北京ジャージャー石焼丼@福水苑(江古田)
江古田でランチ! 江古田駅南口、竹島書店の向かい。福水苑にお邪魔しました。 看板 外観 2008年オープン。済州(移転)の跡地。 漁師のあぶり家(旧ひもの屋)の2階。 ⇒日替わりランチ@漁師のあぶり家(江古田)(201...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
江古田でランチ! 江古田駅南口、竹島書店の向かい。福水苑にお邪魔しました。 看板 外観 2008年オープン。済州(移転)の跡地。 漁師のあぶり家(旧ひもの屋)の2階。 ⇒日替わりランチ@漁師のあぶり家(江古田)(201...
練馬ちゃんどん、1周年。 看板 メニュー 外観 2011年8月4日オープン。とらのこグループ。 ⇒ちゃんどん&唐揚げ@練馬ちゃんどん(練馬)(2011/8/4) 昨年の今日は大行列でしたが、今日は並ばずに座れました。 ...
生命の危険すら感じるような暑さの中、命を削って、東長崎へ! (・・・電車で行ったんで涼しかったですが。) 東長崎駅北口に、つけ麺屋さん「麺屋双葉」、7/26オープン!! オープン記念として、オープン3日間(~7/28)...
江古田の老舗ラーメン店!らーめん太陽。 外観 オープンして36年。 管理人(私)より年上の数少ないラーメン店。 創業35周年記念価格 素朴だからぜいたくな味。 創業35周年記念価格、らーめん480円。 メニュー セットメ...
練馬に7/14オープン!上海家庭料理「螢」。 看板 外観 2012年7月14日オープン。よってけ(移転)、こんやど、百ちゃんの店の跡地。 ⇒過去記事:かき揚げそば@こんやど(練馬)(2011/4/4) 中国・上海出身の...
練馬の練馬一矢で、7/14新メニュー! 黒ラーメン・白ラーメンに新たに加わった新メニューは、とんこつ赤ラーメン!! 7/14デビュー 外観 2012年2月10日オープン。博多の麺屋一矢ののれん分け店。 ⇒過去記事:とん...
新京の跡地、龍記餃子坊、桜台に7/8オープン! 外観 2012年7月8日オープン。新京の跡地。 ⇒過去記事:なめこそば@新京(桜台)(2011/2/4) 昭和38年(1963年)オープンし、50年続いた新京が店主高齢の...
全品300円中華居酒屋「龍厨房」、江古田に7/2オープン! 諸事情により、オープン翌日7/3に訪問。(お腹は1つなんで!) 看板 なんと全品300円!!(税込315円) 外観 場所は千川通り沿い。関東バスのバス停前。 外...
練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン中! 練馬の和風スナック狸も参加しています。 外観 オープンして20年ほど。福しんの隣。 キャンペーン参加は昨年に続き2回目。 ⇒練馬野菜餃子@和風スナック狸(練馬)(2011/11...
桜台の美志満で、季節限定メニュー冷製らぁ麺! 外観 2012年5月8日オープン。らーめん雅、麺夢想テツ、麺ダイニング吉の跡地。 ⇒過去記事:塩ワンタン麺@美志満(桜台)(2012/5/8) 塩らぁ麺専門店としてスタート...