

ギャラリー内
やきほギャラリー(江古田)

さよなら
やきほギャラリー(江古田)

恋するジュンコTシャツ
やきほギャラリー(江古田)

オリジナルTシャツも製作。

※グッズ売上の30%は熊本地震に寄付されます。

ギャラリー内
やきほギャラリー(江古田)

ギャラリー内
やきほギャラリー(江古田)

展示
やきほギャラリー(江古田)

展示
やきほギャラリー(江古田)
展示
やきほギャラリー(江古田)

会期中、作家が在廊していますので、お気軽に質問などどうぞ。

会期は、~6/10まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町24−8

江古田やきほギャラリーの詳細情報

Tags: ,

豚肉の黒胡椒炒め@胡桃(新江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

新江古田の胡桃(くるみ)でランチ。

案内
胡桃(新江古田)

外観
胡桃(新江古田)

2010年3月5日オープン。目白通り沿い。江原町交番近く。

銀座アスターで17年間働き副調理長も務めたオーナーシェフが地元で開いた本格中華料理店。

6月から夏仕様ランチメニューになり、鶏塩そば等の麺類が夜のみに。
 ⇒関連記事:鶏塩そば@胡桃(新江古田)(2015/3/19)

メニュー
胡桃(新江古田)

メニュー
胡桃(新江古田)

本日のおすすめ
胡桃(新江古田)

この日は、豚肉の黒胡椒炒め(塩味)を注文。

豚肉の黒胡椒炒め(塩味)
胡桃(新江古田)

豚肉の黒胡椒炒め(塩味)
胡桃(新江古田)

お知らせ
胡桃(新江古田)

6月からはランチタイムにお弁当(テイクアウト)も開始。

銀座アスター元副調理長の本格中華を地元でリーズナブルにいただけます。

場所はこのへん

35.731122,139.674455

胡桃の詳細情報

Tags: ,

ディナーBコース@パスタマーケットM(新江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

新江古田(中野・江原町)のパスタマーケットM、6/1で2周年。

外観
M(新江古田)

2014年6月1日オープン。パスタとイタリア郷土料理の店。サミット近くのミニ商店街。

オープン初日のおととし6/1にも取材。
 ⇒関連記事:ボロネーゼ@パスタマーケットM(新江古田)(2014/6/1)

実は、昨年(2015年)の6/1にサプライズ再取材しようと訪問したところ、定休日で店休という逆サプライズをくらい(※ただのリサーチ不足)、2周年となる今年の6/1に、定休日ではないことを事前に確認してから、リベンジ再訪。

ご夫婦で経営。ご主人が厨房担当、奥様がフロア担当。

こちらの奥様が、なんだか、ほんわかとした、応援したくなるような奥様で、2年前の取材でファンになりました(なぜか会うのは2年ぶり2回目ですが)。

のんびり屋さんなのか、あわてんぼうなのか、しっかり者なのか、おっちょこちょいなのか、よくわからない奥様ですが、メニューを一生懸命に説明してくれて、真心がこもった接客をしてくれます。

個人的な意見ですが、イタリアンだけじゃなくて飲食店って、舌が肥えた「違いがわかる」一部の人を除けば、(私を含む)大半の人にとって、ある程度以上のレベルであれば、料理なんて大差なくて(あとは「好み」の問題)、お客さんと直接接して店の雰囲気を作るフロア担当が、意外と重要なポジションだったりします。人気のフレンチが、フロアを任せていたバイトの子が辞めた途端、急に評判が落ちた、なんて話も聞きます。なんだか勘違いしててフロア軽視で、上から目線な態度のオーナーシェフの店も今まで少なからず取材してきましたが、そんな店は応援する気がないし再訪もしません。この店はその真逆。

こちらの奥様の接客は、技術的に上手かは別として、「おもてなし」の心に満ちています。一人ひとりの客を大切に想う姿勢が伝わってきます。技術レベルだけは高いけれど心がこもっていない接客をされるより、ずっと好感が持てます。

チラシ
M(新江古田)

こだわりのパスタとイタリア郷土料理。カフェ利用もOK。

旬の素材を厳選して使用、出切る限り無農薬・無化学肥料の野菜。

黒板メニュー
M(新江古田)

メニュー
M(新江古田)

ディナーは、スープ+サラダ+パスタのセットメニューもありますが、この日は、スープ+メイン+サラダ+パスタ+デザートのコースで注文。

春菊の冷たいスープ
M(新江古田)

仔羊のグリエ ミントソース
M(新江古田)

仔羊のグリエ ミントソース
M(新江古田)

ミニ人参フリット カーボロネロのせ
M(新江古田)

ミニ人参フリット カーボロネロのせ
M(新江古田)

柴海農園フレッシュトマトとフェンネルとホタルイカのアンチョビソース
M(新江古田)

千葉・印西にある柴海農園の無農薬・無化学肥料フレッシュトマトと、広島・尾道のレモン塩のコラボ。

柴海農園フレッシュトマトとフェンネルとホタルイカのアンチョビソース
M(新江古田)

りんごのシャルロット
M(新江古田)

季節の食材と、ご主人の料理の腕と、奥様の笑顔の接客。

「ほっとひと息つける 自分を取り戻していただく お店でありたい」(チラシより)

行けば、きっと応援したくなるお店です。

場所はこのへん

中野区江原町2-2-8

パスタマーケットMの詳細情報

Tags: ,

UP練馬(練馬)、オープン

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

練馬に6/1オープン!UP練馬(アップネリマ)。

看板
UP練馬(練馬)

外観
UP練馬(練馬)

2016年6月1日オープン。ゲイタリアンの跡地。階段を上がって2階へ。
 ⇒関連記事:エビとトマトのクリームパスタ@ゲイタリアン(練馬)(2014/12/1)

15店舗を展開するダーツバーDarts UPの練馬店。

チャージ・スマイル 0円。

店内
UP練馬(練馬)

5/31オープンですが、5/31は関係者限定レセプションだったので、一般客は6/1オープン。

チラシ
UP練馬(練馬)

チャージ無料!

最新ダーツマシン”ダーツライブ2”を5台完備で待たずに遊べる!

40名~着席80名・立食100名の貸切宴会可能。

ダーツ
UP練馬(練馬)

ダーツ
UP練馬(練馬)

黒板メニュー
UP練馬(練馬)

フードメニュー
UP練馬(練馬)

フィッシュ&チップス
UP練馬(練馬)

店内
UP練馬(練馬)

店内リーグ参加者募集中!!

ジャパンリーグ”UP練馬チーム”エントリーメンバー募集中!!

場所はこのへん

練馬区練馬1-2-1

UP練馬の詳細情報

Tags: , ,

【閉店】coeur de coeur cinq@練馬

TOP » 店舗情報 » ショッピング » 雑貨・文具 »  

【閉店】coeur de coeur
住所 練馬区豊玉北5丁目29-1
営業時間 10:00~19:00
(日・祝11:00~)
定休日 無休
WEB  
2016年閉店
Tags: , ,

【閉店】手打ちそば恋由@東長崎

TOP » 店舗情報 » グルメ » そば・うどん »  

【閉店】恋由
住所 練馬区旭丘1丁目6-13
営業時間 11:30~15:00
定休日 不定休
WEB 食べログ
 
Tags: , ,

【閉店】さかなや@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 和食・食堂 »  

【閉店】さかなや
住所 練馬区豊玉北5丁目32-3
営業時間 11:00~14:00 17:00~21:00
定休日 日曜日
WEB 食べログ
ブログ内 ブリ・ヒラメ刺身盛り合せ定食(2011/2/19)
2016年5月21日閉店
Tags: , , ,

富久栄商事@桜台

TOP » 店舗情報 » サービス » 不動産 »  

DSC08267

富久栄商事
住所 練馬区桜台2丁目40-6
営業時間 10:00~19:00
定休日 日・祝
WEB  
 
Tags: , , ,