桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

江古田駅前交番@江古田

TOP » 店舗情報 » パブリック » 交番 »  

江古田駅前交番
住所 練馬区旭丘1丁目78-7
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: ,

「畑中純の世界」展@日芸(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田の日芸・芸術資料館で、異才の漫画家「畑中純の世界」展(7/7~7/31)。

エロスとカオスとファンタジーの曼荼羅宇宙。

案内
日芸(江古田)

外観
日芸(江古田)

会期:2015年7月7日~2015年7月31日(日祝休館)

会場:日本大学芸術学部江古田校舎 西棟3階 芸術資料館

主催:日本大学芸術学部図書館

入場料:無料

学生・OB・関係者だけでなく、どなたでも鑑賞できるイベントです。

展示会に寄せて
日芸(江古田)

今回の企画は、漫画家で版画家の畑中純(1950~2012)の作品約90点を展示。

暴力性・エログロナンセンス・幻想性などを、力強い庶民性で健康的なユーモアへと異化させる、個性的な作風で知られる異才の漫画家。

代表作は、『まんだら屋の良太』。九州にある架空の九鬼谷温泉を舞台に庶民の日々の喜怒哀楽をリアルに描いた艶笑譚漫画。

宮沢賢治の詩や童話を題材にした版画作品と、代表作『まんだら屋の良太』の本源「理想郷」につながる絵画作品が展示されています。

館内
日芸(江古田)

館内
日芸(江古田)

館内
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

エロスとカオスとファンタジーの曼荼羅宇宙「畑中純の世界」を、是非会場で。

会期は、~7/31まで。

場所はこのへん

35.737404,139.674844

日芸の詳細情報

Tags: ,

遠い記憶@日芸(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田の日芸で、MAS個展”-遠い記憶-”(7/6~7/16)。

案内
日芸(江古田)
日芸(江古田)

会期:2015年7月6日~2015年7月16日

会場:日本大学芸術学部A&Dギャラリー、CHIKA ECODA

今回の企画は、日芸美術学科彫刻コース3年の青野さんによる展覧会。

学生・OB・関係者だけでなく、どなたでも鑑賞できるイベントです。

A&Dギャラリー
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

CHIKA ECODA
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

CHIKA ECODA
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

展示
日芸(江古田)

会期は、~7/16まで。

(A&Dギャラリーの)場所はこのへん

東京都練馬区旭丘2丁目42-1

日芸の詳細情報

Tags: ,

写真展「夏のマボロシ」@いちカフェ(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のいちカフェで、写真展「夏のマボロシ」(7/4~8/20)。

案内
いちカフェ(江古田)

夏。湿気を含んだ気怠さ、午後の白昼夢、空気中のゆらめき、

毒気のある夜、死のイメージ、いつかの想い。

強い陽射しと夜の甘い匂いの中で、

もう一つの世界との境界線が曖昧になる季節。

thanks for Fishmans and Brian Wilson

外観
いちカフェ(江古田)

2011年6月9日オープン。カフェ5127の跡地。

劇団一の会の拠点ONE’S STUDIO併設の犬連れOKな劇団カフェ。

今回の企画は、大森崇史さんによる写真展「夏のマボロシ」。

大森崇史さんは、中判フィルムカメラがメインにのフォトグラファーで、人物音楽ライブ、ロケーション家族写真、アーティスト写真の撮影など活動されています。

店内
いちカフェ(江古田)

展示
いちカフェ(江古田)

展示
いちカフェ(江古田)

展示
いちカフェ(江古田)

展示
いちカフェ(江古田)

展示
いちカフェ(江古田)

展示
いちカフェ(江古田)

展示
いちカフェ(江古田).

トイレ
いちカフェ(江古田)

展示
いちカフェ(江古田)

トイレ
いちカフェ(江古田)

展示
いちカフェ(江古田)

ポートレート、家族写真、婚前写真、入学記念写真など、お仕事依頼は、大森崇史さんまで。

8/1(土)、2(日)11時から撮影会イベント。

展示の会期は、~8/20まで。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目10−10

食べログ グルメブログランキング
いちカフェの詳細情報

Tags: ,

鷹@フライングティーポット(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のフライングティーポットで、福田毅(展示・上演)ソロ「鷹」(7/8~7/13)。

案内
フライングティーポット(江古田)

外観
フライングティーポット(江古田)

1997年3月20日オープン。オープンして18年。

昼はプログレ喫茶、夜はライブハウス、不定期に展示企画。

今回の企画は、演劇役者の福田毅さんによる展示&上演。

様々な国の架空の民話や格言などをツイッターで発表し、その世界観で描かれた絵画を展示。

会期中の7/12・7/13には、その絵画とシンクロさせた、ソロ・パフォーマンスを上演します。

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

展示
フライングティーポット(江古田)

福田毅ソロ上演
7月12日(日) open 16:30 start 17:00
7月13日(月) open 19:30 start 20:00
¥1500+order

展示の会期は、~7/13まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町27−7

食べログ グルメブログランキング
フライングティーポットの詳細情報

Tags: ,

ちーちゃんいいね展@ぶな(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田の珈琲店ぶなで、ちーちゃんいいね展(7/8~7/14)。

案内
ぶな(江古田)

外観
ぶな(江古田)

1990年6月20日オープン。壁一面のコーヒーカップの中から自分で選べる喫茶店。

不定期に展示イベントあり。演劇公演や趣味サークルのスペースとなることもあります。

今回の企画は、若手イラストレーター長岡千里さんの個展。

店内
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

店内
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

展示
ぶな(江古田)

イラストの制作依頼などは、ちーちゃんまで。

会期は、~7/14まで。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町36−1

食べログ グルメブログランキング
珈琲店ぶなの詳細情報

Tags: ,

イケハラ電機@江古田

TOP » 店舗情報 » ショッピング » 家具・家電 »  

イケハラ電機
住所 練馬区旭丘1丁目53-6
営業時間  
定休日  
WEB  
 
Tags: , ,

上田恭子展-連’15-@ギャラリーショップ水土木(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のギャラリーショップ水土木で、上田恭子展-連’15-(7/5~7/11)。

案内
水土木(江古田)

外観
水土木(江古田)

2004年7月7日オープン。小竹町の住宅街にあるギャラリーショップ&陶芸教室。

今回の企画は、上田恭子さんによる、和紙と小石によるインスタレーション。

未来への希望、人々のつながり、命のイメージを表現。

ギャラリー内
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

ギャラリー内
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

展示
水土木(江古田)

会期は、~7/11まで。

場所はこのへん

東京都練馬区小竹町1丁目44−1

ギャラリーショップ水土木の詳細情報

Tags: ,

curupino*初夏の草木染スカーフ展@ヴィエイユ(江古田)

TOP » ブログ » まち歩き日記 » イベント »  

江古田のBakeryCafe&Garelly Vieill(ヴィエイユ)で、curupino*初夏の草木染スカーフ展(7/2~7/14)。

店外
ヴィエイユ(江古田)

外観
ヴィエイユ(江古田)

2013年1月10日オープン。天然酵母パンとカフェとギャラリーの店。

今回の企画は、染色家・まつもとまりこさんによる展示会。

curupino(チュルッピーノ)は、インドビハール州の小さな村で手織りされたナチュラル素材を、世田谷のアトリエで一枚一枚丁寧に草木染めしたスカーフなどを販売。百貨店などでの展示会の他、オンラインショップでも購入できます。

店内
ヴィエイユ(江古田)

案内
ヴィエイユ(江古田)

展示(草木染め)
ヴィエイユ(江古田)

展示(藍染め)
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

会期は、~7/14まで。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目56−2

食べログ グルメブログランキング
ヴィエイユの詳細情報

Tags: ,

『ENJOY江古田おさんぽMAP』7月号

TOP » ブログ » 本など »  

江古田のデザイン工房虎の子屋さんの『ENJOY江古田おさんぽMAP』7月号。

7月号
虎の子屋(江古田)

毎月1日頃発行(目標)。江古田のおさんぽマップとイベント情報。

7月のイベント情報
虎の子屋(江古田)

情報提供
虎の子屋(江古田)

カフェ・雑貨店など、江古田の各所で配布中~

(虎の子屋さんの)場所はこのへん

東京都練馬区栄町25−10

虎の子屋の詳細情報

Tags: ,