らーめん@うさぎ家(要町)
初めて要町駅で降りました。 新桜台駅から、小竹向原、千川の次、3駅目(近っ!) 江古田の「うさぎ家」が要町で復活!! オープン記念 看板 外観 2004年8月15日江古田にオープン。珍竹の跡地。 ⇒過去記事:チャーシュ...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
初めて要町駅で降りました。 新桜台駅から、小竹向原、千川の次、3駅目(近っ!) 江古田の「うさぎ家」が要町で復活!! オープン記念 看板 外観 2004年8月15日江古田にオープン。珍竹の跡地。 ⇒過去記事:チャーシュ...
江古田の南天で新メニュー! カレーヌードル提供開始!! 外観 2010年6月15日オープン。椎名町の肉そば南天の系列店。 平日の昼は山形いも煮普及を目指す団体に貸出中。 ⇒過去記事:山形いも煮定食@南天(2012/1/...
江古田のラハメンヤマン、春期限定メニュー「ゴマらは」! 外観 2003年10月16日オープン テレビや雑誌で話題の店。江古田(と桜台)が誇る有名店! ジャマイカ国旗、ドレッドヘア、レゲェ音楽と、和風ラーメンとの究極の融合...
江古田にラーメン店、3/30オープン! 店名は、麺や金時!! 外観 2010年6月千葉・銚子で、中華工房幸貴としてオープン。 2012年2月19日移転の為閉店。2012年3月30日江古田に麺や金時としてオープン。 場所は...
※このお店は閉店しました 江古田に2/25プレオープン。麺工房荒輝、全品半額キャンペーン中! 全品半額(~3/21) 外観 2012年2月25日プレオープン。麺道楽かぶとやの跡地。 ⇒過去記事:濃厚とんこつラーメン@麺...
江古田に博多ラーメン店、2/25オープン! 店名は、麺工房荒輝!! 張り紙 外観 2012年2月25日オープン。麺道楽かぶとやの跡地。 千川通り沿い、長崎亭や狸小路の近く。 大阪にも2店舗あり。江古田店が3店目。 メニュ...
練馬の「ひむろ」、2/11営業再開! 外観 2003年9月20日オープン。 1/22に2階で火事があった影響で休業していましたが、2/11営業再開! 味噌ラーメンが人気のお店。 店内 メニュー メニュー もちろん注文した...
2/10練馬にラーメン店が新規オープン!! 博多とんこつラーメン、練馬一矢(ねりまいっし)。 張り紙 外観 2012年2月10日オープン。場所は金ちゃん・加賀屋の向かい。大吉家のはす向かい。 更地だった場所に新築の建物。...
前から気になっていた餃子屋さん。 餃子専門店「桜台の餃子家」が、2/14の「ちい散歩」に出ます! 看板 外観 創業29年ほど。バス通りから久松湯の角を少し入った住宅街にあります。 元はミスターギョウザ桜台店でしたが、現在...
武蔵大学前、江古田の南天に夜、行って来ました。 外観 2010年6月15日オープン。椎名町の肉そばで有名な南天の系列店。 1月からメニュー改訂。 張り紙 みそラーメン店になりました! 営業時間 南天は平日夜と土日昼に営業...