桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

その他

平日お食事?晩酌?セット@からあげダイニングAkitaka(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬のからあげダイニングAkitaka

【平日(月~木)限定】お食事?晩酌?セット!!

看板
看板@akitaka(練馬)

外観
外観@akitaka(練馬)

2011年5月1日オープン。祥龍房の2階。

真夏のからあげ灼熱三兄弟
灼熱三兄弟@akitaka(練馬)

からあげ全15種類!3種類増えてた。夏は灼熱三兄弟!

【平日(月~木)限定】お食事?晩酌?セット、やってます。

メニュー
平日セット@akitaka(練馬)

平日(月~木)限定、お店のtwitterフォロー、Facebook友達が対象。
 ⇒おやびんのtwitter
 ⇒Facebook

からあげ2個×2種、おつまみ1品、ドリンク1杯、希望者にはライス。

お食事にも、晩酌にもどうぞ~

この日は、からあげ:カレーソース、うま辛、おつまみ:揚げとりかわおろしポン酢を選択。

【平日(月~木)限定】お食事?晩酌?セット1000円
平日セット@akitaka(練馬)

からあげ
唐揚げ@akitaka(練馬)

おつまみ
おつまみ@akitaka(練馬)

寡黙(火・木)な人限定キャンペーン!!
寡黙な人@akitaka(練馬)

火曜日と木曜日は、寡黙な人限定で、チューハイ全品半額でお得!!
※寡黙かどうかは自己申告制。

からあげで呑みたくなったら、練馬のからあげダイニングAkitakaへ!

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北5丁目17−21

食べログ グルメブログランキング
からあげダイニングAkiTakaの詳細情報

Tags: , ,

やきとん&もつ煮@春田屋(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に8/1オープン!大衆酒場「春田屋」!!

8/1オープン
オープン@春田屋(練馬)

外観
外観@春田屋(練馬)

2012年8月1日オープン。鬼無里の跡地。

「いらっしゃいませ~」の声デカッ。店員さんの元気がいい!!

やきとん・やきとり・もつ煮など。シャリ金ホッピー(白・黒)あり。

やきとん80円~
店内@春田屋(練馬)

やきとん80円~は、練馬でも最安値圏!!

サラリーマンのお父さん、財布にやさしい呑み屋さんが練馬にオープンしました。

フードメニュー
フードメニュー@春田屋(練馬)

ドリンクメニュー
ドリンクメニュー@春田屋(練馬)

この日は、やきとん、もつ煮、フライ、サラダ等を注文。

やきとん(おまかせ7本)
おまかせ7本@春田屋(練馬)

もつ煮300円
もつ煮@春田屋(練馬)

牛つくね串焼き150円
つくね@春田屋(練馬)

肉つきヤゲン150円
ヤゲン@春田屋(練馬)

トマトベーコン串焼き150円
トマトベーコン@春田屋(練馬)

たまねぎフライ80円、椎茸フライ80円
タマネギ揚げ@春田屋(練馬)

春田屋サラダ380円
春田屋サラダ@春田屋(練馬)

老舗と新店がごちゃ混ぜな練馬南口、呑み屋さん街ど真ん中!

クオリティの高い新店が、どんどん増えるのは大歓迎です!

大衆酒場「春田屋」、どうぞ、ご利用下さい~

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北5丁目15−5

春田屋の詳細情報

Tags: , ,

ワッフルセット@ハーブマイスターセンター(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

桜台の住宅街に、オーガニックハーブ&ワッフルのショップ&カフェ、7/24オープン!

店名は、Herb Meister Center(ハーブマイスターセンター)!!

オープン!
看板@ハーブマイスターセンター(桜台)

7/24オープン!
チラシ@ハーブマイスターセンター(桜台)

外観
外観@ハーブマイスターセンター(桜台)

2012年7月24日オープン。※一般の住宅ではなく、お店です。

お店が中で半分に分かれていて、右側がオーガニックハーブとワッフルのショップ、左側がハーブティーとワッフルが店内でいただける和カフェになっています。

店内を撮影させていただきました~

店内
店内@ハーブマイスターセンター(桜台)

無化学薬品・無除草剤・無化学肥料・自然乾燥のこだわりハーブをすべて手作業でブレンド。全32種類のブレンドハーブティーを用意。

一覧
ハーブティー@ハーブマイスターセンター(桜台)

ちなみに、お店のネットショップでも購入できます。

試飲できます。
店内@ハーブマイスターセンター(桜台)

ワッフル
店内@ハーブマイスターセンター(桜台)

この日は、プレーンワッフル、ゴマワッフル、レーズンワッフル、【季節限定】コーンワッフルがありましたが、ワッフルの種類は日によって変わるようです。

右側のショップスペースから、いったん外に出て、左側の和カフェスペースへ移動。

和カフェスペース(土禁)
店内@ハーブマイスターセンター(桜台)

メニュー


店内で、オーガニックハーブティー、ワッフルそれぞれ単品でもいただけますが、ワッフルセットが練馬産野菜のサラダ付きでお得。

この日は、ワッフルセットを注文。

ワッフルセット840円
ワッフルセット@ハーブマイスターセンター(桜台)

アップ
ワッフル@ハーブマイスターセンター(桜台)

桜台にステキなお店がまた1つ増えました。

デトックス、美肌、冷え症対策、ストレスケアなど、様々な効果があるハーブティー。

ノンカフェインなので、妊婦さんにも安心。

コーヒー中毒で、カフェイン&糖分漬けの管理人(私)にもピッタリです。

桜台の住宅街に、オーガニックハーブ&ワッフル専門店、7/24オープン!

Herb Meister Center(ハーブマイスターセンター)!!

ぜひお出かけ下さい。

場所はこのへん

東京都練馬区桜台1丁目41−2

ハーブマイスターセンターの詳細情報

Tags: , ,

鉄板焼き豚バラセット@かたくり(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

※このお店は閉店しました

7/21は大鳥神社の納涼祭でした。

外が賑やかな中、大鳥神社のスグ向かい、韓国伝統家庭料理かたくりへ。

ありがとう。10周年記念!!ビール200円!!(~8/20)

10周年
10周年@かたくり(練馬)

外観
外観@かたくり(練馬)

オープン10周年。練馬の大鳥神社の通り、鳥美喜の隣。

この日は、10周年記念で安くなっていた鉄板焼き豚バラセットを注文。

鉄板焼き豚バラセット(焼き前)1900円⇒1000円(~8/20)
豚バラセット焼き前@かたくり(練馬)

店員さんが焼いてくれたので、楽チン(暇)。

鉄板焼き豚バラセット(焼き中)1900円⇒1000円(~8/20)
豚バラセット焼き中@かたくり(練馬)

店員さん、まだ焼いてます。黙ってるのも気まずいので雑談。

「オープンは2002年っすかね?」とオープン年を聞くも、「急に聞かれても」と不明。

鉄板焼き豚バラセット(焼き後)1900円⇒1000円(~8/20)
豚バラセット焼き後@かたくり(練馬)

焼き終わって店員さんは去っていかれました。

オープン年は奥には確認してくれず、不明のまま。

野菜(豚バラセット内)
野菜@かたくり(練馬)

練馬のかたくりが、10周年記念で~8/20までお得です!

韓国伝統家庭料理と焼肉で呑みたい方は、ぜひ練馬のかたくりへ~!!

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北5丁目17−5

食べログ グルメブログランキング
かたくりの詳細情報

Tags: ,

生ハム@ALEX(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

小皿ダイニングALEX、江古田に7/16オープン!

ALEX
看板@ALEX(江古田)

外観
外観@ALEX(江古田)

2012年7月16日オープン。add9(アドナインス)の跡地。

2階はMOBO。山東餃子本舗2号店・ジョンノビの隣。江古田酒場の向かい。

ジローラモ似のマスターは、イタリアとロシアのハーフ。

ALEXと呼ばれていたので、店名の由来は、マスターの名前から。

店内を撮影させていただきました~

店内
店内@ALEX(江古田)

店内
店内@ALEX(江古田)

小皿中心にフードも食べれるダイニングバーです。

本格的なフードは徐々に、来月くらいから増やしていくようです。

この日は、生ハムなどを注文。

生ハム
生ハム@ALEX(江古田)

生ハム
生ハム@ALEX(江古田)

江古田に7/16オープンしました。、

超陽気なマスターにぜひ会いに行ってみて下さい!!

場所はこのへん

東京都練馬区栄町6−12

ALEXの詳細情報

Tags: , ,

なみまブレンド@珈琲小屋なみま(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田ニュース:なみま、復活!

看板
看板@なみま(江古田)

久々に看板が、くるくる廻ってました!

営業中
看板@なみま(江古田)

外観
外観@なみま(江古田)

オープンして15年。階段を上がって2階へどうぞ。

2012年4月13日マスターの入院・手術の為休業。

5月中旬営業再開予定でしたが、少し長引き、心配してました!!

2012年7月6日元気に営業再開!!

元々は雑貨屋さん。15年前の建替えを機に、喫茶店に。

同じ建物1階は山東餃子本舗2号店、地下1階はジョンノビ。
 ⇒過去記事:炒飯・ワンタンスープ・餃子@山東餃子本舗2号店(2011/8/1)
 ⇒過去記事:クリームソーススパゲティ@ジョンノビ(江古田)(2012/4/5)

店内
店内@なみま(江古田)

古き良き昭和の喫茶店。いい雰囲気です。

チェーンのカフェのように、コーヒー飲んで帰るだけの店とは違い、コーヒーを飲みながら、マスターとの会話や店の雰囲気も味わって、リフレッシュして帰れるお店。

メニュー
メニュー@なみま(江古田)

まだ仮営業中の為、軽食セットなど、一部メニューありません。

この日は、なみまブレンドを注文!

なみまブレンド550円
なみまブレンド@なみま(江古田)

味に変化なし(いい意味で)

マスター自身が店が大好きで、家に居るより店に出ていた方が元気になります。

古稀(70歳)ですが、100歳になっても生涯現役で続けて欲しいと勝手に応援してます。

なみま、復活しました。なみまファンの方、マスターと再会しに、お店へどうぞ。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町6−12

食べログ グルメブログランキング
なみまの詳細情報

Tags: ,

串・煮込み・ポテサラ@七武会(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

やきとん・やきとり七武会、練馬に7/7オープン!!

看板
看板@七武会(練馬)

外観
外観@七武会(練馬)

2012年7月7日オープン。あつみの跡地。鳥ふじの隣。

ひむろ練馬店と同じオーナー。店名の由来はワンピースから。

フードメニュー
メニュー@七武会(練馬)

ドリンクメニュー
ドリンクメニュー@七武会(練馬)

串は、定番のタレ・塩の他、メニューにより味噌もあり。

この日は、串・煮込み・ポテサラなどを注文。

レバ・カシラアブラ・つくね
レバ・ツクネ・カシラアブラ@七武会(練馬)

テッポー・タン下
テッポー・タン下@七武会(練馬)

煮込み
煮込み@七武会(練馬)

ポテサラ
ポテサラ@七武会(練馬)

ハラミ・トリカワ
ハラミ・トリカワ@七武会(練馬)

トマト肉巻き
トマト肉巻き@七武会(練馬)

練馬に、いい呑み屋さん、出来たよ~

やきとん!やきとり!煮込み!お酒!

元気な店員さんがお出迎え~

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北5丁目21−2

七武会の詳細情報

Tags: , ,

Hot Potコース@ホットポットキッチン(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

スープが選べるナベの専門店、Hot Pot Kitchen、江古田に7/2オープン!

7/2OPEN
チラシ@ホットポットキッチン(江古田)

外観
外観@ホットポットキッチン(江古田)

2012年7月2日オープン。日芸近く。小竹通り、PEACEの隣。

味@ホットポットキッチン(江古田)

ナベ専門店。

白湯(パイタン)、老湯(ラオタン)、カレー、トマト、豆乳、キムチ、塩。

7種類のスープから、2つの味をチョイス。

鍋メニュー
メニュー@ホットポットキッチン(江古田)

ドリンクメニュー
メニュー@ホットポットキッチン(江古田)

カウンターあり。1人鍋でもOK。

この日は、Hot Potコースから、ブタ・トリ・ラムを注文。

スープは、白湯と老湯を選択して、火鍋に。


鍋@ホットポットキッチン(江古田)

Hot Potコース(ブタ・トリ・ラム)1780円
セット@ホットポットキッチン(江古田)


肉@ホットポットキッチン(江古田)

野菜盛合せ
野菜@ホットポットキッチン(江古田)

Hot Potコースには、しめ(ライスor中華麺orうどん)とデザート付き。

江古田にナベ専門店、オープン!!

どうぞご利用下さい~

場所はこのへん

東京都練馬区小竹町1丁目57−2

ホットポットキッチンの詳細情報

Tags: , ,

なっとくまんま&練馬野菜ぎょうざ@晴れのち晴れ(氷川台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン中!

氷川台の晴れのち晴れも参加しています。

看板
看板@晴れのち晴れ(氷川台)

オススメ
オススメ@晴れのち晴れ(氷川台)

外観
外観@晴れのち晴れ(氷川台)

オープンして4年ほど。若くて元気な店員さんがいる居酒屋。

入り口には何故かDJブースもあります。

おしぼりが温・冷選べ、冷を頼むと、確かに冷でした。(・・・ってか、板状に凍ってたw)

お通し
お通し@晴れのち晴れ(氷川台)

日替わりメニュー
メニュー@晴れのち晴れ(氷川台)

この日のオススメは、とうもろこしの唐揚げ。

他にも、刺身盛り合わせ、練馬野菜ぎょうざ等を注文!

とうもろこしの唐揚げ
とうもろこしの唐揚げ@晴れのち晴れ(氷川台)

刺身盛り合わせ
刺身盛り合わせ@晴れのち晴れ(氷川台)

練馬野菜ぎょうざ
練馬野菜ぎょうざ@晴れのち晴れ(氷川台)

ご飯メニュー
メニュー@晴れのち晴れ(氷川台)

ご飯ものは、氷川台名物!?なっとくまんまを注文!

なっとくまんま
なっとくまんま@晴れのち晴れ(氷川台)

ここで会計。ラストにサプライズで、あら汁(サービス)。

あら汁
あら汁@晴れのち晴れ(氷川台)

氷川台にも、いい店いっぱい増殖中!!

ありがとちゃん
メニュー@晴れのち晴れ(氷川台)

美味しい料理を、ありがとちゃん!!

練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーンは、~7/31まで。(※収穫状況により変動あり)

餃子で地域活性化!
 ⇒練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン2012春関連の記事一覧はコチラ

場所はこのへん

東京都練馬区早宮1丁目1−14

食べログ グルメブログランキング
晴れのち晴れの詳細情報

Tags: , ,

練馬野菜ぎょうざ@蛮珈良(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン中!

練馬の蛮珈良(バンカラ)も参加しています。

ポスター
ポスター@練馬野菜ぎょうざ(練馬)

ちなみに、このキャンペーン、私が勝手に言ってるわけではなく、練馬区観光協会さんの公式キャンペーンです。あしからず。

2010年スタート。盛り上がってるかについてはノーコメント。(B-1への道は遠い・・・)
 ⇒過去記事:練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン2011一覧
 ⇒過去記事:練馬野菜餃子食べ歩きキャンペーン2010一覧

蛮珈良は、今年が初参加。

看板
看板@バンカラ(練馬)

外観
外観@バンカラ(練馬)

オープンして40年ほどの老舗スナック。大門通り、あまいけの近く。

スナックといっても、女性が居て隣に座ってくれるわけではありません。

居た時期もあったようですが、現在は、おば(あ)さん1人で営業。

焼きうどん
焼きうどん@バンカラ(練馬)

練馬野菜ぎょうざ
練馬野菜ぎょうざ@バンカラ(練馬)

練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーンは、~7/31まで。(※収穫状況により変動あり)

餃子で地域活性化!
 ⇒練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン2012春関連の記事一覧はコチラ

暮しの無料相談
暮しの相談@バンカラ(練馬)

なお、こちらのお店では毎週土曜日に行政書士による無料相談を行なっているようです。詳しくは、暮しの無料相談ホームページで。

場所はこのへん

東京都練馬区練馬1丁目30−12

蛮珈良の詳細情報

Tags: , ,