まち中つながる展覧会&kurupuの海賊展
|2019年6月8日
まちと人がつながる回遊型アート展覧会 まち中つながる展覧会(5/16~6/11)。
「パイレーツオブアルティザン」 kurupuの海賊展(5/16~6/11)。
(さらに…)
まち歩き日記
|2019年6月8日
まちと人がつながる回遊型アート展覧会 まち中つながる展覧会(5/16~6/11)。
「パイレーツオブアルティザン」 kurupuの海賊展(5/16~6/11)。
(さらに…)
|2019年6月8日
椎名町に5/18オープン!梟コレクション館。
梟の樹を創る会
ふくろう像
区内32体目となる、ふくろう像を設置。
外観
2019年5月18日オープン。階段から地下へ。
1階は、WASYOKU森田。
⇒お魚御膳@WASYOKU森田(椎名町)(2019/5/19)
豊島区とビルのオーナーが、公民連携で開設。
豊島区が所有する、ふくろう・みみずくコレクションのうち、約70点を展示(飯野徹雄コレクション・松浦千誉コレクション・斎藤みね子コレクションなど)。
入館は無料。入館時に記名。
ビルのオーナーも会員である、梟の樹を創る会は、2002年から区内にふくろう像を設置。
48体の設置を予定しており、「ふくろうの路」と命名して、多くの人で賑わう路となることを目指しています。
入口
展示
展示
展示
展示
展示
他にも、高野豊島区長の絵画なども展示。
カフェも併設しています。
ふくろうCafeメニュー
アイスコーヒー
約70体の梟コレクションを通して、豊島区のシンボル・ふくろうに愛着や関心が深められる場となることが期待されています。
それだけでなく、街めぐりの途中などに立ち寄れる休憩所としても、気軽にどうぞー
場所はこのへん
|2019年5月16日
東長崎のPlanet handで、くるプ複製原画展(5/16~6/30)。
外観
1997年頃からハンドメイド服や雑貨の店Planet Blueを経て、2013年Planet Handとして現在地に移転・再オープン。
東長崎駅北口にある雑貨屋さん。
地下には、レンタルスタジオArmor’s PinkDoor(アーマーズピンクドア)併設。
店内
店内
くるくるプロジェクト
店奥のスペースで、くるくるプロジェクト複製原画展(5/16~6/30)。
参加各店舗では、「パイレーツオブアルティザン」 kurupuの海賊展(5/16~6/11)。
くるくるプロジェクトとは?
目的は、「アーティストが地域で継続的に活躍する場を広げることを応援する」。
アーティストと地域の店主さんをマッチングし、テーマを決めて店主の似顔絵を制作。
各店舗に作品を展示し、特製カードを配布。
他のお店の特製カードも配りあうことで、お客さんとお店、お店同士をつなげます。
「くるくる」とは、人々がまちに「くる」喜びの循環と、
まちに新たな人や仕事をつ「くる」の擬音。
(※似顔絵制作は、仕事として依頼し謝礼が払われています)。
こだわりの小売店店主=アルティザン(名匠)、
大きな海をまたにかけ、自分の船でゆったりと自由に駆け巡る海賊と見立て、
それぞれの店主の海賊風な似顔絵を、期間中、各参加店で展示。
Planet handでは、その複製原画を全作品展示。
くるプ複製原画展(Planet hand)
くるプ複製原画展(Planet hand)
特製カード
特製カードは、塗り絵にもなっていて、特典付き。
参加店・参加アーティスト
今回は、パイロットバージョン。
アーティストさん、店主さん、ともに、今後も引き続き、募集していく予定。
まち中つながる展覧会
池袋モンパルナスの一環として、まち中つながる展覧会(5/16~6/11)も同時開催。
東長崎を中心に参加店の他、まちかど展示会場として、消防署や信金などでも展示中。
会期は、複製原画展~6/30、くるプ海賊展(~6/11)、まち中つながる展覧会(~6/11)。
場所はこのへん
|2019年5月16日
練馬区役所本庁舎アトリウムで、啓発イベント「アイメイトって知ってる」(5/16~5/18)。
ポスター
アイはI(私)、アイはEYE(目)、アイは愛(LOVE)
アイメイトは「私の愛する目の仲間」
パネル
(財)アイメイト協会は、1957年国産第1号の盲導犬「チャンピイ」を送り出した、犬の訓練や歩行指導など盲導犬事業を行っている日本最大の盲導犬(アイメイト)協会です。
アイメイト協会を卒業した犬は、盲導犬とは呼ばず「アイメイト」と呼ばれます。
「利口な犬が盲人を導いている」ではなく、「私の愛する目の仲間」だから。
パネル
ボランティア募集中。さまざまな参加の仕方があります。
会場
練馬区役所本庁舎アトリウムで、啓発イベント「アイメイトって知ってる」。
協会創立者・塩屋賢一氏とアイメイト協会の歴史を振り返るパネル展示。
書籍やグッズなど、アイメイトサポートグッズの販売。
犬と人の絆を追い続けてきたフォトジャーナリスト内村コースケ氏の写真展。
協会職員とアイメイト候補犬によるデモンストレーション。
アイマスクで目を見えない状態にして、アイメイト候補犬との歩行体験。
DVD上映、質問コーナーなど。
塩屋賢一とアイメイトの歩み展
1996年10月10日、東京・練馬区関町に『視覚障害者歩行訓練センター』が竣工。
アイメイト協会は、練馬区関町にある、とても練馬区と縁が深い団体です。
アイメイト候補犬と、アイメイトを必要とする方のパートナーが、訓練を受け、
年間約40組の卒業生を輩出。累計1368組(2019年4月現在)が卒業。
練馬区関町で訓練を受けたアイメイトが全国で活躍しています。
アイメイトへの道
お願い
犬を撮影しようとしたところ、「ネットに載せるならダメ」と拒絶されてしまい、別のスタッフさんに理由を聞いたところ、「訓練中のアイメイト候補犬は、いずれ必要とする方にお渡しする存在なので、犬の顔がわかるような写真はネットに載せてほしくない」とのこと。確かに、自分にとって大切な存在の、自分と出会う前の写真が、自分の知らないところで、むやみにネットに載ってたらイヤかも、と理由を知って納得。
啓発イベント「アイメイトって知ってる」は、~5/18まで。来春も開催予定。
場所はこのへん
|2019年5月13日
江古田に5/13オープン!あいてぃ空間。
看板
無料体験予約受付中
外観
2019年5月13日オープン。mycafeの跡地。その前は中庭ノ空。千川通り。
女性・シニア・キッズのためのパソコン・スマホ・タブレット教室。
大泉学園で講師歴16年の女性講師が指導。
「パソコン教室らしくないパソコン教室にしたい」と、まるでカフェのような雰囲気のプライベートサロン空間でレッスンが受けられます(※カフェではありません。)
完全予約制のプライベートレッスンだから、要望を最優先に幅広く対応。
初心者の方も、資格取得など本格的に学びたい方も。
アプリの使い方、SNSのやり方など、暮らしに役立つレッスン。
マンツーマンだけでなく、お子様連れでの親子レッスンなどにも対応。
キッズ向けプログラミング教室。
シニア向け認知症予防の脳トレ。
なんでも講師に相談してみて下さい。
チラシ
特長
レッスン内容
教室内
教室内
教室内
ITに詳しい知り合いにちょっと教わりにいくような感覚で、気軽にどうぞー
女性・シニア・キッズのためのパソコン・スマホ・タブレット教室 あいてぃ空間。
無料体験予約受付中。
場所はこのへん
|2019年5月1日
令和元年5月1日限定、練馬区役所で、令和婚 記念撮影パネル。
婚姻届専用臨時窓口
婚姻届専用臨時窓口
謹賀新時代!新元号あけまして、おめでとうございます。
改元をはさんでGW10連休、当然、練馬区役所も原則10連休なのですが、
新天皇即位、めでたい!ということで、5/1限定で、婚姻届専用臨時窓口。
個人的には婚姻届を提出する予定がなく、練馬区役所には、何ひとつ用事はなかったのですが、数十年に1度の改元ネタということで、渋々お出かけ。
予想通り、区職員とともに、婚姻届を提出しに来た、すごい数の新婚カップルたち。
休庁で他には人影なく静まり返る中、その一角だけが、おそらく練馬区役所史上で、もっともラブラブムード。
平成・令和
アトリウム
アトリウムには、令和婚 記念撮影パネルが2パターン用意され、新婚カップルが長蛇の列。
令和婚 記念撮影パネル
令和婚 記念撮影パネル
令和元年5月1日、新元号・令和の初日に婚姻届を提出した令和婚のみなさん!
ご結婚おめでとうございます!! 末永くお幸せに~
場所はこのへん
|2019年4月29日
4/29平成つつじ公園周辺で、第5回 練馬つつじフェスタ。
パンフレット表紙
4/29(昭和の日)に、平成つつじ公園周辺で、平成最後の練馬つつじフェスタ。
毎年4/29開催。今回で5回目。あれ?もっと前からやってなかった?
1996年から18回行われた練馬つつじ祭り、名称をフェスタに変更してから5回目。
主催:練馬10商店会・練馬つつじフェスタ実行委員会 後援:練馬区
平成つつじ公園では、商店会の会員店舗さん中心に、模擬店多数。
特設ステージでは、練馬ゆかりアーティストによる歌やダンスなどパフォーマンス。
ペデストリアンデッキ、ココネリ、練馬文化センター裏、南町小学校でもイベント開催。
平成つつじ公園
平成つつじ公園
平成つつじ公園
ステージプログラム
今年も、司会は、中村橋の牧プロダクション所属 牧ひろしさん。
日本太鼓ショー
全国古今雅一門連合会・古今流宗家雅太鼓による日本太鼓ショー。
獅子舞
子どもコーラス
練馬和光保育園の皆さんによる子どもコーラス。
キュー太君 防火ショー
練馬消防署による、キュー太君 防火ショー。
緊急事態!練馬つつじフェスタ会場ステージで火災発生!
キュータ君と消防団のお姉さんの活躍により、無事に消火!!
ピーポ君 防犯講話
練馬警察署によるピーポ君 防犯講話。
特殊詐欺(振り込め詐欺・アポ電)の注意点を、ピーポ君と会場のみなさん、〇×クイズ。
本物の警察官がニセ警察官を演じ「もしもし警察ですが、」・・・ややこしい
ねりまだいこん。
ねりまだいこん。
練馬が生んだローカルお笑いコンビ・ねりまだいこん。による大爆笑ステージ。
オスカープロモーション所属、影山さん(ボケ)と村野さん(ツッコミ)。
練馬文化センターで、チャリティーお笑いライブも開催。
ねりまだいこん。
そっくりそっくりーーー(練馬区とオーストラリア)
ねり☆マドンナ
ねり☆マドンナ
練馬が生んだローカルアラフォー(?)アイドルグループ ねり☆マドンナ。
メンバーは、黒井黒百合さん、白井蘭さん(どちらがどちらかは衣装の色で)
アニソンカバーの他、今年1月に『Butterfly』レコ発して、オリジナル曲も。
江古田のライブハウス・クラブドロシーなどで活動。
ねり☆マドンナ
ねり☆マドンナ
ねり☆マドンナ
よさこい踊り
よさこい踊り
開進第三中学校の皆さんによる、よさこい踊り。
童謡唱歌
練馬中央自治会の皆さんによる、童謡唱歌。
セレモニー(実行委員長挨拶)
練馬つつじフェスタ実行委員長で、練馬銀座通り商店会の丸川水産さんによる挨拶。
セレモニー(区長挨拶)
吹奏楽演奏
吹奏楽演奏
吹奏楽演奏
開進第二中学校の皆さんによる、吹奏楽演奏。
ヒップホップダンス
ヒップホップダンス
SISTAVITA kidsの皆さんによる、ヒップホップダンス。
豊島園スタジオメッセなどで活動。年長さん~OK
Tsutomu(ツトム)
Tsutomu(ツトム)
シンガーソングライターTsutomu(ツトム)も出演。
昨年のつつじフェスタのステージで、練馬文化センターでワンマンライブをやりたいと宣言し、今年、実現した有言実行のシンガーソングライター。
Tsutomuライブ
5/11練馬文化センターつつじホール Tsutomu Lowguns K5 ~en~
Tsutomu・ガズレレ
Tsutomu・ガズレレ
Tsutomu、鍵盤屋たけやん、ウクレレ「ガズレレ」の皆さんコラボステージ。
歌まねショー
昭和歌謡を中心に歌う歌まねタレント永峰ゆう子さん歌まねショー。
フラメンコショー
フラメンコショー
フラメンコショー
スタジオ・ソルの皆さんによるフラメンコショー。
中尾真澄 フラメンコスタジオ ~ SOL ~の場所は、目白通り・練馬区役所の向かい。
歌謡ショー
美樹ようこ歌謡ショー。
練馬のステージ衣装専門店YOU遊モデルのジョイントコンサートなどにも出演。
よさこい踊り
よさこい鳴子光が丘の皆さんによる、よさこい踊り。
平成つつじ公園
平成つつじ公園では、区の花であるツツジが650品種1万6000株植えられ、満開。
写生大会 表彰式
写生大会 表彰式
写生大会 表彰式
写生大会 表彰式
今年も、小学生によるつつじの写生大会が行われ、表彰式。
ヒップホップダンス
ヒップホップダンス
ヒップホップダンス
ジェネラスキッズダンススクールの皆さんによるヒップホップダンス。
練馬区役所近くのスタジオジョイなどで活動。
ハイレベルスクールLEGIT(レジット)独立&5月開講
メイドールズショー
メイドールズショー
レンタル会社「ロボッココーポレーション」が独自開発したメイド型ロボット。
モモは、明るくて、おっちょこちょいな、天然ボケキャラ。
アオイは、冷静で、マジメで、しっかりもの。
(この日は、もう1人のメンバー・クロエ姫は欠席。)
いつも邪魔する産業スパイ・ジャマモトが、今日も邪魔をしに来たぞ!
メイドールズショー
モモちゃんキック炸裂!
練馬発!歌って踊ってしゃべれる(笑いもとれる)メイドロボットアイドルグループ。
ショーだけでなく、売り子など何でも、お仕事ください。
愛甲ミカ
愛甲ミカ
大泉ゆめーてる商店街テーマソングを歌うなど、練馬ゆかり女性シンガー愛甲ミカさん。
5/26「アニメプロジェクト in 大泉」にも出演予定。
愛甲ミカ
愛甲ミカ
愛甲ミカ・メイドールズ
愛甲ミカ・メイドールズ
平成つつじ公園 模擬店案内
スタンプラリー
諸事情により、スタンプラリー担当が、J:comからDocomoにバトンタッチ。
高野園
高野園
練馬銀座通り商店会から、茶処 高野園が、新茶販売。
江古田のマザーグースとコラボした、お茶パンも。
きゃべつ畑
練馬弁天通りのお好み焼・鉄板焼きゃべつ畑は、ソースやきそば、ジャーマンポテトを販売。
はないち
練馬弁天通りの はないちは、揚げワンタン&ウインナー。
ブルーベリー
練馬弁天通りのブルーベリーは、パン。
鳥美喜
鳥美喜
練馬駅北口振興会からは、鳥美喜が出店。
金魚すくい
ほっとすぺーす
石神井町のほっとすぺーす練馬は、おさつベリーがねりコレ認定。
えごのみ
すのうべる
江古田の明和会えごのみ&すのうべるは、手作り品やおもちゃ、はちみつマドレーヌなど。
ユニバースショップ
袋物を中心に手作りしている練馬のユニバースショップも参加。
つくりっこの家
大泉のつくりっこの家は、りんごジュースや大泉学園町産新鮮野菜など。
社協
社会福祉協議会ブースでは、手作りポストカード、押し花しおり、ネリーグッズなど。
どじょうすくい・うなぎつかみ
うなぎつかみ
どじょうすくい
PTA
練馬区立中学校PTA連合協議会OB会の皆さんは、サンドイッチ、ポップコーン、煮玉子、かき氷など。
鬼頭商店
練馬の鬼頭商店は、クラフトビールなど。
東農大ハチロク会
鬼頭商店の店頭で販売している東農大ハチロク会は、発酵食品など。
かすたねっと
かすたねっとは、手作りクッキー&ケーキ、ぎょうざ。
ガールスカウト
ガールスカウト東京都第172団は、やきそば、子ども向けワークショップ。
ガールスカウト
ガースルスカウト子ども店員さんたちが、ぼうさいポーチも販売。
ベンリー
ベンリー
南蔵院方面にあるベンリー練馬豊玉店も出店。
「あなたの困ったを解決に導く!」なんでも相談&出張(見積無料)。
この日は、リサイクル品を販売。
塙町
塙町
塙町
練馬区と災害時相互応援協定を結んでいる福島県塙町による物産展。
パラダイスバルーン
桜台花園
ジャンボフランク
一口お好み焼き
中央通り商店会は、ジャンボフランク、一口お好み焼きなど。
ドルジャマフセン
ドルジャマフセン
練馬駅西口のトルコ料理店ドルジャマフセンは、チキンケバブやトルコのお酒など。
ガビンパンパン
練馬駅西口のテイクアウト店ガビンパンパンは、カレー、サンドイッチ、キッシュなど。
唐苑
練馬駅西口の唐苑練馬本店は、中華風ハンバーガー、点心、炒飯など。
ポップコーン・ドリンク
風船
沢ガニ
沢ガニ
今年も、風船&沢ガニ、無料プレゼント。
※無料です(←協力:地域に貢献するパチンコ店・練馬オーシャン&ドコモ)
ペデストリアンデッキ
ペデストリアンデッキ
平成つつじ公園と練馬駅を結ぶペデストリアンデッキにも模擬店。
ビューティーショップしみず
練馬おとり様商店街にあるビューティーショップしみずは、ワンコイン冷感エステ体験。
似顔絵
ボディペイント
輪投げ
中村橋にある牧プロによる、似顔絵、ボディペイント体験、占い、輪なげ。
かき氷
かき氷
射的
縁日の大6亭による、かき氷、射的。
ソフトバンク
ソフトバンク練馬店は、タイムストップチャレンジ。
東都生協
練馬プログラミング教室
練馬プログラミング教室
練馬プログラミング教室は、コードを書かなくてもプログラミングを学べるツールScratchを使ったプログラミング体験。
ココネリ
ココネリ
ココネリ2階ユニクロ前でも模擬店。
ホサナショップ
桜台のホサナショップは、激安靴下などを販売。
ドコモショップ
ドコモショップ練馬駅前店は、ドコモ光の案内。
au
auショップ練馬は、auでんきの案内、ストラックアウト。
屋外庭園
ココネリ4階 屋外庭園では、こども縁日。
こども縁日
こども縁日
練馬文化センター
今年は、練馬文化センターも会場。
ワンコインコンサート パパゲーノの音楽大冒険!
練馬文化センター裏
練馬文化センター裏
練馬文化センター裏の駐車場には、キッチンカーが集結!
キッチンカー
スタンプラリーゴール
Docomoスタンプラリーのゴール地点。
バルーン輪投げゲーム
南町小学校
南町小学校グラウンドには、働く車、大集合!
ハシゴ車
ハシゴ車
白バイ
パトカーや白バイに乗って、記念撮影。
自衛隊
自衛隊から、高機動車・軽装甲機動車・偵察用オートバイ。
ゴミ収集車
清掃事務所は、中身がまる見え。スケルトンパッカー車展示。
起震車
起震車ねり丸号で、地震体験。
フリーマーケット
キックターゲット
東京ヴェルディによるキックターゲット。
JAあおば
JAあおばによる練馬産野菜販売。
平成つつじ公園周辺で、4/29(昭和の日)に行われた平成最後の練馬つつじフェスタ。
毎年、曜日関係なく4/29(祝)に行われていますが、昭和の日は祝日のままっぽいので、
たぶん来年4/29(昭和の日)の、平成つつじ公園周辺で行われる、令和最初の練馬つつじフェスタも、おたのしみにー
(平成つつじ公園の)場所はこのへん
|2019年4月17日
練馬のMARIMO Caf’e65で、いま芽吹く絵本展(4/1~4/27)。
マリオネットくん
DM
外観
オープンして9年ほどの若手アーティストが集まる隠れ家アートカフェ。
今回の企画は、遠藤さや・鍋倉雅之 二人展 いま 芽吹く 絵本展。
二人の共通点、それは「絵本はもっと簡単に描いていい。」
伝えたいコンセプトを考え抜いてキャラ設定してストーリーを練って時間をかけて完成される絵本もいいけれど、そんなに難しく考えず、ハードルを下げて、絵本をもっと気軽に描いてもいいじゃない。
今回の展示では、来場者がテーマを決めて、在廊している作家が、その場で、即席で、オリジナル絵本を描き、その作品も展示していきます。
ライブペイント、ならぬ、ライブ絵本描き。
目の前で自分が考えたテーマの絵本が出来上がっていく楽しさや、会期中に作品が増えていくライブ感覚を楽しめる絵画展。
会場
完成した作品は、後日郵送、もしくは持ち帰っても可。
「絵本」に驚きをもたらします。
月・水・金曜日営業。最終日4/27(土)も特別営業。
場所はこのへん
|2019年4月7日
江古田で4/7スタート!青空本屋 むかで屋ブックス。
案内
案内
場所は、音大通り。オイルライフ(奥にki-to)、味穂近く。
外観
オイルライフ脇の空きスペース。屋根がないので雨天中止。
案内
日芸出身で、消しゴムハンコワークショップでもおなじみ、むかで屋さんが青空本屋をオープン!
古本、リトルプレス、オリジナル雑貨などなどが手に入る、小さな小さな本屋さん。
毎月第1・第3日曜日OPEN(雨天お休み)
4月・5月は、4/7、4/21、5/5、5/19に開店(6月以降はツイッターで確認)。
時々江古田以外の一箱古本市にも出没。
むかで屋Books
リトルプレス
晴れた第1・第3日曜日に、江古田のオイルライフ脇に出現!
青空本屋 むかで屋ブックスで、素敵な本やリトルプレスとの出会いを。
場所はこのへん
|2019年4月6日
4/6練馬の欅の音テラスで、ナリ間ルシェ。
案内
外観
2018年11月3日完成&お披露目。加山ハイツの跡地。開進第二小学校の近く。
アパート1棟をフルリノベーション。
そこに住みながら、同じ空間を仕切って、店舗やアトリエ・事務所に。
”ナリワイ”(仕事)と”暮らし”が一緒にある、日本の町屋スタイル。
約2ヶ月に1度、隔月で、「ナリ間ルシェ」というマルシェも開催。
1階は、店舗 兼 住居。続々とお店がオープン。
2階は、住居 兼 アトリエ工房や事務所など、普段は「お店」ではありませんが、マルシェには任意参加。
案内
けんだま
わなげ
花輪茶之介
この日のマルシェには、ゲストとして、飴細工職人 花輪茶之介さん出張実演。
デコボコキッチン
前回に続き、高田馬場のデコボコキッチンさんも、マルシェ出展。
入居者さん以外でも、マルシェ出展者さん募集中!
お茶
共有スペース奥では、お茶会。
お団子
商売上手な子ども店長さんが、お団子など販売。
NICO
焼き菓子のNICOさんも、マルシェ出展。
買ったもの
デコボコキッチンさんの豆乳スープ、子ども店長からお団子、NICOさんから焼き菓子を購入。
さて、ここからが本題です(ここまで外部出展者さん)。
欅の音テラス入居者さんを紹介。
101号室 AOTK(アオタケ)
101号室の雑貨とチャイの店AOTK(アオタケ)さん。
前回は布雑貨でしたが、今回は竹細工を販売。
これから本格的に内装工事。5月中にオープンしたい。
102号室 はと工房。
102号室 はと工房。さんは、ハンドメイド作家店主が作った、カラフルなフェルト作品など。
すでにオープンしていて、土日曜日など、開けられる時には営業中。
しんせい(仮)
103号室は、しんせい(仮)さん。(屋号検討中)
新潟の自転車卸会社さんの東京事務所 兼 社宅。
この場所で、自転車販売します。
3月は繁忙期で、なかなか開業準備が進まず。
数十台など小ロットでも中国の工場に発注できるので、
練馬のお客さんの声を取り入れてカスタムした、練馬モデルの自転車も販売するかも。
Ichie
4(シ)はなくて、105は共有スペースで、106号室は雑貨屋Ichieさん。
Ichie店内
入居者さん同士コラボで、2階のtsugubooksさんセレクト本をIchieで販売。
マグカップ、缶バッヂなど、オリジナルグッズ製作承ります。
Ichie店内
よりみち教室たねっこ
107号室は、よりみち教室たねっこさん。
図工+総合教室、算数教室、週末こどもクラブ。
無料体験教室受付中。
ワークショップ
たねっこさん、この日のマルシェでは、お花の風車を作るワークショップ。
THE SUN.COFFEE
108号室のTHE SUN.COFFEEさんは、自家焙煎で珈琲豆の販売とカフェ。
4/10プレオープン予定。
営業しながら内装工事を本格化して5月に正式オープン予定。
桜
敷地内に本物の桜の木はありませんが、入居者さん手作りの人工の花で満開。
階段
2階もどうぞ
2階
tsugubooks
「本をお届けする活動」をされているtsugubooksさんもマルシェ出展。
読書会など本のイベントの他、カフェや美容院の本棚で「間借り本屋」などの活動をしています。
こちらの部屋も、不定期に「1日図書館」時には開放。
tsugubooks
出窓には、セレクト本が並んでいます。
tsugubooks
atelierSAM
アクセサリーとファッションのオリジナルブランドatelierSAMも入居。
普段はアトリエ工房として作品制作。
atelierSAM
オーダーメイドはじめました
オーダーメイドで注文できます。
人間用の洋服だけでなく、ドール(人形)やペットなど、なかなか既製品に合わない小さいサイズの洋服なども対応。
atelierSAM
scapi
ハンドメイド作家のscapiも入居。
この日は、裏庭の井戸水とみかんを使ったオリジナル化粧水ワークショップ。
アクセサリーなども販売。
scapi
scapi
OPEN ROOM
建築・インテリア系ナリワイとしている住居 兼 仕事場。
マルシェのこの日だけ、オープンルーム。
OPEN ROOM
ちゃらっぽこ
主にネットショップで活動している、日本の手仕事の店 ちゃらっぽこさん。
この日は、刺し子織り、こぎん刺し、アケビ細工、イタヤ、マタタビ細工など技法の紹介とともに販売。
練馬で1番個性的な住人が集まったアパート兼 仕事場・欅の音テラス。
ナリ間ルシェは、2ヶ月に1度、隔月開催。次回は6/2予定。
場所はこのへん