桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

和食・そば

桜えびの天ざる@あだちや(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

季節が感じられる蕎麦屋さん。

桜台の「あだちや」で、春季限定メニュー!!

外観
外観@あだちや(桜台)

桜台駅北口まっすぐ。青い看板が目印。

秋は「秋なすせいろ」、冬は「田舎うどん」という限定メニューあり。
 ⇒過去記事:田舎うどん@あだちや(桜台)(2010/11/15)

季節を感じられる蕎麦屋さんです。

ちょっと前から始まったのが、春限定「桜えびの天ざる」

メニュー
看板@あだちや(桜台)

静岡産の生桜えびのかき揚げに、ざるそばが付きます。

桜えびは、桜色なだけでなく、主要な漁期も4~6月で、春が旬の季節もの。

桜えびの天ざる900円
桜えびの天ざる@あだちや(桜台)

ざるそば
ざる@あだちや(桜台)

桜えびのかき揚げ
桜えびのかき揚げ@あだちや(桜台)

桜えびのかき揚げ、単品でも注文OK。ご自由な組み合わせでどうぞ。

春です!桜の季節です!千川通りの桜が満開です!

桜がキレイな桜台の蕎麦処で、旬で美味しい桜えびの天ざる、いただいちゃいましょう!!

場所はこのへん

東京都練馬区桜台1丁目6−11

食べログ グルメブログランキング
あだちやの詳細情報

Tags: ,

トマトと枝豆のチーズオムレツプレート@サウスゲート(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

江古コン参加店を予習中!

江古田の和風カフェバー サウスゲートも参加します。

外観
外観@サウスゲート(江古田)

2009年6月1日オープン。とりや吉衛門 横の階段から2階へ。

店内を撮影させていただきました~

店内
店内@サウスゲート(江古田)

カウンター4席、テーブル席計16席。合計20席ほど。

ジャパニーズカフェバー!

和カフェとして、日本茶や和スイーツもいただけるバー。

ランチやってます!

ランチメニュー
ランチメニュー@サウスゲート(江古田)

この日は、トマトと枝豆のチーズオムレツプレートを注文。

トマトと枝豆のチーズオムレツプレート750円(※サラダ付き)
ランチ@サウスゲート(江古田)

+100円でドリンク(コーヒー、紅茶、番茶)が付きますが、この日はドリンクメニューから別注文。

日本茶メニュー
茶メニュー@サウスゲート(江古田)

和風カフェバーなので、本格的な日本茶メニューあり。

苔の台(こけのしろ)を注文。

苔の台650円
日本茶@サウスゲート(江古田)

店主さん自ら茶せんで目の前で茶を点ててくれます。

江古田にはユニークなお店がたくさん!

そんなお店をあちこち巡れるのも、街コンのたのしみです。

江古コンは3/17!街コンで地域活性化!!
 ⇒江古コン参加店関連記事一覧はコチラ

場所はこのへん

東京都練馬区栄町4−9

食べログ グルメブログランキング
サウスゲートの詳細情報

Tags: , , ,

ばくだん丼@魚がし寿司(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

桜台の魚がし寿司桜台店でランチ新メニュー!

外観
外観@魚がし寿司(桜台)

桜台で30年以上愛されている超地元密着な寿司屋さん。

出前もやってます。

ランチはワンコイン500円!!テレビでも紹介されました!

以前、当ブログではランチメニュー全制覇(常連すぎw)
 ⇒ランチメニュー全制覇!@魚がし寿司桜台店(桜台)(2010/12/26)

その後、かにちらし丼が追加。
 ⇒かにちらし丼@魚がし寿司桜台店(桜台)(2011/7/28)

そして、最近、かにちらし丼が終了し、新メニュー追加との情報を入手!

新メニュー名は、ばくだん丼

お通し&みそ汁
お通し@魚がし寿司(桜台)

ばくだん丼500円
ばくだん丼@魚がし寿司(桜台)

これでワンコイン500円!?大将、気前よすぎ!

桜台でランチなら、魚がし寿司桜台店でワンコインランチ!

ますます常連になっちゃいそう!

場所はこのへん

東京都練馬区桜台1丁目8−3

食べログ グルメブログランキング
魚がし寿司桜台店の詳細情報

Tags: ,

岡山丼@備中家(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

練コン・江古コン参加店を予習中!

江古田の備中家も江古コン参加店です。

外観
外観@備中家(江古田)

改名・リニューアル前の「酒蔵備中」時代を含め、創業38年。

備中(岡山)の地鶏料理などがいただける居酒屋さん。

看板
看板@備中家(江古田)

店内を撮影させていただきました~

店内
店内@備中家(江古田)

店内
店内@備中家(江古田)

席数は合計60席ほど。掘りごたつ式で、足が伸ばせるのがイイネ!

居酒屋さんですが、食事利用も歓迎。美味しい晩ごはんがいただけます。

一週間計画
一週間企画@備中家(江古田)

この日は月曜日だったので、まかない岡山丼を注文!

岡山丼
岡山丼@備中家(江古田)

江古田で美味しい晩ごはんを食べたいなら、備中家さんへどうぞ~

練コンは3/10! 江古コンは3/17!

街コンで地域活性化!!
 ⇒江古コン参加店関連記事一覧はコチラ

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目76−10

食べログ グルメブログランキング
備中家の詳細情報

Tags: , , ,

鯖のみそ煮@ユニーク(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

犬連れOKカフェ、練馬のユニークにお邪魔しました。

外観
外観@ユニーク(練馬)

2005年オープン。練馬と中村橋の間、練馬からは目白通りと千川通りの交差点を越えた先。

オーナーは、NPO日本救助犬協会に所属し、10年以上活動されています。

東日本大震災でも、直後から現地入りし、災害救助犬とともに活動されました。

救助服
救助服@ユニーク

練馬のビーンズアクトで開催中(~2/29)の「練馬発!支援のかたち」展では、救助服が展示されています。NPO日本救助犬協会の活動紹介、Tシャツも販売中。
 ⇒過去記事:練馬発!支援のかたち@ビーンズアクト(練馬)(2012/2/16)

普段から災害救助犬の育成・訓練をしている他、ドッグトレーナーとして、一般の犬のしつけ・訓練、ペット預かり等もしています。

ドッグラン
外観@ユニーク(練馬)

お店の外には、広いドッグランもあり。

キング君(「待て!」中)
キング@ユニーク(練馬)

店内にも常にお店の犬が居て、犬好きにはたまらない空間。

訓練された犬なので、吠えられたり、噛まれたりする心配はありません(※ペロペロはされるかも)。

ペット不可のマンションにお住まい等、犬好きなのに飼えないという方!

このお店に行けば、好きなだけ犬と触れ合えますよ!!

もちろん犬連れOKカフェなので、愛犬を連れての来店も大歓迎。

ランチやってます!

ランチメニュー
メニュー@ユニーク(練馬)

DOG MENUとして、ミルク、ジャーキー、クッキーなど犬向けメニューもあり。

今回は、人間用メニューの中から、鯖のみそ煮を注文!

鯖のみそ煮(コーヒー付)900円
鯖のみそ煮@ユニーク(練馬)

オーナーが元板前さんで、ランチも和食が多いようです。

練馬のカフェダイニング&ドッグハウス「ユニーク」。

英語のユニークには、「おもしろい」とともに「唯一の」という意味もあり、そちらが店名の由来。

(両方の意味で)ユニークな練馬のお店「ユニーク」、ぜひ足をお運び下さい!

場所はこのへん

東京都練馬区練馬3丁目4−13

ユニークの詳細情報

Tags: ,

石焼き肉厚揚げ豆腐@旬彩居酒屋きらり(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

練馬コン・江古コン参加店を予習中!

練馬の「旬彩居酒屋きらり」も、練コンに参加します。

外観
外観@きらり(練馬)

2010年4月22日オープン。練馬区役所の向かい。天鳳の2階。

美味しい野菜とアツアツ石焼料理の店。

ランチやってます!

ランチメニュー
ランチ@きらり(練馬)

ディナーメニュー
ディナー@きらり(練馬)

店内を撮影させていただきました~

店内
店内@きらり(練馬)

場所は、目白通りを挟んで、練馬区役所の向かい!!

店内
店内@きらり(練馬)

サラダ・スープ・ソフトドリンク
店内@きらり(練馬)

おかわり自由!
サラダ@きらり(練馬)

なんと、ランチは、+80円で、サラダ・スープ・ソフトドリンク、おかわり自由!

不足しがちな野菜、無制限で採っちゃって下さい!

セルフなので、店員さんの目を気にする必要もありません。

この日は、ランチメニューの中から、石焼き肉厚揚げ豆腐を注文。

石焼き肉厚揚げ豆腐860円(+80円)
ランチ@きらり(練馬)

石焼きアツアツです!

さすが、練コン。今、練馬で勢いがある、アツい店が勢ぞろい!!

練コンは3/10! 江古コンは3/17!

街コンで地域活性化!!

場所はこのへん

練馬区豊玉北6-13-18

きらりの詳細情報

Tags: , ,

ぶり刺身・えびしんじょ揚げ@楓(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

桜台の「まいど」の跡地、2/20オープン!

店名はりょうりや楓

「楓(かえで)」と書いて「ふう」と読む!!

本日OPEN
看板@楓(桜台)

看板
看板@楓(桜台)

外観
外観@楓(桜台)

2012年2月20日オープン。「まいど」の跡地。口福餃子と練馬明社の隣。
 ⇒過去記事:広東麺&羽根つき餃子@口福餃子(桜台)(2011/7/18)

カウンターのみ。来店時はご夫婦(?)2人で営業。

板前さんの本格料理とお酒と会話を楽しむ、大人な雰囲気の小料理屋さん。

メニュー
メニュー@楓(桜台)

ぶり刺身900円
ぶり刺身@楓(桜台)

牛バラワイン煮800円
牛バラワイン煮@楓(桜台)

えびしんじょあげ800円
えび@楓(桜台)

お酒が美味しそうな本格料理ばかり。呑める人がうらやまし~

「まいど」の女将さんも桜台で愛されていましたが、それ以上に愛されそうなお店。

桜台通りに楓(ふう)、2/20オープン!気になった方、入ってみて下さい。

場所はこのへん

東京都練馬区桜台1丁目6−5

楓の詳細情報

Tags: , ,

刺身3点盛&つくね@ネリマノダイコンヤ(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

練コン・江古コン参加店を予習中!

練馬駅北口、熱血☆酒場ネリマノダイコンヤ!!

看板
看板@ネリマノダイコンヤ(練馬)

外観
外観@ネリマノダイコンヤ(練馬)

2005年9月16日オープン。「蔵」の跡地。

3/10に行われる、練コン参加店。

外観
外観@ネリマノダイコンヤ(練馬)

中に入ろうとすると、なぜか個人宅のような門と表札。

壽(ことぶき)さんち?・・・店長さんの名前でしょうか?

後で確認したところ、経営している会社の名前が「壽」のようです。

なんだか親戚の家に行くみたいで、「ご無沙汰~」なんて言ってしまいそう。

店内
店内@ネリマノダイコンヤ(練馬)

店内は、めっちゃ昭和です。

いい雰囲気だねぇ~

店内
店内@ネリマノダイコンヤ(練馬)

店内
店内@ネリマノダイコンヤ(練馬)

カウンター、テーブルなど、全部で合計60席ほど。

メニュー
メニュー@ネリマノダイコンヤ(練馬)

この日のメニュー。刺身つくねおでんが美味しい居酒屋さん。

残念ながらネットで噂の、とうもろこしの唐揚げは、夏季メニューの為、この日はなし。

冬は、おでんもいいよねぇ~

おでん
おでん@ネリマノダイコンヤ(練馬)

この日注文したのは、刺身3点盛と、特製つくね

刺身はイナダ、鮪ブツ、ホホを選択。

刺身3点盛1500円
刺身@ネリマノダイコンヤ(練馬)

特製つくね580円
つくね@ネリマノダイコンヤ(練馬)

練馬の夜は熱血☆酒場ネリマノダイコンヤ!!

盛り上がっちゃって下さい!!

場所はこのへん

東京都練馬区練馬1丁目26−4

食べログ グルメブログランキング
ネリマノダイコンヤの詳細情報

Tags: , ,

肉そば@戸倉そば(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

※このお店は閉店しました。

江古田から消えかけていた、立ち喰いそばが復活!

1/15むさしのそば閉店。その跡地に、2/3戸倉そば、オープン!!

外観
外観@戸倉そば(江古田)

2012年2月3日オープン。30年続いた、むさしのそばの跡地。

戸倉そばは、板橋本町、亀戸にもあり、江古田店が3店目。

店内
店内@戸倉そば(江古田)

メニュー・値段とも、むさしのそばとほぼ同じ。

イカそば・うどんがなくなり、新メニュー肉そば・うどんを追加。

券売機
券売機@戸倉そば(江古田)

券売機制。水はセルフ。居抜きで、むさしのそばと同じスタイル。

むさしのそば閉店の張り紙を見落とした人は、たぶん別の店と気づかないほど同じです。

こちらのオススメは、肉そば・うどん(・・・と券売機に書いてあった。)

この日は、肉そばを注文!

肉そば420円
肉そば@戸倉そば(江古田)

江古田で肉そばが食べられるよ!わざわざ椎名町の某店まで行かなくていいよ。

江古田で立ち喰いそば復活です!!

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目76−8

戸倉そばの詳細情報

Tags: , ,

ランチにぎり@寿し龍(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

今年は辰年!寿し龍が飛躍する年(・・・店名に龍がつけてるので)

外観
外観@寿司龍(練馬)

オープンして34年。当初は道路の斜め向かい側にありましたが移転。

場所は、目白通り沿いのCoCo壱番屋練馬店から少し入ったところ。

桜台にあった同名の寿し龍で修業&独立。

桜台バス通りの「親方」の店は5年ほど前に閉店。

店主ご夫婦と息子さん(2代目候補)で家族経営。

ランチやってます!

ランチメニュー
メニュー@寿司龍(練馬)

にぎり、チラシ、鉄火、穴子、刺身定食など。

この日は、ランチにぎり(大盛)を注文!

ランチにぎり(大盛)900円
にぎり@寿司龍(練馬)

これぞ職人の技!まさに、路地裏に名店あり

活気があった頃の桜台バス通りの昔話など、大将にいろいろお話、うかがいました~

場所はこのへん

練馬区豊玉北5-13-12

寿し龍の詳細情報

Tags: ,