桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

マンガピット(落合南長崎)、オープン

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

トキワ荘通りに3/31オープン!マンガピット、マンガナイトBOOKS、E Gallery。

3/31オープン
マンガピット(落合南長崎)

味楽百貨店
マンガピット(落合南長崎)

複数の店舗が集合していた戦後マーケット 味楽百貨店の跡地。

昭和20年代に建設され、最後の精肉店が閉店後、リノベーション。

昭和レトロ館
マンガピット(落合南長崎)

トキワ荘通り昭和レトロ館 豊島区立歴史文化記念館、2022年11月オープン予定。

マンガピット
マンガピット(落合南長崎)

今回は、マンガピット、マンガナイトBOOKS、E Gallery、3/31先行オープン。

外観
マンガピット(落合南長崎)

2022年3月31日オープン。味楽百貨店の跡地1階。

トキワ荘通りに、マンガ✕学びをテーマにした文化施設がオープン。

マンガナイト
マンガピット(落合南長崎)

マンガピット・E Galleryは、「これも学習マンガだ!〜世界発見プロジェクト〜」事務局で、マンガを通じたコミュニケーションを目指す一般社団法人マンガナイトが運営。

マンガナイトBOOKSは、レインボーバードが運営。

日本財団の助成を受けて開設・運営。

マンガピット
マンガピット(落合南長崎)

マンガピットは、「これも学習マンガだ!〜世界発見プロジェクト〜」に選出されたマンガを中心に、学びにつながるマンガや学習マンガを楽しめる読書空間。

マンガナイトBOOKSは、新刊書籍を販売するマンガ専門書店。

E Galleryは、マンガ原画やデジタルイラスト、動画などを展示するギャラリー。

館内マップ
マンガピット(落合南長崎)

館内
マンガピット(落合南長崎)

入って左がマンガピット、右がマンガナイトBOOKS、E Gallery。

入館証
マンガピット(落合南長崎)

マンガピットは有料(無料開放デーあり)。入館証が必要です。

マンガナイトBOOKS、E Galleryは無料。

入館証
マンガピット(落合南長崎)

マンガピット看板
マンガピット(落合南長崎)

マンガピット入口
マンガピット(落合南長崎)

館内のルール
マンガピット(落合南長崎)

館内
マンガピット(落合南長崎)

「これも学習マンガだ!〜世界発見プロジェクト〜」に選出された250作品をはじめ、学びに活きるマンガ、学習マンガ、マンガ研究資料など約7000冊が読み放題(2時間半入替制)。

「これも学習マンガだ!〜世界発見プロジェクト〜」
マンガピット(落合南長崎)

プロジェクト趣旨
マンガピット(落合南長崎)

「これも学習マンガだ!〜世界発見プロジェクト〜」は、新しい世界を発見できるマンガや学びにつながるマンガを選出・発表し、作品を国内外に届ける事業です。

ジャンル
マンガピット(落合南長崎)

歴史や科学など知識を吸収できる「学習マンガ」だけでなく、人生、職業、感情などを学べる「宇宙兄弟」や「ヒカルの碁」など幅広く娯楽マンガも選出されています。

館内
マンガピット(落合南長崎)

ワークシート
マンガピット(落合南長崎)

館内
マンガピット(落合南長崎)

館内
マンガピット(落合南長崎)

ワークシート
マンガピット(落合南長崎)

オリジナルのワークシートを用意。

ワークショップなどのイベントも計画中。

マンガナイトBOOKS
マンガピット(落合南長崎)

マンガナイトBOOKS
マンガピット(落合南長崎)

マンガナイトBOOKSは、「これも学習マンガだ!」選出作品や展示関連の新刊書籍やグッズなどを販売(春日から移転)。

E Gallery
マンガピット(落合南長崎)

E Gallery
マンガピット(落合南長崎)DSC06568

マンガ原画などを展示。複製原画は、マンガナイトBOOKSで販売。

デジタルギャラリー
マンガピット(落合南長崎)

デジタルイラストやメイキング動画などを展示。

オープニング展示は、としまマンガランドのオリジナルキャラクター「かきとらさん」「ふくはかせ」「もか・もな」のオリジナルデジタルイラストを展示。

これも学習マンガだ!
マンガピット(落合南長崎)

これも学習マンガだ!
マンガピット(落合南長崎)

2016年までに150作品、2017年に50作品追加、2020年に50作品追加。

現在は、250作品が「これも学習マンガだ!」に選出されています。

マンガピット(落合南長崎)

街歩きイベント「謎解ウォークラリートキワ荘の記憶 かきとらさんの挑戦」開催中(3/31〜5/31)

小学生未満無料。お子様連れ歓迎。

約7000冊のマンガ読書空間、トキワ荘関連めぐりのついでなど、立ち寄ってみて下さい。

場所はこのへん

豊島区南長崎3-4-10

マンガピットの詳細情報

Tags: , ,

マンガピット@落合南長崎【3/31オープン】

TOP » 店舗情報 »  

マンガピット(落合南長崎)

マンガピット
住所 豊島区南長崎3丁目4-10
営業時間 平日 13:15〜18:30
土日祝 10:30〜18:30
定休日 月曜日
WEB  
2022年3月31日オープン 味楽百貨店1階の跡地
E Gallery マンガナイトBOOKS併設

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000084403.html

Tags: , , ,

肩ロース&ハンバーグセット@肉バルやました(中村橋)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

中村橋に3/29オープン!肉バルやました。

看板
やました(中村橋)

説明
やました(中村橋)

外観
やました(中村橋)

2022年3月29日オープン(29:肉の日)。ふらんす亭 中村橋店の跡地。

20年以上営業した、ふらんす亭 中村橋店が2月末閉店。

肉バルやました として、リニューアルオープン。

店名の由来は、オーナーが山下さんだから(予想通り)。

ふらんす亭のFCオーナーをやりつつ、恵比寿で個人居酒屋も経営。

フランチャイズを抜け、個人店として、肉バルを開業。

鉄板などふらんす亭とは別のもの使用、リブロースやヒレは皿で提供。

肉バルやました
やました(中村橋)

肉バルやました
やました(中村橋)

ディナーメニュー
やました(中村橋)

肩ロース&ハンバーグ ライス・サラダ・スープセット やました特製ソース&デミグラス
やました(中村橋)

肩ロース&ハンバーグ
やました(中村橋)

個人経営になって、自由に色々とチャレンジできるようになってパワーアップ。

ステーキ&ハンバーグだけでなく、肉バルとして、おつまみ系も充実。揚げ物も始めました。

ふらんす亭時代と同様、地元で愛される肉バルになりそうです。

場所はこのへん

練馬区貫井1-6-8

肉バルやました

Tags: , ,

太郎ポークのカツ煮@はぎばる(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に3/28プレオープン!はぎばる。

店名
はぎばる(江古田)

外観
はぎばる(江古田)

江古田・音大通り、コブラ・さとうの並び。

外観
はぎばる(江古田)

2022年7月オープン。3/28プレオープン。好喜寿司(仕出し)の跡地。

江古田駅北口、音大通りに、炭火焼バルがオープン。

店名はぎばるの「はぎ」は、オーナーの姓の一部。

信州上田が大好きな、内装・電気関係のオーナーが、飲食参入。

内装こだわってます。ノスタルジックバル。

スケルトンから内装を自分たちで仕上げました。

厨房にいる料理長は飲食20年の料理人。

信州上田・岡崎酒造の亀齢(きれい)をはじめとした日本酒やクラフトビール。

飲食を始める時のためオーナーが買い集めてきた様々な酒器で提供。

信州上田・タローファームの「信州太郎ぽーく」をはじめとした信州上田の食材も使った料理。

コンセプトは「毎日食べられる手作り料理」。

記念日など特別な日だけでなく、普段使いでどうぞ。

亀齢
はぎばる(江古田)

酒器
はぎばる(江古田)

メニュー
はぎばる(江古田)

メニュー
はぎばる(江古田)

メニュー
はぎばる(江古田)

肴おまかせ3種
はぎばる(江古田)

串おまかせ6本
はぎばる(江古田)

太郎ポークのカツ煮
はぎばる(江古田)

太郎ポークのカツ煮
はぎばる(江古田)

7月の正式オープンまで、内装工事の続きや料理など、改善を重ねていきます。

信州上田の酒や食材にこだわった、江古田の「はぎばる」。

入口が潜り戸なので入退店時、頭上注意な新店です。

場所はこのへん

練馬区栄町40-12

はぎばるの詳細情報

Tags: , ,

はぎばる@江古田

TOP » 店舗情報 » グルメ »  

はぎばる(江古田)

はぎばる
住所 練馬区栄町40-12
営業時間  
定休日  
WEB インスタ
ブログ内 太郎ポークのカツ煮(2022/3/28)
2022年3月28日プレオープン 好喜寿司の跡地
2022年7月27日グランドオープン
Tags: , ,

BAR GROOVE@桜台【3/27オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

GROOVE(桜台)

GROOVE
住所 練馬区桜台1丁目4-7-2F
営業時間 19:00〜
定休日 水曜日
WEB 2022年3月27日オープン かみゆいの跡地
Tags: , ,

NIGIRI-ME-@江古田【3/29オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ »  

DSC06354

NIGIRI-ME-
住所 練馬区栄町25-10
営業時間 11:00〜18:00
定休日 日曜日
WEB インスタ
2022年3月29日オープン(3/26・3/27プレ営業) 真心亭の跡地
Tags: , , , ,

ポークたまごおにぎり@がちまや〜(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に3/26オープン!ポークたまごおにぎり専門店 がちまや〜。

3/26オープン
がちまや〜(練馬)

がちまや〜(練馬)

外観
がちまや〜(練馬)

2022年3月26日オープン(3/19〜3/22プレ営業)。

スペインバル アニマドの使っていない朝〜昼の時間で、間借り営業。

店名の「がちまや〜」は沖縄の方言で「食いしん坊」という意味。

沖縄出身うちなーんちゅが、沖縄人のソウルフードのポークたまごおにぎりを、心をこめて作ります。

がちまや〜(練馬)

テイクアウト
がちまや〜(練馬)

テイクアウト専門店(イートインNG)。

メニュー
がちまや〜(練馬)

「ちょうどよいボリューム感、片手で食べれる手軽さ、ポークの塩っけとやわらかい卵の絶妙なバランスで沖縄県民から長く愛されるポークたまごおにぎり。ひとつ手軽に小腹満たしに、ふたつ選んで味比べ、みっつ選んでがっつりと。初めての方も、久しぶりのうちなーんちゅも。きっと沖縄を味わえるはず。」

種類
がちまや〜(練馬)

ポークたまご、あぶらみそ、明太マヨ、ツナマヨ、チーズ。

この日(初日3/26)は、ポークたまご、あぶらみそ、テイクアウト。

ポークたまご
がちまや〜(練馬)

ポークたまご
がちまや〜(練馬)

ポークたまご
がちまや〜(練馬)

あぶらみそ
がちまや〜(練馬)

あぶらみそ
がちまや〜(練馬)

あぶらみそ
がちまや〜(練馬)

練馬駅北口に、ポークたまごおにぎり専門店。

沖縄のソウルフードを、練馬で味わってみて下さい

場所はこのへん

練馬区練馬1-25-5

がちまや〜の詳細情報

Tags: , ,

Imperial Lounge(インペリアルラウンジ)@練馬【3/25オープン】

TOP » 店舗情報 » 美容 » 脱毛 »  

インペリアル(練馬)

Imperial Lounge
住所 練馬区練馬1丁目2-13-2F
営業時間 9:00〜19:00
定休日 不定休
WEB ホットペッパービューティー
2022年3月25日オープン
Tags: , ,

お取り寄せスーパーつつうら(要町)、オープン

TOP » ブログ » まち歩き日記 » お店紹介 »  

要町・西池袋に3/18オープン!お取り寄せスーパー つつうら 西池袋本店。

看板
つつうら(要町)

3/18オープン
つつうら(要町)

新感覚スーパー
つつうら(要町)

生産者と消費者をつなぐ場所、体験を提供する新感覚スーパー。

外観
つつうら(要町)

西池袋mart跡地と、中華そばしながわの間。

外観
つつうら(要町)

2022年3月18日オープン。バーバーひふみの跡地。

全国津々浦々から厳選した食材や加工品を買えるスーパーが、要町にオープン。

量より質、商品数を増やすよりも、品質を重視。

安心・安全で、からだや環境にやさしい食品を、店長が実際に食べてセレクト。

自信を持ってオススメできる商品だけ、生産者さんの顔が見える商品だけを販売しています。

全国津々浦々ライブコマース
つつうら(要町)

運営母体は、通販サイト「全国津々浦々ライブコマース」。

ライブコマースとは、ライブ配信と物販を組み合わせ、動画で商品を説明しながらネットで販売。

全国津々浦々ライブコマースでは、生産者自らが自身のことばで商品への想いや、製造方法、こだわりポイントなどを動画で配信。

コンセプトは「本当に良い商品を、広告や宣伝ではなく、嘘なしで全国のお客様に届けたい!」

これまでは通販サイトだけでしたが、今回、西池袋にリアル店舗1号店をオープン。

店内
つつうら(要町)

低GIで注目のアガペのシロップやジャムなど。

店内
つつうら(要町)

店内
つつうら(要町)

店内
つつうら(要町)

店内
つつうら(要町)

店内
つつうら(要町)

店内
つつうら(要町)

全国津々浦々のいいものが、つつうら西池袋本店に大集合。

昭和の集合マートとして複数の店が集まり地元で親しまれたニシイケマートの隣。

ニシイケマート(Snark Liquidworks)と、行列店しながわ(ドリルマン)の間。

お取り寄せスーパーつつうら出店で、かつての賑わいが戻ってきそう。

場所はこのへん

豊島区西池袋4-19-14

つつうらの詳細情報

Tags: , ,