桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

洋食・パスタ

白身魚のポワレ@レッドドア(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

練馬に6/3オープン!ワインと美味しい料理 Red Door(レッドドア)。

看板
レッドドア(練馬)

ドア
レッドドア(練馬)

店名と同じ「赤いドア」が目印。

外観
レッドドア(練馬)

2013年6月3日オープン。シャルマンの跡地。

すぐ近くにある「まじょまじょ」の2号店です。

ワインとイタリアン・フレンチの料理がいただけるワインダイニング。

店内
レッドドア(練馬)

オシャレな店内は、女子会にも最適。

メニュー
レッドドア(練馬)

メニュー
レッドドア(練馬)

メニュー
レッドドア(練馬)

この日は、白身魚のポワレ等を注文。

冷製カポナータ780円
レッドドア(練馬)

白身魚のポワレ980円
レッドドア(練馬)

ジェノベーゼパスタ950円
レッドドア(練馬)

練馬に新店オープンです。お試しあれ~

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北5丁目21−4

レッドドアの詳細情報

Tags: , ,

ディナーコース@Maruyama(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

桜台にフレンチ店、5/14オープン!店名はMaruyama(マルヤマ)。

チラシ
Maruyama(桜台)

看板
Maruyama(桜台)

店名の由来は、オーナーシェフの名前から。

広尾や麻布でシェフをされていた丸山さんが独立。

外観
Maruyama(桜台)

2013年5月14日オープン。てぃんさぐぬ花の跡地。その前は刺身居酒屋ゆらり。
 ⇒沖縄そば・サーターアンダギー@てぃんさぐぬ花(桜台)(2012/8/10)

座敷あり。家族連れでも気軽に入れるフランス料理店。

メニュー
Maruyama(桜台)

この日は、ディナーコースを注文。

ディナーコースは、前菜2品+メイン(肉or魚)+デザートorチーズ、または、前菜+肉料理+魚料理+デザートorチーズから選択。

アミューズ(豚肉のリエット)
Maruyama(桜台)

前菜(魚介サラダ)
Maruyama(桜台)

前菜からは、「本日の前菜」を選択。

この日は魚介サラダ(ホワイトアスパラ、ホタテ、ウニ、アジ、タコ、マグロ、カニ入り)。

魚料理(真鯛のポワレ)
Maruyama(桜台)

アップ
Maruyama(桜台)

魚料理からは、「本日の鮮魚」を選択。

この日は、真鯛のポワレ(トマトとヴィネガーのソース)。

肉料理(仔羊のロースト)
Maruyama(桜台)

アップ
Maruyama(桜台)

肉料理からは、「本日の肉料理」を選択。

この日は、仔羊のロースト(バジルのソース)。

デザート(アプリコットのタルト)
Maruyama(桜台)

デザートからは、「本日のタルト」を選択。

この日は、アプリコットのタルト(バニラアイス添え)。

※パンとコーヒーがつきます。

クオリティの高いお店が意外と多い桜台駅。

桜台駅徒歩30秒ですが、ちょっと裏側の地下なので、隠れ家的なところもGood。

どうぞ途中下車して、お試し下さい~

場所はこのへん

東京都練馬区桜台1丁目5−12

食べログ グルメブログランキング
Maruyamaの詳細情報

Tags: , ,

ペペロンチーノ@Casa del Viaggiatore(豊島園)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

豊島園に4/23オープン!Casa del Viaggiatore(カーサ・デル・ヴィアッジアトーレ)。

看板
ヴィアッジアトーレ(豊島園)

店名は、イタリア語で、「旅人の家」という意味。

外観
ヴィアッジアトーレ(豊島園)

2013年4月23日オープン。すし鶴八の跡地。豊島園前交番の近く。

パスタと生ハムがオススメのトラットリア。

黒板
ヴィアッジアトーレ(豊島園)

メニュー
ヴィアッジアトーレ(豊島園)

この日は、ペペロンチーノ、生ハムなどを注文。

静岡県「馬場農園」有機野菜の旬野菜オーブン焼き アンチョビバター風味
ヴィアッジアトーレ(豊島園)

プロシュート・ディ・パルマ(ハーフサイズ)
ヴィアッジアトーレ(豊島園)

魚のスカペーチェ
ヴィアッジアトーレ(豊島園)

ホタテとドライトマト、アンチョビのペペロンチーノ~ハーブ添え~
ヴィアッジアトーレ(豊島園)

アップ
ヴィアッジアトーレ(豊島園)

丁寧な仕事をしています。

ぜひお試しあれ~

場所はこのへん

東京都練馬区練馬4丁目26−11

カーサ・デル・ヴィアッジアトーレの詳細情報

Tags: , ,

殻付き帆立@北町商店(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

練馬の北町商店が4/19リニューアル!

お知らせ
北町商店(練馬)

北町商店からのお知らせ

本日(4/19)より業態変更になります!
ワインと鮮魚の居酒屋 北町商店
今日からまたよろしくお願いします
なお、関西風串揚げと煮込みは
昨日をもって終了とさせていただきました。

                北町商店 店主

看板
北町商店(練馬)

築地直送の鮮魚とワインが旨い!

外観
北町商店(練馬)

2010年6月2日オープン。大衆がぶ飲みワイン酒場 北町商店。

昨年9/10のリニューアルに続き、早くも再リニューアル。
 ⇒チーズリゾット&串揚げ@北町商店(2012/9/10)

関西風串揚げ&もつ煮がメニューから消え、築地直送の鮮魚メインの店に!

本日のワイン
北町商店(練馬)

真アジ
北町商店(練馬)

店内
北町商店(練馬)

メニュー
北町商店(練馬)

メニュー
北町商店(練馬)

メニュー
北町商店(練馬)

メニュー
北町商店(練馬)

お通し
北町商店(練馬)

この日は、名物!殻付き帆立などを注文。

殻付き帆立380円
北町商店(練馬)

釜揚げシラスどっさりブルスケッタ580円
北町商店(練馬)

兵庫産新物ホタルイカと春キャベツのペペロンチーノ880円
北町商店(練馬)

マグロサーモンアボカドのタルタル580円
北町商店(練馬)

また来てね!
北町商店(練馬)

築地直送の鮮魚でワイン!

ぜひお試し下さい~

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北5丁目20−4

食べログ グルメブログランキング
北町商店の詳細情報

Tags: ,

TRANCE AS 88(とらばる)、プレオープン!

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

練馬に4/8オープン!TRANCE AS 88 とらばる

4/6の常連さん向けプレオープンパーティに、勝手にお邪魔しました。

営業時間
とらばる(練馬)

カフェ・ユメゴコチの夜営業がリニューアル。

昼はカフェ営業。夜は創作スペインバル。

外観
とらばる(練馬)

2013年4月8日オープン(ユメゴコチは2010年5月15日オープン)。

店名は、TRANCEなバルを略して、とらばる。

TRANCEは、ユメゴコチを超えて、最高に気持ちいい、という意味。

店内
とらばる(練馬)

店内
とらばる(練馬)

生ハム
とらばる(練馬)

この日は、プレオープンパーティ。パーティ用にどんどん料理が出てきました。

※常連さん達とシェアして食べたので、1人で食べたわけではありません。

特製プレート
とらばる(練馬)

特製プレート
とらばる(練馬)

サラダ
とらばる(練馬)

生ハム
とらばる(練馬)

ウインナー
とらばる(練馬)

ピザ
とらばる(練馬)

合鴨だっけ?
とらばる(練馬)

ハンバーグ
とらばる(練馬)

マッシュルームのなんとか
とらばる(練馬)

こーんな感じの美味しい料理をいただきながら、サングリアなどのお酒が呑めるバル。

ユメゴコチ・ファンの方も、新規開拓の方も、練馬で呑むならとらばるへ!

場所はこのへん

東京都練馬区練馬1丁目33−6

とらばるの詳細情報

Tags: , ,

樹藝夢プレート@樹藝夢(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

練馬に3/15オープン!カフェ&レストラン樹藝夢(じゅげむ)。

渋谷園芸隣接(同オーナー)。

看板
樹藝夢(練馬)

3/15オープン
樹藝夢(練馬)

外観
樹藝夢(練馬)

2013年3月15日オープン。移転後の渋谷園芸に隣接しているカフェ&レストラン。

渋谷園芸オーナーさんの永年の夢が実現。

屋外のオープンテラス席はカフェとして営業。ドリンク・スイーツ等。ワンちゃんOK。

店内レストランでは、本格多国籍料理。

メニュー
樹藝夢(練馬)

この日は、樹藝夢プレートを注文。

樹藝夢プレート900円
樹藝夢(練馬)

渋谷園芸の御用の方も、そうでない方も、どうぞご利用下さい~

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉中4丁目11−24

食べログ グルメブログランキング
樹藝夢の詳細情報

Tags: , ,

牛ホホ肉の赤ワイン煮@もんしゅしゅ(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

練馬にビストロ、3/13オープン!

BISTRO avec PASTA Mon chouchou(もんしゅしゅ)。

看板
もんしゅしゅ(練馬)

店名のMon chouchouは、フランス語で「私のお気に入り」という意味。

外観
もんしゅしゅ(練馬)

2013年3月13日オープン。金沢うどんおごりの跡地。その前は肉汁やだったところ。
 ⇒あぶ玉うどん@おごり(練馬)(2012/6/1)

フードメニュー
もんしゅしゅ(練馬)

シャルキュトリー盛合せ800円
もんしゅしゅ(練馬)

季節野菜のペペロンチーノ850円
もんしゅしゅ(練馬)

牛ホホ肉の赤ワイン煮1600円
もんしゅしゅ(練馬)

ビストロ料理&パスタの店。

カウンターあり。お1人様可。ランチは850円~とリーズナブル。

練馬にビストロ新店。ぜひお試しを~

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北5丁目8−12

もんしゅしゅの詳細情報

Tags: , ,

柑橘クリームのタリエリーニ@アピアチェーレ(池袋)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

池袋に3/4オープン!フレーバードキッチンApiacere(アピアチェーレ)

サウスゲート(江古田)の姉妹店。

外観
アピアチェーレ(池袋)

場所は、池袋東口サンシャイン通り、ケンタッキーを曲がったところ。

やすべえ池袋店の2階。ゴーゴーカレー近く。

外観
アピアチェーレ(池袋)

2013年3月4日オープン。

江古田にあるサウスゲートのオーナーさんが池袋に出店!

店名のApiacereは、音楽用語で「自由に」。

看板
アピアチェーレ(池袋)

店内
アピアチェーレ(池袋)

ハーブや果物でフレーバーした欧風料理が食べられるフレーバードキッチン。

フレーバードドリンク
アピアチェーレ(池袋)

ドリンクメニューにも、通常のワイン等の他、フレーバードドリンクあります。

ランチやってます!

ランチメニュー
アピアチェーレ(池袋)

この日は、柑橘クリームのタリエリーニを注文(サラダ・スープを選択)

柑橘クリームのタリエリーニ850円
アピアチェーレ(池袋)

夜は、片手で手軽に食べられる、フィンガーフードパーティプランもあり。

フィンガーフードパーティ
アピアチェーレ(池袋)

池袋サンシャイン通りに御用の際は、是非ご利用下さい!!

場所はこのへん

東京都豊島区東池袋1丁目12−14

食べログ グルメブログランキング
アピアチェーレの詳細情報

Tags: , ,

ハヤシライス@ノリショクドウ1958(池袋)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

江古田PEACEのオーナーが、池袋に姉妹店を出店。

店名は、nori shokudo1958(ノリショクドウ1958)

看板
ノリショクドウ(池袋)

店名の由来は、オーナーさんの名前から。

1958は、お店が生まれた年ではなく、オーナーさんが生まれた年です。

外観
ノリショクドウ(池袋)

2012年12月3日オープン。

内装は、江古田PEACEに似て、木で統一した落ち着いた雰囲気。

カウンターのみ10席ほど。(この日は)オーナーさん自ら厨房に。

フレンチをメーンにビストロ料理を提供。

ランチやってます!

ランチメニュー
ノリショクドウ(池袋)

ランチは、ハヤシライス、チキングリルのみそソース、ハンバーグ、生姜焼き、きのこのピザ等(ドリンク付)。

この日は、ハヤシライスを注文。

ハヤシライス800円
ノリショクドウ(池袋)

ディナーメニューは、↓こんな感じ。

夜メニュー
ノリショクドウ(池袋)

江古田の皆さん、日芸の皆さん、池袋に御用の際には、ぜひ!

場所はこのへん

東京都豊島区西池袋1丁目5−4

食べログ グルメブログランキング
ノリショクドウ1958の詳細情報

Tags: ,

Pa.Co.展@ヴィエイユ(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

江古田の天然酵母パン&ギャラリーVieill(ヴィエイユ)で、個展(2/6~2/16)。

木工アーティストPa.Co.さんの展示。テーマは「贈り物」。

外観
ヴィエイユ(江古田)

2013年1月10日オープン。アサヒヤワインセラーの隣。
 ⇒Vieillセット@ヴィエイユ(江古田)(2013/1/10)

店名は、フランス語の「熟成」から作られた造語。

店主は、mignon出身。

ギャラリースペースでは、2/6~2/16木工アーティストPa.Co.展。

展示
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

展示
ヴィエイユ(江古田)

店内
ヴィエイユ(江古田)

天然酵母パン販売中。イートインスペースあり。

イートインメニュー
ヴィエイユ(江古田)

Vieillセットは前回いただいたので、この日は、有機バジルのパスタ(パン付)を注文。

有機バジルのパスタ(パン付)850円
ヴィエイユ(江古田)

天然酵母パン&ギャラリーの店。江古田の新アートスポット!

Pa.Co.展の会期は~2/16まで。ぜひ足をお運び下さい。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目56−2

ヴィエイユの詳細情報

Tags: ,