桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

【閉店】鮨遊きく@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 寿司 »  

鮨遊きく(練馬)

【閉店】鮨遊きく
住所 練馬区豊玉北5丁目18-5-B1F
営業時間 11:30~13:30(月・金のみ)
平日18:00~29:00 土・祝17:00~雰囲気
日曜日は予約のみ営業
定休日 日曜日
WEB ホームページ
twitter
ホットペッパーグルメ店舗ページ
食べログ
2014年12月30日閉店
2015年1月5日海鮮料理きくとして再オープン

食べログ グルメブログランキング

Tags: , , ,

ピタットハウス練馬西口店@練馬【12/20オープン】

TOP » 店舗情報 » サービス » 不動産 »  

ピタットハウス(練馬)

ピタットハウス練馬西口店
住所 練馬区練馬1丁目13-1-2F
営業時間 10:00~18:30
定休日 水曜日
WEB 店舗ページ
2014年12月20日オープン
Tags: , ,

【閉店】たべのみやMog@桜台

TOP » 店舗情報 » グルメ » 洋食 »  

【閉店】たべのみやMog
住所 練馬区桜台1丁目6-1
営業時間 平日11:30~14:00 18:00~24:00
日・祝11:30~22:00
定休日 水曜日
WEB 関連ページ
ブログ内 金目鯛の野菜あんかけセット
桜台北口商店会
Tags: , , ,

肉汁焼餃子・水餃子・手羽餃子@ダンダダン酒場(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に12/25オープン!肉汁餃子製作所ダンダダン酒場練馬店。

12/25オープン
ダンダダン酒場(練馬)

営餃中
ダンダダン酒場(練馬)

営業中ではなく、営餃中。

外観
ダンダダン酒場(練馬)

2014年12月25日オープン。たちばな書店の跡地。千川通り沿い。

肉汁焼餃子と新鮮馬刺しがウリの餃子居酒屋チェーン。

調布に本店があり、練馬店で10店舗目。店員さんが元気です。

「お飲み物は?」の前に、真っ先に、「(餃子を)何枚焼きますか?」と店員さんに聞かれます。

店内
ダンダダン酒場(練馬)

餃子を愛し練馬を愛す、それが我等の心意気。

メニュー
ダンダダン酒場(練馬)

メニュー
ダンダダン酒場(練馬)

メニュー
ダンダダン酒場(練馬)

メニュー
ダンダダン酒場(練馬)

メニュー
ダンダダン酒場(練馬)

メニュー
ダンダダン酒場(練馬)

餃子の皮せんべい
ダンダダン酒場(練馬)

馬刺し2種盛り
ダンダダン酒場(練馬)

肉汁焼餃子
ダンダダン酒場(練馬)

水餃子
ダンダダン酒場(練馬)

手羽餃子
ダンダダン酒場(練馬)

餃子アイス
ダンダダン酒場(練馬)

お持ち帰りメニュー
ダンダダン酒場(練馬)

お持ち帰りコーナーあり。店に入らなくても餃子が買えます。

練馬でギョービー(餃子でビール)!!※飲み過ぎ注意

肉汁溢れる手作り餃子をご賞味あれ~

場所はこのへん

35.737012,139.652023

ダンダダン酒場の詳細情報

Tags: , ,

ブリ大根・厚揚げ@もあい(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

練馬に12/20オープン!飲み食い処もあい

12/20オープン
もあい(練馬)

もあい・・・店主の輪郭・・・笑

モアイ・・・石の如く居続けて欲しい。

最会(モアイ)・・・会いたい仲間がいるお店。

最愛(モアイ)・・・愛されるお店。

提灯
もあい(練馬)

外観
もあい(練馬)

2014年12月20日オープン。そば二十三(移転)の跡地。
 ⇒移転前:鴨そば@そば二十三(練馬)(2011/4/1)
 ⇒移転後:揚げ茄子ぶっかけそば@そば二十三(練馬)(2014/5/19)

練馬に和食の飲み食い処ができました。

ドリンクメニュー
もあい(練馬)

フードメニュー
もあい(練馬)

お通し
もあい(練馬)

小松菜のおひたし
もあい(練馬)

串揚げ(カボチャ・シイタケ・アスパラベーコン)
もあい(練馬)

厚揚げ
もあい(練馬)

茶碗蒸し
もあい(練馬)

壁メニュー
もあい(練馬)

ブリ大根
もあい(練馬)

おでん(だいこん・たまご・ちくわぶ・牛スジ)
もあい(練馬)

大出世した店の跡地という縁起のいいテナント。

練馬の名店を輩出する物件にある店として、こちらのお店も期待大です。

場所はこのへん

東京都練馬区中村北1丁目13−18

もあいの詳細情報

Tags: , ,

【閉店】飲み食い処もあい@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

もあい(練馬)

閉店 跡地は富さん

【閉店】もあい
住所 練馬区中村北1丁目13-18
営業時間 18:00~25:00
定休日 水曜日
WEB  
ブログ内 ブリ大根・厚揚げ(2014/12/25)
2014年12月20日オープン そば二十三(移転)の跡地
Tags: , , ,

七膳鍋@中華惣菜ねん(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

練馬の中華惣菜ねんで、新メニュー七膳鍋

外観
ねん(練馬)

2013年2月28日オープン。地鶏道場の跡地。

練馬の名店・楼蘭出身の店主が作る本格中華の店。

メニュー
ねん(練馬)

なべとも七膳
ねん(練馬)

前回の記事で、チラッと紹介した、「薬膳スープの素」が、「なべとも七膳」に改名。
 ⇒前回の記事:鍋粑(おこげ)&鶏手羽の甘辛@中華惣菜ねん(練馬)(2014/11/22)

近所の漢方薬局+Cとのコラボ商品。

薬膳鍋のお供を七種類、セレクトしました。

鶏ガラベースのスープに1包。手軽にひと手間ポカポカのスープが楽しめます。

なべとも七膳
ねん(練馬)

人参、生姜、なつめ、クコ、はとむぎ、山椒、とうがらし。

なべとも七膳
ねん(練馬)

これを使えば、ご家庭でもお気軽に薬膳鍋が実現。

七膳鍋
ねん(練馬)

ご家庭で作るのは面倒という方は、中華惣菜ねんの店内で。

新メニュー七膳鍋は、なべとも七膳を使用した薬膳鍋(餃子入)。

この日は、七膳鍋+ご飯セットを注文。

七膳鍋+ご飯セット
ねん(練馬)

七膳鍋
ねん(練馬)

漢方薬局とのコラボ商品「なべとも七膳」&「七膳鍋」。

薬膳効果で、体の芯からポカポカ温まってねん。

場所はこのへん
場所はこのへん

東京都練馬区練馬1丁目34−6

中華惣菜ねんの詳細情報

Tags: ,

サンタが練馬にやってきた!!@大鳥神社周辺(練馬)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

12/21練馬の大鳥神社と周辺のおとり様商店街で、クリスマスイベント「サンタが練馬にやってきた!!」。

サンタが練馬にやってきた

主催:練とも100、後援:練馬明るい社会づくりの会(練馬明社)

練とも100は、シェアハウスの絆家のメンバーが中心となり、練馬区協働提案制度事業として開催されたワールドカフェ「もしも練馬区の100人と“ともだち”だったら何ができるだろう?」から生まれた団体。

年齢・世代・性別・立場・主張を越えて話し合い、そこから出たアイデアをアクションに変えていくことで、練馬の活性化を目指しています。

今回の企画は、おとり様商店街ウォークラリー、100人のサンタと一緒にゴミ拾い、100人サンタパレードなど、子とも向けイベント。

子どもへのプレゼントとして、練馬明社を通じて、大塚商会・ネスレからKitKatなどダンボール10箱分の提供がありました。

STAGE1 サンタの大冒険
練とも100

第1部「サンタの大冒険~おとり様商店街ウォークラリー」では、子どもがRPGの勇者となり、商店街に設置された3ヶ所のチェックポイントで、アイテムを入手。

アイテムを全て集めた勇者には、ご褒美のプレゼントを配布。

魔女
練とも100

大変だ!!魔女がお姫様を誘拐して、大鳥神社に立てこもったぞ!

魔女の力は強力で、勇者の力を借りなければ、サンタ達だけではお姫様を救い出せない・・・

そこに、勇者が現れた!

勇者に説明するサンタ
練とも100

魔女を倒すためには、練馬の商店街に散らばっている魔法のアイテムをすべて集め、魔法の呪文を唱えなければならない。

地図
練とも100

幸いにも、魔法のアイテムの場所を記した地図をサンタ達が手に入れた。

勇者よ!いざ、練馬の街へ!大冒険の始まりだ。

チェックポイント
練とも100

養老乃瀧前のチェックポイントで、早速、勇者に試練が襲う。

はやくちでよめ
練とも100

魔法の呪文を唱える為には、まず、この呪文も唱えられなければならない。

勇者「サンタササンタ サタタンタ サンタサンサタ サンタタタタ!!」

・・・言えた!やはり真の勇者だ。

魔法の呪文
練とも100

勇者は、魔法の呪文”メリークリスマス!”を手に入れた。

まほうのゆびわと、せいなるすずを手に入れるため、大冒険はまだまだ続く。

チェックポイント
練とも100

千年の宴・魚民の前のチェックポイントでは、勇者が自分の名前を告げる試練。

小さな声で自分の名前を伝えても、まほうのゆびわは手に入らない。

サンタの耳が少し遠いので、大きな声で元気よく、伝えなければならない。

まほうのゆびわ
練とも100

勇者は、魔法のアイテム”まほうのゆびわ”を手に入れた。

チェックポイント
練とも100

海峡の前のチェックポイントでは、おじいさんサンタがつらそうにしている。肩がこっているようだ。肩をたたいてあげよう。

おじいさんサンタ
練とも100

おじいさんサンタは、肩をたたいてくれた優しい勇者に、お礼として、せいなるすずを手渡した。

せいなるすず
練とも100

勇者は、魔法のアイテム”せいなるすず”を手に入れた。

魔法のアイテム(魔法の呪文、まほうのゆびわ、せいなるすず)
練とも100

数々の試練を乗り越え大きな成長を遂げた、最強の勇者なら、魔女を倒せるはずだ。

さあ、大鳥神社に戻って、今こそ、魔女と対決しよう。

魔女
練とも100

魔女の後ろから、お姫様が心配そうに見つめている。

魔女から先制攻撃される前に、あの呪文を唱えよう!

勇者は、魔法の呪文を唱えた。

勇者「メリークリスマス!」

お姫様
練とも100

最強の勇者は、見事に魔女を倒し、お姫様の救出に成功した。

お姫様は、お礼として、勇者にKitKatなどをプレゼントした。

こうして、練馬の街に平和が再び取り戻された。

STAGEⅡ 100人サンタのプレゼント
練とも100

第2部「100人サンタのプレゼント~そうだ!サンタになろう~」では、子ども達が100人サンタと一緒にゴミ拾いやパレード。

100人サンタとゴミ拾い
練とも100

子ども達と100人サンタが、班に分かれ、おとり様商店街をゴミ拾い。

※ちなみに、練馬駅南口では有志ボランティアが、毎月第2火曜日15時から清掃活動を行っています。どなたでも参加できます。養老乃瀧前に集合。

出発
練とも100

準備ができたら、練馬の街へ、ゴミ拾いに出発!

ゴミ拾い
練とも100

ゴミ拾い
練とも100

ゴミ
練とも100

魔女の仲間のわるいわるい大人たちがポイ捨てしたタバコの吸い殻や、壊れたカサなど、大量のゴミが集まりました。

ゴミ
練とも100

すると、100人のサンタは、ゴミをブルーシートの下にしまい、魔女を倒してくれた勇者へのお礼として、声を合わせて一斉に、魔法の呪文を唱えました。

100人サンタ「メリークリスマス!」

プレゼント
練とも100

なんということでしょう。ブルーシートの下にしまってあったゴミ袋を再び出してみると、なんとゴミ袋の中身が、ゴミからプレゼントに変わっているではありませんか!

不思議ですね。奇跡ですね。やはり魔法は存在するのですね。

プレゼント
練とも100

100人サンタから、一緒にゴミ拾いに参加してくれた子ども達にKitKatなどのプレゼント(一緒に参加してくれたお母さん達にも、ゴミ袋など実用的なプレゼント)。

100人サンタパレード
練とも100

最後は、100人サンタと子ども達で、練馬の街をパレードで練り歩きます。

「ネリークリスマス!」と街の人たちに声をかけながら、練馬駅南口を一周しました。

100人サンタパレード
IMG_0262

100人サンタパレード
練とも100

100人サンタパレード
練とも100

大鳥神社
練とも100

パレードを終え、大鳥神社に戻って、イベントは終了。

お疲れ様でした!

・・・と、帰ろうとすると、どこからかギターの音が。さらに、サンタが急に踊り始めました。

フラッシュモブ
練とも100

シークレットのサプライズ演出で、100人サンタによるフラッシュモブ。

URP(アンリアルプロジェクト)、スマイルモブの協力で、100人サンタがパフォーマンスを披露。

フラッシュモブ
練とも100

フラッシュモブ
練とも100

100人サンタの皆さん、お疲れ様でした!

練馬のよい子の皆さん、みんながよい子にしていれば、きっと100人サンタは来年も練馬にやってきてくれるよ。

おたのしみに~ ネリークリスマス!!

(大鳥神社の)場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北5丁目18−14

大鳥神社の詳細情報

Tags: ,

JAMARONE@ターナーギャラリー(東長崎)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

東長崎のターナーギャラリーで、JAMARONE(12/20~12/26)。

案内
ターナーギャラリー(東長崎)

外観
ターナーギャラリー(東長崎)

絵具などを製造販売しているターナー色彩株式会社東京支社のビル1階・3階・4階フロアのギャラリースペース。

若手アーティストを積極的に応援しているギャラリーです。

ギャラリー内
ターナーギャラリー(東長崎)

今回の企画は、多摩美術大学の6人によるライブペインティング展示。

「6人の作家が互いに互いの絵を壊し合う。」

そこから生まれる予想できぬ絵画の可能性とは・・・?!

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

展示
ターナーギャラリー(東長崎)

ライブペイントで、会期中、リアルタイムに刻々と展示が変化していきます。

会期は、~12/26まで。

場所はこのへん

東京都豊島区南長崎6丁目1−3

ターナーギャラリーの詳細情報

Tags: ,

ディスカウントスーパーエース江古田店@新桜台【12/31閉店】

TOP » 店舗情報 » ショッピング » スーパー »  

エース(新桜台)

エース
住所 練馬区羽沢1丁目19-1
営業時間 10:00~20:00
定休日 無休
WEB  
2014年12月31日閉店
Tags: , ,