ART to ART@新江古田【7/8オープン】
|2024年7月22日

ART to ART | |
---|---|
住所 | 中野区江原町1丁目46−12 |
営業時間 | 12:00〜21:00 |
定休日 | 水 |
WEB | |
ブログ内 | ART to ART、オープン(2024/7/22) |
2024年7月8日オープン(3/25プレ) |
|2024年7月22日
ART to ART | |
---|---|
住所 | 中野区江原町1丁目46−12 |
営業時間 | 12:00〜21:00 |
定休日 | 水 |
WEB | |
ブログ内 | ART to ART、オープン(2024/7/22) |
2024年7月8日オープン(3/25プレ) |
|2024年7月19日
Ra-mon | |
---|---|
住所 | 練馬区旭丘1丁目73-3-2F |
営業時間 | 卓球クラブ10:00〜20:00 卓球バー20:00〜25:00 |
定休日 | |
WEB | ホームページ |
卓球クラブ 2024年6月30日オープン 卓球バー 2024年7月19日オープン |
|2024年7月17日
練馬に7/17オープン!地鶏と魚串 炙りもつ鍋 にこん。
提灯
外観
2024年7月17日オープン(7/11〜15関係者プレ)。博香の跡地。
⇒関連記事:博香ラーメンセット@博香(練馬)(2014/8/4)
桜台のちょいちょいが、店名を変え、移転。
⇒関連記事:牛筋の塩煮込み@ちょいちょい(桜台)(2019/7/6)
練馬消防署の交差点近く。
地鶏と魚串 炙りもつ鍋の居酒屋がオープン。
「都内名店での修行と25年の業界経験を活かして、お通しから〆までこだわった地鶏や日本酒(30種類以上)、九州料理を提供。」
而今(じこん)とは、仏教用語で「過去に囚われず未来に囚われず 今をただ精一杯生きる」という意味。
店主の地元である三重の酒蔵の日本酒銘柄にインスピレーションを得て、少しアレンジして、店名は、にこん。
今後、増店予定あり。練馬が1号店。
メニュー
メニュー
おすすめ(7/17)
注文票
つくね3種盛り
魚串5種盛り
魚串5種盛り
魚串5種盛り
魚串5種盛り
鳥取大山地鶏 鶏天(自家製タレ&自家製タルタル)
鳥取大山地鶏 鶏天(自家製タレ&自家製タルタル)
炙りもつ鍋1人前
炙りもつ鍋1人前
名物の炭で炙る炙りもつ鍋は1人前は厨房で作って提供、2人前は各テーブルでスタッフが調理。
桜台のちょいちょいが練馬へ移転!
新店名は、にこん。
地鶏と魚串 炙りもつ鍋が看板メニューの新店です。
場所はこのへん
|2024年7月16日
ペルシス | |
---|---|
住所 | 練馬区旭丘1丁目76-4-2F/3F |
営業時間 | |
定休日 | |
WEB | |
2024年7月16日プレオープン Pedramの跡地 |
|2024年7月16日
千川に7/16オープン!ぎるふりかふぇTOKYO。
看板
7/16オープン
外観
2024年7月16日オープン(7/15関係者プレ)。オムライスさくらの跡地。
現役薬剤師監修の自家製低糖質スイーツ&映えカフェ。
福岡で2店舗。東京初出店。
「#食べてもいいんですだって罪がないから」
低糖質で罪悪感を軽減!
guilt(罪)からfree(自由)になれるから、ぎるふりかふぇ。
2階もあり。
スイーツメニュー
QRコードから自分のスマホでセルフオーダー。
ドリンクメニュー
注文
竹炭ラテ
竹住ラテ
炙りアールグレイバニラチーズケーキ
炙りアールグレイバニラチーズケーキ
低糖質で罪を感じる必要なくて、しかも映えるカフェ新店。
甘いスイーツ、我慢しなくていいんです。
千川のぎるふりかふぇTOKYOで、映える低糖質スイーツ、食べてみて下さい。
場所はこのへん
|2024年7月16日
ぎるふりかふぇ | |
---|---|
住所 | 豊島区要町3丁目21-12 |
営業時間 | 12:00〜20:00 |
定休日 | |
WEB | |
ブログ内 | 炙りバニラチーズケーキ(2024/7/16) |
2024年7月16日オープン(7/15関係者プレ) オムライスさくらの跡地 |
|2024年7月12日
SMART GOLF | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北6丁目14-8 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 無休 |
WEB | |
2024年7月12日オープン タウンハウジング(移転)の跡地 |
|2024年7月9日
練馬に7/12オープン(7/8プレ)!炭火焼肉酒場 牛ライフ練馬店。
7/12オープン
看板
外観
2024年7月12日オープン(7/8プレ)!練馬酒場 情熱ホルモンの跡地。
練馬の情熱ホルモンが閉店し、跡地に、炭火焼肉の新店。
4店舗ほど運営とのこと。
牛ライフ、まだあまり聞きませんが、炭火焼肉チェーンのようです。
スタッフさんは、中国人と日本人。
食べ放題メニューが特徴。
半個室
テーブルごとに目線が隠れるくらいの高さの壁があり、半個室。
階段から2階へ。
炭火焼肉
卓上(タレなど)
ドリンクバー
セット注文で、セルフサービスのドリンクバーあり。
ランチメニュー
セルフオーダー
タッチパネル注文で、セルフオーダー。
この日は、定食メニューから、焼き三種定食(上ハラミ・上カルビ・上ロース)並を注文。
焼き三種定食 並
焼き三種 並
焼き三種
食べ放題メニューも、定食メニューもあり。
家族や友達と一緒に行ったり、一人焼肉したり、用途に合わせて使い分け。
炭火焼肉の新店、練馬の牛ライフで、焼肉体験をたのしんで下さい。
場所はこのへん
|2024年7月9日
牛ライフ | |
---|---|
住所 | 練馬区豊玉北6丁目1-8-2F |
営業時間 | 11:00〜24:00 |
定休日 | 無休 |
WEB | ホットペッパーグルメ |
ブログ内 | 焼き三種定食(2024/7/9) |
2024年7月12日オープン(7/8プレ) 練馬酒場情熱ホルモンの跡地 |