鴨つけ汁せいろ@蕎〇(中村橋)
中村橋に8/18オープン!手打そば蕎〇(KYOUMARU)。 看板 外観 2015年8月18日オープン。ビストロ102の隣。 ⇒関連記事:牛肉のタリアータ@ビストロ102(中村橋)(2014/8/6) 店名”蕎〇”の由...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
和食・そば中村橋に8/18オープン!手打そば蕎〇(KYOUMARU)。 看板 外観 2015年8月18日オープン。ビストロ102の隣。 ⇒関連記事:牛肉のタリアータ@ビストロ102(中村橋)(2014/8/6) 店名”蕎〇”の由...
和食・そば練馬に6/21オープン!家庭料理MARUWA(まるわ)。 ロゴ 外観 2015年6月21日オープン。NAGAOの跡地。金ちゃん・加賀屋の近く。 店名の由来は、カドなくまるくわになってみんな仲良く。 料理は黒板に日替わりで...
和食・そば江古田に6/16オープン!店名未定で、うどん・酒(仮)。 チラシ 看板 外観 2015年6月16日オープン。そば処誠屋の跡地、その前は、G・Secondだったテナント。 ⇒関連記事:誠そば@そば処誠屋(江古田)(201...
和食・そば練馬に6/10オープン!練馬魚たか。 看板 外観 2015年6月10日オープン。ラーメン太郎やさかなやの通りにできた新築ビル1階。 若者3人が、地元・練馬で海鮮系居酒屋を始めました。 築地から直接仕入れる新鮮な旬の魚が自...
和食・そば6/4放送の「夜の巷を徘徊する」は江古田編でした。 江古田の居酒屋金ちゃんに、マツコ・デラックスさん来店。 看板 外観 オープンして16年ほど。 店名は「居酒屋金ちゃん」?「こぶたちゃんの台所」?どっち?! 店の前を通っ...
和食・そばまちゼミ ねりま2015実施店。 桜台の魚がし寿司で、海鮮丼・竹。 看板 外観 桜台で30年以上営業している超地元密着な寿司店。 あちこち取材していて、ほとんどリピートできていない管理人(私)が珍しくリピートしている数少...
和食・そば練馬のかしわ屋(KASHIWAYA)、5/16~曜日限定でランチ再開! カレーうどん 紙エプロン必須のカレーうどんランチ! 外観 2012年10月8日オープン。あみ連の跡地。 ⇒かしわ天釜あげうどん@かしわ屋(練馬)(...
和食・そば練馬に5/15オープン!活魚・地酒 はや輝。 外観 2015年5月15日オープン。スナック美代の跡地。練馬江戸銀の隣。 店名の由来は、若き店主の名前の一部から。 カウンターで板前さんによる刺身・魚料理・天ぷら・珍味などが...
和食・そば練馬のすずしろ家で、新メニュー。 外観 2015年3月7日オープン。チョークデイの跡地。 肉汁やZERO・麺酒やまのの鈴木オーナーが味付などをプロデュース(非オーナー)。 武蔵野うどん鈴木さんバージョンが食べられる、うど...
和食・そば練馬区限定グルメ本『ねりグル ディープ』掲載店。 江古田のロマンス食堂、再訪。 看板メニュー 外観 2014年1月6日オープン。SUI(古着)の跡地 オープン初日にも取材しました。 ⇒関連記事:今週の焼魚定食@ロマンス...