ジャックステーキセット@ステーキジャック(新江古田)
新江古田のステーキジャックが11/7復活!! 外観 2008年3月オープン。江古田通り(江古田五叉路から新江古田へ向かう道)。中華屋の隣。 2011年8月末から休業していましたが、オーナーチェンジして、2011年11月7...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
新江古田のステーキジャックが11/7復活!! 外観 2008年3月オープン。江古田通り(江古田五叉路から新江古田へ向かう道)。中華屋の隣。 2011年8月末から休業していましたが、オーナーチェンジして、2011年11月7...
劇団一の会の拠点、江古田のONE’S STUDIO。 この日は、併設されているいちカフェでランチ! 12月には江古田ユニバースの会場の1つになります。 外観 2011年6月9日オープン 江古田と東長崎の間。練馬総合病院の...
江古田二又(五叉路)にある瀧島ビル。 瀧島酒店が大家さん。 外観 1階は、瀧島酒店、フィレンツェ(靴修理)、waiwai、プルート(花屋さん)。 2階は、お好み焼き駒、スペイン・モロッコ料理アランダルース。 今回ご紹介す...
本格ピッツァエラ、10/5江古田にオープン。 店名は、ad pizza。 外観 2011年10月5日オープン。江古田銀座通り、LUNA hair(美容院)の跡地。 デリバリーではなく、イートイン(&テイクアウト)のピザ屋...
※このお店は移転しました 江古田に創作イタリアン9/25オープン!!ちから亭!!! 外観 2011年9月25日(本日)オープン。けんばん亭の跡地。その前は居酒屋ダルマだった所。 ⇒過去記事:合鴨丼&ヤッコ@けんばん亭(...
練馬北口、銀座通りのレストランKOIZUMIに行って来ました。 KOIZUMI 外観 オープンして10年ほど。 本格派の洋食屋さんです。 店内の壁には「ホテルオークラ勤続25年」の表彰状が誇らしく飾ってあります。 表彰状...
\( ゜ ∀ ゜ )/ という顔文字の看板でお馴染み、江古田のCafe&Casual Bar waiwai。 8月に昼営業&クレープ販売を休止し、リニューアル営業中。 今度は本格フレンチが食べられるオシャレバーになってま...
江古田銀座通りの好々亭!!! 外観 昭和8年(1933年)創業。78年目の老舗。 1922年武蔵大学の開校にあわせて、武蔵野稲荷神社の近くにホームを作ったのが江古田駅の始まり。 ホーム自体が池袋寄りに移動して、現在では階...
最近、ローズマリーのマスターと偶然、道端で遭遇。 数回しか行ってないので顔を憶えてないだろう、と素通りしようとすると、声を掛けられて挨拶。 そんな些細な事が、お客さん側は微妙にうれしかったりします。 というわけで、ローズ...
練馬のボンクラージュ(Bon Courage)に初入店して平日ランチ! 外観 この階段を上がって下さい。 2009年7月24日オープン 店名のBon Courageはフランス語で「がんばれ」という意味。 カウンター6席、...