桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

その他

炒め牛肉のフォー@江古田ヘム(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に1/17オープン!ECODA HEM(江古田ヘム)。

看板
江古田ヘム(江古田)

HEM(ヘム)は、ベトナム語で、路地のこと。

外観
江古田ヘム(江古田)

2013年1月17日オープン。江古田銀座通り。サン・アダチの跡地。

サン・アダチのお嫁さん&ベトナム料理研究家&MaiMai店主の足立由美子さんの店。

隣の隣のベトナム屋台食堂MaiMaiの2号店です。

看板
江古田ヘム(江古田)

3つの建物、手前から、それぞれ「麺」「米」「カフェ」の店。

メニュー
江古田ヘム(江古田)

メニュー
江古田ヘム(江古田)

1(MOT)の麺の店メニューは、フォー等。

2(HAI)の米の店メニューは、おかゆ等。

3(BA)のカフェメニューは、ドリンクやおつまみ等。

ただし、どの建物でも全メニュー注文できるので、わざわざ移動しなくてOK。

どのお店に入っても、他の2店のメニューも同時に注文できます。

この日は、1(MOT)麺の店に入店。炒め牛肉のフォーとドリンク・おつまみを注文。

炒め牛肉のフォー800円
江古田ヘム(江古田)

春雨サラダ入り生春巻250円
江古田ヘム(江古田)

五目蒸したまご300円
江古田ヘム(江古田)

江古田にベトナム屋台村が出現!

ベトナム料理をいただきながら、ベトナムのお酒が呑めますよ~

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目74−9

江古田ヘムの詳細情報

Tags: , ,

特選牛すじカリー@BOSCO(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

東長崎に1/10オープン!東長崎在住芸能人ゆうたろうさんの店BOSCO

昼はカフェ、夜はバー。

開店おめでとちゃん!!
BOSCO(東長崎)

看板
BOSCO(東長崎)

外観
BOSCO(東長崎)

2013年1月10日オープン(昨年末プレオープン)。喫茶ユーカリの跡地。
 ⇒ボスコフランク@BOSCO(東長崎)(2012/12/27.)

あいにく、この日は、オーナーのゆうたろうさんは不在でした。

メニュー(の一部)
BOSCO(東長崎)

この日は、BOSSこだわりの特選牛すじカリーセットを注文。

特選牛すじカリー単品850円(+300円でドリンク・サラダ付きセット)
BOSCO(東長崎)

店内にはテレビでおなじみ、あのグラス。

巨大グラス
BOSCO(東長崎)

今のところメニュー化しての利用予定はないようです(逆に提案したら採用されるかも)。

ゆうたろうさんに会えるかどうかは運次第。

こだわりカリーをご賞味あれ~

場所はこのへん

東京都豊島区長崎4丁目10−12

BOSCOの詳細情報

Tags: , ,

Vieillセット@ヴィエイユ(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に1/10オープン!天然酵母パン&ギャラリーVieill(ヴィエイユ)

1/10オープン
Vieill(江古田)

外観
Vieill(江古田)

2013年1月10日オープン。池英技研工業の跡地。

店主は、小石川(千駄木に移転)のmignonで修業。

天然酵母パンとギャラリーのお店。

ギャラリースペース
Vieill(江古田)

ギャラリースペースあり。

クリエイターさんの手作り品も展示・販売。

手作り品
Vieill(江古田)

店内
Vieill(江古田)

イートインスペースあり。

天然酵母パン
Vieill(江古田)

メニュー
Vieill(江古田)

イートインスペースでは、パスタ(パン付)や、Vieillセット(パンプレート)もいただけます。

この日は、Vieillセットを注文。

パンはVieillと青柚子パン、肉はチキンソテーを選択。

Vieillセット850円
Vieill(江古田)

プレート
Vieill(江古田)

パン
Vieill(江古田)

パン激戦区・江古田。

こだわり&ステキなパン屋さんが、また1店、参入です!

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目56−2

ヴィエイユの詳細情報

Tags: , ,

バーベキューセット@サガルマタ(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

桜台に1/9オープン!ネパール・インド料理サガルマタ

看板
サガルマタ(桜台)

店名のサガルマタ(Sagarmatha)は、ネパール語で、「エベレスト」という意味。

外観
サガルマタ(桜台)

2013年1月9日オープン。スパイスダイニングバーの跡地。

その前は、ハニー⇒ナカハラ⇒くまさん⇒サイナ。(その間、2階はずっとローズマリー)

居抜きで、店内の構造・配置は前店と同じ。※メニューは総入れ替え。

前オーナーと知り合いで、オーナーチェンジだそうです。

夜もお得なセットメニューあり。

セットメニュー
サガルマタ(桜台)

この日は、バーベキューセットを注文。

マンゴーラッシー
サガルマタ(桜台)

バーベキューセット1450円
サガルマタ(桜台)

シシカバブ
サガルマタ(桜台)

桜台駅北口にネパール・インド料理の新店オープン!

お試しあれ~

場所はこのへん

東京都練馬区桜台1丁目9−3

サガルマタの詳細情報

Tags: , ,

ボスコフランク@BOSCO(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

タレントのゆうたろうさんが、東長崎でお店をオープン!

昼はカフェ。夜はバー。ご本人がお店に居る(かも)!

プレオープン中
BOSCO(東長崎)

看板
BOSCO(東長崎)

BOSCOとは、イタリア語で「森」という意味。

他にも、ゆうたろうさんの所属事務所がBOSCO ARTSだったり、ゆうたろうさんと言えば、BOSSだったり、いろいろな意味が込められています。

外観
BOSCO(東長崎)

2013年1月10日オープン予定。カフェ・ユーカリの跡地。愛の家保育園近く。

12/25からメニュー限定でプレオープン中。

この日は、オーナーのゆうたろうさんも在店。(※店ではスッピン)

BOSSおすすめオリジナルカリーがいただけます。

メニュー(の一部)
BOSCO(東長崎)

ボスコフランク500円(コーヒーor紅茶&サラダセット+300円)
BOSCO(東長崎)

メニュー(の一部)
BOSCO(東長崎)

磯辺揚げチーズはんぺん500円
BOSCO(東長崎)

来年1/10のオープンに向け、新メニュー開発中!

展示
BOSCO(東長崎)

店内には、愛用のトランペットや、BOSSのCMで実際に使用した「捜査第一係長」も展示。

テレビ等タレントとしての仕事の日以外は、お店に出ているようです。

東長崎で、ゆうたろうさんに会える!(かどうかは運次第)

場所はこのへん

東京都豊島区長崎4丁目10−12

BOSCOの詳細情報

Tags: , ,

ピザトースト&コーンスープ@兎亭(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田の長居カフェ兎亭、メニュー増えてた。

外観
兎亭(江古田)

2011年12月18日プレオープン。階段から地下へ。
 ⇒おいしいコーヒー@兎亭(江古田)(2012/1/5)

2年目を迎えた、劇団「兎団」運営のレンタルスペース兼カフェ。

案内
兎亭(江古田)

平日昼はカフェタイム、平日夜と土日祝はイベントタイム。

店内(カフェタイム)
兎亭(江古田)

可動式のテーブル・イスをどけた広めスペースが、イベントや稽古場で使われます。

メニュー
兎亭(江古田)

期間限定メニュー
兎亭(江古田)

この日は、コーンスープピザトーストを注文。

コーンスープ(ガーリックトースト付)350円
兎亭(江古田)

ピザトースト200円
兎亭(江古田)

ドリンク+トーストで-50円。イーノクーポンで-50円。

1/11~1/14兎亭とONE’S STUDIOの2会場共同で、まめ芝。開催!

まめ芝。
兎亭(江古田)

まめ芝。
兎亭(江古田)

まめ芝。は、演劇中心に各団体30分の短編を上演するミニシアターイベント。

4回目で、今回から、いちカフェ併設のONE’S STUDIOも参加。

2会場14の上演枠があり、1枠3団体が上演します。

チケット半券持参で、中庭ノ空、いちカフェで、割引あり。

江古田のお店コラボ企画!予約受付中!!

詳しくは、トースト&ドリンクをいただきながら、兎亭で聞いて下さい。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目46

兎亭の詳細情報

Tags: ,

ローストビーフ丼@KIZUNA(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬の魂の手羽先KIZUNAが、ランチ開始!

外観
外観@絆(練馬)

2011年8月4日オープン。大門通りにある手羽先屋さん。

新メニューを続々と開発。黒しゃぶ、ローストビーフ、アグー豚などでも呑めます。
 ⇒魂の手羽先&バーニャカウダー@KIZUNA(練馬)(2011/8/17)
 ⇒魂の黒しゃぶ@KIZUNA(練馬)(2012/5/25)

夜営業のみでしたが、ランチ開始。

ランチやってます!

ランチメニュー
看板@絆(練馬)

この日は、ローストビーフ丼を注文。

ローストビーフ丼850円
ローストビーフ丼@絆(練馬)

ローストビーフ丼
ローストビーフ丼@絆(練馬)

意外とランチ営業のお店が少ないエリア。

どうぞご利用下さい~

場所はこのへん

東京都練馬区練馬1丁目29−15

食べログ グルメブログランキング
KIZUNAの詳細情報

Tags: ,

エスプレッソ・ダブル@クレオール・コーヒースタンド(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

東長崎に12/10オープン!

CREOLE COFFEE STAND(クレオール・コーヒースタンド)。

コーヒーとレコード販売の店。

看板
クレオール(東長崎)

CREOLE(クレオール)とは、米ルイジアナ等の混血の人々や、彼らの文化・音楽。

店内では、ルイジアナ・テキサスなどのアナログレコードやCDの販売もしています。

外観
クレオール(東長崎)

2012年12月10日オープン。寿司あい屋の跡地。

店主はザディコ・キックスのアコーディオン奏者で、ミュージシャン。

店内を撮影させていただきました。

店内
クレオール(東長崎)

検盤中
クレオール(東長崎)

レコードの検盤・視聴もできます。

メニュー
クレオール(東長崎)

この日は、エスプレッソ・ダブルを注文。

エスプレッソ・ダブル350円
クリオール(東長崎)

テイクアウトコーナーあり。アメリカ人のように、歩きながらコーヒーをどうぞ!

東長崎に御用の際は、ぜひお立ち寄り下さい~

場所はこのへん

東京都豊島区長崎4丁目7−18

クレオール・コーヒースタンドの詳細情報

Tags: , ,

名物レバテキ&やきとん@きばらし(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に12/13オープン!炭火焼酒場きばらし

12/13オープン
きばらし(練馬)

外観
きばらし(練馬)

2012年12月13日オープン。火鍋鴛鴦(おしどり)の跡地。カフェ・ド・フロールの2階。

金ちゃん、練馬一矢、酒晴などの近く。
 ⇒揚げしんじょう&焼き里芋@酒晴(練馬)(2012/11/27)

お店の窓から見下ろすと、そこには金ちゃんの焼き台にいるおやっさんの姿。

呑み屋激戦区のド真ん中に、やきとん・やきとり炭火焼酒場がオープンです。

メニューの一部
チラシ裏@きばらし(練馬)

お通し(おかわり自由)
きばらし(練馬)

お通しのキャベツはおかわり自由!

この日は、名物レバテキ、やきとん、さつまいもカリ等を注文。

あべどりのねぎま串120円 かしら120円
きばらし(練馬)

特大豚バラ150円 あみれば180円
きばらし(練馬)

特製もつ煮380円
きばらし(練馬)

緑茶豚のこだわりソーセージ(チョリソー)180円
きばらし(練馬)

さつまいもカリ380円
きばらし(練馬)

名物レバテキ430円
きばらし(練馬)

店員さんが元気です。

練馬で謎の呑み屋さんオープンラッシュ!※呑めないブロガー(私)が困惑中。

チラシ
チラシ@きばらし(練馬)

オープン記念で、~12/19まで、ドリンク全品半額!

練馬の呑ん兵衛さん、新店です!ぜひお試し下さい~

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北5丁目15−10

きばらしの詳細情報

Tags: , ,

カレーライス@KASUMI(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

※2階はリニューアルして別のお店になりました。

江古田に12/3オープン!KARAOKE BAR&CAFE KASUMI(かすみ)。

1階はカラオケバー、2階はカフェとして営業。

外観
かすみ(江古田)

2012年12月3日オープン。有楽、創作厨房、水滸飯店の跡地(更地後、新築)。

ラーメンげんと、鉄板焼おれらの間。

1階と2階で入り口が違いますが、同じオーナーです。

1階はカラオケバー。

看板(1階)
かすみ(江古田)

昼は1000円、夜は2時間2500円で、唄い放題、飲み放題。

店内(1階)
かすみ(江古田)

メニュー(1階)
かすみ(江古田)

カラオケ(1階)
かすみ(江古田)

カラオケ設備あり。

看板(2階)
かすみ(江古田)

2階はカフェ営業。ワンコイン500円のランチあり。

この日の日替わりランチは、カレーライス

カレーライス500円
かすみ(江古田)

道路拡張の影響で閉店・移転が相次ぎましたが、跡地に続々とお店がオープン中。

江古田のKARAOKE BAR&CAFE KASUMI(かすみ)、どうぞご利用ください。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目67−5

KASUMIの詳細情報

Tags: , ,