【閉店】ひよこビール園@豊島園
|2014年8月28日

【閉店】ひよこビール園 | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬4丁目15-17 |
営業時間 | 17:00~24:00 |
定休日 | 水曜日 |
WEB | |
ブログ内 | パッガパオ&カステラ(2014/8/28) |
2014年7月31日オープン 2014年12月19日休業、再開せず閉店 跡地は夢民家 |
|2014年8月28日
【閉店】ひよこビール園 | |
---|---|
住所 | 練馬区練馬4丁目15-17 |
営業時間 | 17:00~24:00 |
定休日 | 水曜日 |
WEB | |
ブログ内 | パッガパオ&カステラ(2014/8/28) |
2014年7月31日オープン 2014年12月19日休業、再開せず閉店 跡地は夢民家 |
|2014年8月20日
豊島園駅近くに8/20オープン!多喜(TAKI)。
看板
外観
2014年8月20日オープン。喫茶店シャモニーの跡地。
春日町にある「呑と」の姉妹店。
「人と人がつながる店」がコンセプトで、常連さん同士の会話もはずみ、お客さん達の喜びであふれています。
ドリンクメニュー
フードメニュー
この他、日替わりで、刺身などおすすめメニューもあり。
お通し
豊島園っぽいサラダ
どこいら辺が豊島園っぽいのか店員さんに聞くと、カラフルなイメージとの事。
アボガドのコロッケ
アボガドのコロッケは、豊島園店オリジナルの新メニュー。
厚切りベーコンとアスパラのキッシュ
沖縄塩やきそば
豊島園に呑み屋の新店オープン。
呑とファンの方も、新規さんも、呑と&多喜ワールドをお楽しみ下さい。
場所はこのへん
|2014年7月20日
シーズン到来!甘味八(旧・あんこ屋八)で、かき氷。
氷
三ツ星氷室さんの日光天然氷を使用。
外観
2012年7月14日オープン。豊島園駅近く(西武線・大江戸線の駅と駅の間)
メニュー
昨年は、いちごミルクマスカルポーネを注文。
⇒関連記事:いちごミルクマスカルポーネ@甘味八(豊島園)(2013/5/6)
今年は、黒みつミルククリームを注文。
黒みつミルククリーム
黒みつミルククリーム
暑い夏は、やっぱり、かき氷。
日光天然氷の本格かき氷、ぜひお試しあれ~
場所はこのへん
|2014年7月3日
豊島園のSpace Wunderkammer(ヴンダーカマー)で、小川真生樹個展「I Don’t Know What My Wok Is.」(7/3~7/20)。
案内
外観
2014年4月17日オープン。ノンプロフィット・アーティストラン・アートスペース。
豊島園駅近くの一軒家に新しくできた、アーティストが運営しているギャラリー。
ギャラリー名WunderKammer(ヴンダーカマー)とは、「驚異の部屋」という意味。
「2014年に東京藝術大学大学院を修了した小川真生樹による個展。立体作品によるインスタレーション展示となる。小川真生樹の作品は、観客を煙に巻くようである。知りたい、見たいと思って近付いても、肩透かしを食らうような不思議な距離感がある。しかしその作品は理知と深い観察から生まれたもので、そのカラクリに気付いた時、我々の心は動かされる。」
ギャラリー内
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
展示
会期は、~7/20まで。
場所はこのへん