こぼれ升まぐろブツ@鮪ism+(江古田)
江古田で4/1リニューアル!鮪ism+(マグロイズムプラス)。 鮪ism+ 鮪ism+ 外観 2014年5月30日プレオープン。松屋創業1号店の向かい。 ⇒関連記事:鮪ism(江古田)、プレオープン(2014/5/31...
桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
和食・そば江古田で4/1リニューアル!鮪ism+(マグロイズムプラス)。 鮪ism+ 鮪ism+ 外観 2014年5月30日プレオープン。松屋創業1号店の向かい。 ⇒関連記事:鮪ism(江古田)、プレオープン(2014/5/31...
和食・そば新江古田の呑・喰い処 鬼朝(きちょう)で、ランチにぎり。 看板 外観 2024年訪問時、51年営業とのことなので、1973年頃オープン。 新江古田駅の交差点から、チャンチキ通りを少し南下。 以前から、ずっと気になっていた...
和食・そば練馬に3/27オープン(3/24プレ)!すし割烹 すし処 一会(いちえ)。 看板 外観 2024年3月27日オープン(3/24〜3日間ほど関係者プレ)。hair Estacionの跡地。 練馬と桜台の間、すし割烹がオープ...
和食・そば江古田に3/10オープン!だお。 店名 看板 周辺 男の晩ごはん女の昼ごはんと同じ建物、側面の階段から2階へ。 外観(入口) 外観(2階) 2024年3月10日オープン(3/1〜3/5プレ営業)。 シュウマイが自慢の居酒...
和食・そば練馬に1/22オープン!日本酒bar 223(ふじさん)。 看板 外観 2024年1月22日オープン。和酒と創作料理 か和もっち(練馬北口店)の跡地。 ⇒関連記事:もっちの燻製3種盛り@か和もっち(練馬)(2016/5...
和食・そば中村橋に1/18オープン!ごはん処 途々(とと)。 外観 2024年1月18日オープン。居酒屋ともの跡地。貫井浴場近く。 同じ建物地下のBar Kaleidoscopeの姉妹店。 ⇒関連記事:白カビサラミ@Bar Ka...
和食・そば東長崎に1/20オープン!飲食店 氵(さんずい)。 ショップカード プレ営業前の事前告知(1/5) 1/20オープン 外観 2024年1月20日オープン。せいか堂の跡地。長崎銀座通り。 長崎ぎんざ整骨院 ⇒ カフェグラス...
和食・そば小竹向原に1/9オープン!マルマエ商店。 外観 2024年1月9日オープン。12/25・12/31プレ営業。焼き鳥信ちゃんの跡地。 小竹向原1番出口に、手作り弁当&お惣菜の新店。 店名の由来は、店主さんの姓が前のつく名前...
和食・そば2024年(辰)の辰・龍・ドラゴン探し。練馬の寿し龍でランチ。 看板 外観 1987年オープン。 先代が、桜台にあった寿し龍(閉店)から独立。 なんと12年前の2012年(辰)に、同じ干支ネタで訪問してました。 ⇒関連...
和食・そば2024年(辰)の辰・龍・ドラゴン探し。中村橋のそば処 辰巳庵へ。 看板 外観 1955年(昭和30年)12月オープン。中杉通り。 (69歳以下の人にとって)生まれる前からそこにある、昔ながらの蕎麦屋さん。 辰巳庵という...