サーモンのムニエル@ボンクラージュ(練馬)
練馬のボンクラージュ(Bon Courage)に初入店して平日ランチ! 外観 この階段を上がって下さい。 2009年7月24日オープン 店名のBon Courageはフランス語で「がんばれ」という意味。 カウンター6席、...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
洋食・パスタ練馬のボンクラージュ(Bon Courage)に初入店して平日ランチ! 外観 この階段を上がって下さい。 2009年7月24日オープン 店名のBon Courageはフランス語で「がんばれ」という意味。 カウンター6席、...
洋食・パスタ千川通り沿い、目白通りとの交差点の1つ手前の角。 ちょっと変わったデザインの建物。 KADOYA315 建物の名前は、KADOYA315。 ”315”は練馬3丁目1-5という意味。 1階・2階は店舗、3階以上は住居になっ...
洋食・パスタ※メニューが変更になり、現在、イタリアンはありません 練馬に8/1オープン!!巣あな!!! 看板 外観 2011年8月1日オープン。 場所は、練馬庚申通り沿い。練馬消防署・警察署から目白通り方面へ。 目白通りを渡って、レ...
洋食・パスタ江古田で新規オープン情報!! 寅弐(とらじ)の跡地に、BISTRO58オープン!!! 外観 2011年8月10日オープン 7月末に約10年間の歴史に幕を閉じた寅弐(とらじ)の跡地。 場所は、とりや吉衛門とアポストロフィー...
洋食・パスタ練馬の洋食レストランPotato(ポテト)!!! 少し入り口がわかりにくいですが、隠れファンの多いお店(隠れるな!)。 外観 昭和レトロな外観。ちなみに郵便ポストも偽物(レトロ感の演出)です。 看板に書いてある「大安亭」...
洋食・パスタ【追記】2011年8月から昼営業休止・クレープ販売休止中です。 \( ゜ ∀ ゜ )/ という顔文字の看板でお馴染み、江古田のCafe&Casual Bar waiwai(ワイワイ)。 外観 2010年11月26日オープ...
洋食・パスタ江古田で隠れファンが多い喫茶店「Mell(メル)」のランチに行って来ました。 メル 外観 同じく江古田の喫茶店「TOKI(トキ)」は、いつも混んでいて、後客を気にしてゆっくり出来ない印象がありますが、「Mell(メル)」...
洋食・パスタ氷川台にオシャレなイタリアンが出現!! 住所は「桜台3丁目」のお店なのに、不覚にも全然気づきませんでした・・・ 2011年5月1日オープン。早速、行ってみました! オットブラータ 外観 場所は、正久保通り、氷川台ティップ...
洋食・パスタ桜台のオステリア・カッパに行って来ました。 外観 2008年11月20日にオープンした桜台にあるイタリアンのお店。 この日のランチタイムは女性客が中心。意外と若い客層で、子育てママ同士といった感じ。 前客も後客もすべて女...
洋食・パスタ目白通り沿いにある樹(イツキ)に行って来ました。 樹 外観 萬盛庵や桃太郎すしがある交差点の角地にあります。ザ・スカーレット近く。 創業23年目。 このビル(マンション)が完成したのが、平成元年(1989年)。ビル完成と...