桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

kitchen KING@富士見台【3/13オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » 洋食 »  

キッチンキング(富士見台)

kitchen KING
住所 練馬区貫井3丁目7-8
営業時間 11:00〜14:30
17:00〜21:00
火はランチのみ
定休日 日曜日
WEB インスタ
ブログ内 夜のごはんプレート(2023/3/13)
2023年3月13日オープン 餃子の王将の跡地
Tags: , , ,

プランドール(富士見台)、復活オープン!

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

富士見台に3/7再移転・再々オープン!Prendre(プランドール)。

プランドール(富士見台)

外観
プランドール(富士見台)

2010年 中村橋にオープン。

2015年5月15日 中村橋⇒中村橋、移転・再オープン。

中村橋の筑前屋・やきにく家・サグーンの建替ビル。

老朽化によるビル建替&コロナの為、一時閉店。

1年半の時を経て(物件探し)

2023年3月7日 再移転・再々オープン。BAR114の跡地。

春田屋の脇の階段を上がって2階へ。
 ⇒関連記事:特大つくね@春田屋(富士見台)(2022/9/16)

中村橋から富士見台へ移転して復活オープン。

富士見台にカラオケ・ダーツバー新店。

店内内装などは、前店BAR114のまま引き継ぎ。

店の人が替わって、Prendre(プランドール)のマスターと再会できます。

二部制で、平日21時まで時間制、21時移行は通常営業。

難点は、満席に賑わう向かいの牛蔵2階から丸見え(お互いに)。

カウンター
プランドール(富士見台)

カウンター席は6席ほど。

店内
プランドール(富士見台)

店内
プランドール(富士見台)

店内
プランドール(富士見台)

カラオケ・ダーツやる人もやらない人も、カウンターで飲むだけも。

建替ビルのPrendre(プランドール)が、中村橋から富士見台へ移転して復活!

1年半お待たせしました。再会しに行ってみて下さい。

場所はこのへん

練馬区貫井3-11-15

プランドールの詳細情報

Tags: , ,

Dining&DartsBar Prendre(プランドール)@富士見台

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

プランドール(富士見台)

Prendre
住所 練馬区貫井3丁目11-15-2F
練馬区中村北3丁目21-7-2F
営業時間 19:00~28:30
定休日 月曜日
WEB twitter
店舗ページ
食べログ
ブログ内 復活オープン(2023/3/7)
2010年オープン
2015年5月15日移転
2021年4月24日移転のため一時閉店
建物老朽化による建替
2023年3月7日 富士見台へ移転・再オープン
ダーツバー
Tags: , ,

うさぎ(練り切り)@御菓子司うさぎや(富士見台)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

富士見台にある御菓子司うさぎや。

看板
うさぎや(富士見台)

外観
うさぎや(富士見台)

1955年(昭和30年)オープン。現店主で2代目。ほんちょう通り。

富士見台駅前にありましたが、現在地に移転して60年以上。

店名の由来は、こどもにも大人にもお年寄りにも誰からも親しまれる動物うさぎのように、地域に親しまれる店に。

オススメ品
うさぎや(富士見台)

オススメ品は、富士見台銘菓 胡と兎と、コーヒー香る、ほの香。

店内
うさぎや(富士見台)

胡と兎
うさぎや(富士見台)

うさぎや(富士見台)

うさぎや(富士見台)

胡と兎(ことう)は、胡桃の食感が楽しい和菓子。

うさぎ(練り切り)
うさぎや(富士見台)

練り切りの種類が多く、もちろん、うさぎもいます。

うさぎ饅頭
うさぎや(富士見台)

うさぎ饅頭は、つぶあん・こしあんが選べる紅白饅頭。

薯蕷饅頭
うさぎや(富士見台)

薯蕷饅頭は、自然薯が練り込まれている、うさぎの形をした饅頭。

雪うさぎ
うさぎや(富士見台)

雪うさぎ
うさぎや(富士見台)

雪うさぎは、黄味餡の焼菓子を、ホワイトチョコレートで包んだ、雪やうさぎのように白色。

どら焼き
うさぎや(富士見台)

どら焼き
うさぎや(富士見台)

どらやきには、おうさぎの焼印。

2023年の干支は、卯(うさぎ)。

うさぎ年は、跳ねる年、飛躍の年。

富士見台の御菓子司うさぎやの、うさぎ和菓子を食べて、跳ねていきましょう。

場所はこのへん

練馬区富士見台2-1-10

うさぎやの詳細情報

Tags: ,

御菓子司うさぎや@富士見台

TOP » 店舗情報 » グルメ » 和菓子 »  

うさぎや(富士見台)

うさぎや
住所 練馬区富士見台2丁目1-10
営業時間 10:00〜20:00
定休日 水曜日
WEB 食べログ
ブログ内 うさぎ(2023/1/1)
1955年オープン
Tags: ,

鹿肉ハンバーグセット@きこりのこみち(富士見台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

富士見台に12/18オープン!信州ジビエとスイーツの店 きこりのこみち。

きこりのこみち(富士見台)

きこりのこみち(富士見台)

きこりのこみち(富士見台)

外観
きこりのこみち(富士見台)

2022年12月18日オープン。そば新富士の跡地。ほんちょう通り。

「山の恵みを、もっと身近に、もっとカジュアルに。」

長野県の食材を使った料理と創作スイーツの店。

鹿、猪など、ジビエ肉の料理を提供。

年内の営業案内
きこりのこみち(富士見台)

初日12/18夜なら行けましたが、ランチ営業のみで行けず。12/20昼に訪問。

鹿・猪
きこりのこみち(富士見台)

鹿は、鉄分が豊富で高タンパク低カロリー

猪は、豚に比べ脂質が低く、ビタミンが豊富

コートかけ
きこりのこみち(富士見台)

コンセプトは「きこりの森の山小屋」。

コートかけは、鹿の角。

キッズスペース
きこりのこみち(富士見台)

お子様連れ歓迎、待ってる間なども飽きさせません。

ジビエとは?
きこりのこみち(富士見台)

当店で提供するジビエについて
きこりのこみち(富士見台)

メイン料理
きこりのこみち(富士見台)

キッズメニュー
きこりのこみち(富士見台)

燻製
きこりのこみち(富士見台)

ドリンク
きこりのこみち(富士見台)

スイーツ
きこりのこみち(富士見台)

順次追加
きこりのこみち(富士見台)

「メニューは順次追加いたします。」

ジビエのステーキやシチューなど、メニューは増える予定。

鹿肉ハンバーグセット
きこりのこみち(富士見台)

この日は、鹿肉ハンバーグセット。

豚肉20%ほど、ほぼ鹿肉の合い挽きハンバーグ。

鹿肉ハンバーグ
きこりのこみち(富士見台)

鹿肉ハンバーグ
きこりのこみち(富士見台)

ブレンド
きこりのこみち(富士見台)

お向かいのすずめ珈琲さんの珈琲豆使用。

クレメダンジュ
きこりのこみち(富士見台)

クレメダンジュ
きこりのこみち(富士見台)

富士見台ほんちょう通りに、信州ジビエとスイーツの新店。

きこりのこみちで、鹿や猪などジビエ料理と創作スイーツが食べられます。

場所はこのへん

練馬区富士見台2-17-15

きこりのこみちの詳細情報

Tags: , ,

きこりのこみち@富士見台【12/18オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

きこりのこみち(富士見台)

きこりのこみち
住所 練馬区富士見台2丁目17-15
営業時間 12:00〜15:30
18:00〜20:00
定休日  
WEB インスタ
食べログ
ブログ内 鹿肉ハンバーグセット(2022/12/20)
2022年12月18日オープン
信州ジビエと創作スイーツの店
Tags: , , ,

【閉店】咖喱と日本酒酒場 針鼠(ハリネズミ)@富士見台

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

ハリネズミ(富士見台)

【閉店】針鼠
住所 中野区上鷺宮4丁目17-6
営業時間 月〜木19:00〜23:00
金、土18:00〜24:00
定休日 日曜日
WEB twitter
ブログ内 サバキーマ咖喱(2020/10/20)
スパイスカレー(2019/11/16)
2019年11月16日 SODAUPBARハリネズミとしてオープン
かはほりの跡地
2020年8月27日 店名変更&リニューアル
2022年11月16日閉店
Tags: , , ,

コノ塾 富士見台校@富士見台【11/3オープン】

TOP » 店舗情報 » 学ぶ・向上 » 学習塾 »  

コノ塾
住所 練馬区富士見台2丁目17-15
営業時間  
定休日  
WEB  
2022年11月3日オープン
Tags: , ,

やさいがすすむドレッシング専用自動販売機(富士見台)、稼働開始

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

富士見台に10/27稼働開始!やさいがすすむドレッシング専用自動販売機。

やさいがすすむドレッシング
ドレッシング(富士見台)

外観
ドレッシング(富士見台)

2022年10月27日稼働開始。SANパーク中野上鷺宮(コインパーキング)内。

牛繁と郵便局の交差点からスグ。千川通り。

和光市にある創業23年のFoods&Bar A−Oneが、オリジナルドレッシングを開発&自販機設置。

練馬駅に6/1設置された時にも行きました。
 ⇒関連記事:やさいがすすむドレッシング専用自動販売機(練馬)、稼働開始(2022/6/2)

やさいがすすむドレッシング自販機
ドレッシング(富士見台)

やさいがすすむドレッシング
ドレッシング(富士見台)

メディア掲載
ドレッシング(富士見台)

買った
ドレッシング(富士見台)

サラダ
ドレッシング(富士見台)

やさいがすすむドレッシングをかけたサラダ
ドレッシング(富士見台)

商品名通り、やさいがすすむ!

やさいがすすむドレッシングが、24時間365日、富士見台(中野区上鷺宮)でも買えます!!

場所はこのへん

中野区上鷺宮4-5

やさいがすすむドレッシング自販機の詳細情報

Tags: , ,