桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

その他

ヤンニョムチキン(ハーフ)@カマロチキン(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に9/6オープン!カマロチキン江古田店。Mr.ジャジャン江古田店併設。

看板
DSC00587

チラシ
カマロチキン(江古田)

外観
カマロチキン(江古田)

2021年9月6日オープン。Mr.チキン&Mr.ジャジャンの跡地。

韓国で400店舗以上展開する韓国チキンチェーン。

日本では、新大久保本店など関東15店舗ほど。

韓国で食べられている本物の韓国チキン。

元々、この場所では、要町のMr.チキンが直営でMr.ジャジャンを展開。

2020年12月9日 Mr.ジャジャン、オープン。
 ⇒関連記事:ジャジャン麺@Mr.ジャジャン(江古田)(2020/12/9)

2021年6月、Mr.チキン併設にリニューアル。

2021年8月、Mr.チキン&Mr.ジャジャン閉店。

跡地に、カマロチキンのFC店が新規オープン。

Mr.ジャジャンともFC契約して併設。

パッと見、店名ちょっと変わっただけ見えますが、別の会社、店員さん総入れ替えの新店。

Mr.ジャジャン
カマロチキン(江古田)

Mr.ジャジャンのメニューも引き続き注文できます。

特徴
カマロチキン(江古田)

カマロチキンメニュー
カマロチキン(江古田)

カマロチキンメニュー
カマロチキン(江古田)

ヤンニョムチキン(ハーフ)
カマロチキン(江古田)

ヤンニョムチキン(ハーフ)
カマロチキン(江古田)

カマロチキン(江古田)

チーズボール
カマロチキン(江古田)

ピクルス
カマロチキン(江古田)

カマロ餃子
カマロチキン(江古田)

韓国で400店舗以上展開の実績。

韓国の本物の韓国チキンを、江古田でどうぞー

場所はこのへん

練馬区栄町2-9

カマロチキンの詳細情報

Tags: , , ,

マハラジャセット@バグルンキッチン(豊島園)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

豊島園に9/1オープン!アジアンインド料理 BAGLUNG KITCHEN(バグルンキッチン)。

看板
バグルンキッチン(豊島園)

チラシ
バグルンキッチン(豊島園)

外観
バグルンキッチン(豊島園)

2021年9月1日オープン。清寿司の跡地。としまりんと狸穴の間。

豊島園に、アジアンインド料理の新店。

BAGLUNGは、ネパール西部にある都市の名前。

豊島園店は、3店舗目ということで、慣れた感じのネパール人店員さん。

インド・ネパール料理、タイ料理がいただけます。

ディナーメニュー
バグルンキッチン(豊島園)

ディナーメニュー
バグルンキッチン(豊島園)

ディナーメニュー
バグルンキッチン(豊島園)

ディナーメニュー(セット)
バグルンキッチン(豊島園)

マハラジャセット
バグルンキッチン(豊島園)

セットサラダ
バグルンキッチン(豊島園)

ナン
バグルンキッチン(豊島園)

ナン or ライス、選べます。ちなみに、セットのライスはサフランライス。

バグルンキッチンスペシャルカレー
バグルンキッチン(豊島園)

マハラジャセットは、カレー1種をメニューから選べます。

店員さんにオススメを聞いたら、バターチキンカレーと言われましたが、メニューに載っているカレーどれでも選択OKとのことで、遠慮せず、1番値段が高くてネーミングがオススメっぽい、バグルンキッチンスペシャルカレー(鶏肉とカシューナッツのクリーミーカレー)を選択。

タンドリーチキン
バグルンキッチン(豊島園)

テイクアウトメニュー
バグルンキッチン(豊島園)

豊島園に、インドネパール料理、タイ料理の新店。

本格カレーだけじゃない。メニューが豊富で迷っちゃいます。

近くの方はリピートして、いろいろ試してみて下さい。

場所はこのへん

練馬区練馬4-22-11

バグルンキッチンの詳細情報

Tags: , ,

アイスカフェオレ@すずめ珈琲(富士見台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

富士見台に8/28プレオープン!すずめ珈琲。

看板
すずめ珈琲(富士見台)

外観
すずめ珈琲(富士見台)

2021年8月28日プレオープン。ほんちょう通り。木村家の隣。

珈琲豆の焙煎&販売、コーヒー、ドリンク、焼き菓子の店。

店名の由来は、地域に根ざして営業したいという想いから、身近で親しみやすい鳥から。

コンセプトは、「ココロ踊るコーヒー時間」。

焙煎機
すずめ珈琲(富士見台)

大きな焙煎機がある珈琲豆屋さん。

こだわりの自家焙煎スペシャルティコーヒー豆。

店内
すずめ珈琲(富士見台)

店内
すずめ珈琲(富士見台)

イートイン席もありますが、緊急事態宣言中はテイクアウト営業。

テイクアウト容器やストローは、サトウキビから砂糖などを作る際に出る搾りカスのバガスが原料の、生分解性カップ。

オリジナルキャニスター
すずめ珈琲(富士見台)

オリジナルキャニスターや、オリジナルエコバッグなども販売。

とてもエコ意識の高い珈琲屋さんです。

メニュー(プレオープン中8/29)
すずめ珈琲(富士見台)

マイボトル割引あり。

アイスカフェオレ
すずめ珈琲(富士見台)

焼き菓子
すずめ珈琲(富士見台)

テイクアウト
すずめ珈琲(富士見台)

富士見台に、エコ配慮の珈琲屋さん新店。

とても身近で親しみやすい店名と店主ご夫婦。

地域に根ざして、地元で愛される店になりそうです。

場所はこのへん

練馬区富士見台2-18-14

すずめ珈琲の詳細情報

Tags: , ,

ケバブサンド@Erciyes Kebab(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

東長崎に8/21オープン!Erciyes Kebab(エリジェスケバブ)東長崎駅前店。

看板
ケバブ(東長崎)

看板
ケバブ(東長崎)

事前告知
ケバブ(東長崎)

外観
ケバブ(東長崎)

2021年8月21日オープン。大黒屋の跡地。

東長崎駅北口スグ。本格ケバブ屋がオープン。

店名のErciyesは、トルコにある山の名前。

池袋に本店があり、東長崎駅前店は2店舗目。

ケバブ(東長崎)

テイクアウト中心。UberEatsデリバリー対応。

イートイン席もあり。

ケバブ
ケバブ(東長崎)

店員さん、夏は暑そう。注文する時、外にいても熱を感じた。

メニュー
ケバブ(東長崎)

ケバブ(東長崎)

ケバブ(東長崎)

定番のケバブサンドをはじめ、つまみケバブ、ケバブラップ、ケバブ丼ぶり、ケバブ弁当。

ケバブ(東長崎)

何故か、アメリカンロングポテトもあります。

ケバブ(東長崎)

何故か、韓国名物のチーズハットグもあります。

ケバブサンド
ケバブ(東長崎)

ケバブサンド
ケバブ(東長崎)

アメリカンロングポテト
ケバブ(東長崎)

チーズハットグ
ケバブ(東長崎)

チーズハットグ
ケバブ(東長崎)

大阪王将の出店に続き、東長崎駅北口駅前、盛り上がってまいりました。

東長崎駅前にケバブ新店。Erciyes Kebabで、気軽にケバブをどうぞー。

場所はこのへん

豊島区長崎4-8−15

エリジェスケバブの詳細情報

Tags: , ,

冷凍チーズケーキ@AND CAKE(新江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬区豊玉中のAND CAKE(アンドケーキ)、クラファン挑戦中!

驚きと感動をお届けするオンラインパティスリーAND CAKE
アンドケーキ(新江古田)

外観
アンドケーキ(桜台)

2020年10月1日オンラインショップ稼働開始。

事務所兼アトリエが、練馬区豊玉中にあります。てらぱんの跡地。
 ⇒関連記事:てらぱん(新江古田)、オープン(2018/6/9)

てらぱんが閉店して、次の人が入ったことは知ってたのですが、看板つけてないし、工房(非店舗)だと思ってスルーしてました。

テイクアウト
アンドケーキ(桜台)

アトリエ受取(要予約)もやっていると知り、電話で予約してテイクアウト。

チラシ裏
アンドケーキ(新江古田)

AND CAKE(アンドケーキ)は、オンラインパティスリーブランド。

自社オンラインショップの他、催事的に、高島屋オンラインなどでも販売。

ブランド最大の特徴は、−40℃の急速冷凍&冷凍配送。

出来たての状態で急速冷凍することにより劣化を止め、冷凍の状態で配送することで、お客さんが食べたいタイミングで解凍しても、出来たてに近い味のまま。

消費期限が短くて買ってきたらスグ食べないといけない洋菓子のイメージを一変。

食べたい分だけ解凍して、冷凍庫に戻した残りの部分は、元の賞味期限のまま。しかも、出来たてに近い味のまま。

賞味期限が、通常の冷蔵だと4〜5日ほど。冷凍なら約3ヶ月の長期保存が可能。

クラウドファンディング
アンドケーキ(桜台)

そんなオンラインパティスリーAND CAKEが、クラウドファンディングに挑戦。

クラウドファンディングサイトMakuakeにて、「急速冷凍でいつでも出来たてが味わえる抹茶チーズケーキ」でクラファン挑戦中。
 ⇒https://www.makuake.com/project/andcake/

出来たての味をいつでも味わえる急速冷凍のチーズケーキを知ってほしいのと、オーナーの出身地・静岡を盛り上げたいという想いから、静岡抹茶のチーズケーキをクラファン返礼品限定で開発。

集まった資金は、新商品の開発費などに充てられます。

テイクアウト
アンドケーキ(桜台)

抹茶チーズケーキは、クラファン限定とのことで、この日は、三ヶ日みかんチーズケーキをテイクアウト。

チーズケーキ 三ヶ日みかん
アンドケーキ(桜台)

チーズケーキ 三ヶ日みかん
アンドケーキ(桜台)

チーズケーキ 三ヶ日みかん 説明
アンドケーキ(桜台)

チーズケーキ 三ヶ日みかん
アンドケーキ(桜台)

チーズケーキ 三ヶ日みかん
アンドケーキ(桜台)

召し上がり方
アンドケーキ(桜台)

常温で1〜1.5時間解凍すると、やわらかな口溶けと香りを最大限堪能できます。

チーズケーキ 三ヶ日みかん
アンドケーキ(桜台)

チーズケーキ三ヶ日みかん
アンドケーキ(桜台)

個人的には、解凍を待ちきれず、まだ固い状態で食べ始めてしまいましたが、チーズケーキのアイスみたいで、夏は、これはこれでアリ!な感じ。

原材料など
アンドケーキ(桜台)

8/16購入で、賞味期限11/13なので、約3ヶ月(冷凍状態)。

※解凍後は、10℃以下で保存し5日以内にお召し上がり下さい。

裏面
アンドケーキ(桜台)

裏側(下側)を見てみると、糖漬けみかん外皮が入っていて食感アクセントに。

チーズケーキ 三ヶ日みかん
アンドケーキ(桜台)

全国の皆さんは、オンラインショップで是非。

ご近所・練馬区豊玉中周辺の方は、テイクアウト(要予約)で。

出来たての味そのまま急速冷凍!AND CAKEのチーズケーキを。

場所はこのへん

練馬区豊玉中1-11-6

アンドケーキの詳細情報

Tags: ,

シフォンケーキセット@Minette(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に7/4オープン!シフォンケーキカフェMinette(ミネット)。

ミネット(江古田)

ミネット(江古田)

外観
ミネット(江古田)

2021年7月4日オープン。

江古田と東長崎の間、ONE’S CAFE間借り営業。

第1・第3日曜日のみ営業。

店名のMinetteは、フランス語で子猫ちゃんという意味。

「国産小麦を使った、無添加、ふわふわしっとりの手作りのシフォンケーキのお店です。」

ワンちゃん連れOK。

メニュー
ミネット(江古田)

プレーン、チョコなど定番や、練馬産ブルーベリーなどのシフォンケーキ。

ヨーグルトレモンなど、新作も続々と追加。

テイクアウト
ミネット(江古田)

シフォンケーキのお土産、いかがですか?

イートインメニュー
ミネット(江古田)

イートイン限定のシフォンケーキセットが”映える”という噂。

選んだシフォンケーキと、生クリーム・季節のフルーツ、ドリンク付き。

シフォンケーキセット
ミネット(江古田)

シフォンケーキセット
ミネット(江古田)

練馬総合病院近く。

シフォンケーキカフェ Minette(ミネット)。

ワンちゃんのお散歩や、お買い物のついでに、甘いもの。

第1・第3日曜日のおたのしみ。

場所はこのへん

練馬区旭丘1-10-10

ミネットの詳細情報

Tags: , ,

出汁巻き穴子バーガー@酒晴(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬の酒晴で、出汁巻き穴子バーガー。

外観
酒晴(練馬)

2012年11月27日オープン。ボウチラグループ。
 ⇒関連記事:揚げしんじょう@酒晴(練馬)(2012/11/27)

一時的だと思っていたコロナ禍が、まさかこんなに長引くとは誰も想像していませんでした。

何が正解なのかわからない中、飲食店は、テイクアウト・デリバリーを始めたり、ランチを始めたり、新メニューを開発したりして、コロナ禍に対応。

練馬の酒晴では、オリジナルのバーガー。

和食の経験を活かした、出汁巻きバーガー&出汁巻き穴子バーガー。

UberEats
酒晴(練馬)

UberEatsアカウントは「日本初 出汁巻バーガー(超厚焼玉子)江戸前の味@酒晴」。

ランチメニュー
酒晴(練馬)

ランチサラダ
酒晴(練馬)

出汁巻き穴子バーガー
酒晴(練馬)

出汁巻き穴子バーガー
酒晴(練馬)

同じボウチラグループのコックオーヴァンではダックテールバーガー、ヴィーノエラーボではプルドボークバーガーもやってます。

練馬でオリジナルバーガーの食べ比べもどうぞー

酒晴の場所はこのへん

練馬区豊玉北5-17-2

酒晴の詳細情報

Tags: ,

ソイカルビ焼肉ボウル@VeganMarket@キッチンベース中野(落合南長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

西落合に8/5オープン!Vegan Market Buddha bowl(ヴィーガンマーケット ブッダボウル)。

インスタ
キッチンベース(西落合)

ソイミートやお豆腐を使用した、ブッダボウル専門店。

テイクアウト・デリバリー専門店。

KichenBASE中野
キッチンベース(西落合)

場所は、キッチンベース中野。

キッチンベース中野は、2021年5月オープン。

中目黒からスタートし、4施設目。

様々なジャンル、20以上のテイクアウト・デリバリー専門店が入居。

店頭・電話注文
キッチンベース(西落合)

店頭・電話注文開始。

スマホアプリを経由しなくても、1階の総合受付で、店頭・電話注文できます。

1階の総合受付で、20店舗以上の注文を管理。

各店舗は料理を作ることに専念し、配達員対応などは総合受付が行う、シェア型クラウドキッチン。

店舗一覧
キッチンベース(西落合)

この日も、20店舗以上が稼働していました。

Vegan Market
キッチンベース(西落合)

Vegan Marketは、2021年8月5日オープン。

と言っても、キッチンだけなので、行っても店員さんには会えません。

この日は、1階の総合受付で注文して、テイクアウト利用。

メニューの一部(UberEats)
キッチンベース(西落合)

Buddha bowl(ブッダボウル)とは、ボウルの中に野菜・穀物・植物性のお肉・お豆腐・ナッツ・フルーツ等を一緒に入れて食べる、「ヴィーガンボウル(菜食丼)」。

キッチンベース(西落合)

ソイカルビ焼肉ボウル
キッチンベース(西落合)

ソイカルビ焼肉ボウル
キッチンベース(西落合)

100%植物性!ヘルシーで高タンパクなソイミートを使用したブッダボウル。

ヴィーガンの方も、そうでない方も、お気軽にテイクアウト・デリバリーでどうぞー

(キッチンベース中野の)場所はこのへん

新宿区西落合2-13-6

Tags: , , ,

名物いちわ焼き@いちわ商店(富士見台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

富士見台に8/6オープン!やきとり・惣菜 いちわ商店。

看板
いちわ(富士見台)

事前告知(7/16撮影)
唐揚げ(富士見台)

外観
いちわ(富士見台)

2021年8月6日オープン。たなべ青果の跡地。ふじみ銀座通り。

富士見台南口スグに、やきとり・惣菜テイクアウト専門店がオープン。

大田区矢口にある、いちわ商店 武蔵新田店の2号店。

まとめ買いがお得。

いちわ(富士見台)

秘伝のタレと、オリジナルブレンドの塩。

色分けされていて、赤がタレ、青が塩、緑がその他。

いちわ(富士見台)

いちわ(富士見台)

甲斐のブランド鶏 信玄鶏使用した、ねぎま・もも・つくねもあり。

名物は、いちわ焼き

手羽先(人気NO1)
いちき(富士見台)

ねぎま、もも、かわ、信玄つくね
いちわ(富士見台)

名物いちわ焼き
いちわ(富士見台)

NO YAKITORI NO LIFE

ふじみ銀座に、やきとり・惣菜のテイクアウト新店。

富士見台駅南口スグ。やきとり・惣菜を買って帰る人が増えそうです。

場所はこのへん

中野区上鷺宮4丁目16-10

いちわ商店の詳細情報

Tags: , ,

SUR BAR(練馬)、オープン

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に8/2オープン!SUR BAR(シュールバー)。

店名
SURBAR(練馬)

看板
SURBAR(練馬)

看板
SURBAR(練馬)

中央通り
SURBAR(練馬)

階段
SURBAR(練馬)

外観
SURBAR(練馬)

2021年8月2日オープン。お好み焼き花車の跡地。

TOKYOMEAT酒場練馬店(とん陣跡地)の脇の階段から2階へ。
 ⇒名物お箸で崩れる旨トロ角煮@TOKYOMEAT酒場(練馬)(2021/6/2)

練馬駅南口に、ミュージックバーがオープン。

レンタルオフィスOGUSU&FREEの姉妹店。
 ⇒関連記事:OGUSU&FREE(桜台)、オープン(2020/12/8)

内装工事を中心に、幅広く事業を展開するOGUSU&CO.が、内装を自社施工して、バーを開業。

コンセプトは「練馬にある街の宿木」。

「洗練されたインテリアと音楽、臨場感のある空間を求めつつ、温もりと優しさが共存するミュージックバーです。」

店内
SURBAR(練馬)

店内
SURBAR(練馬)

コースター表
SURBAR(練馬)

コースター裏
SURBAR(練馬)

メニューは、コースター裏のインスタリンクから。

Beer,Wine,Rye,Boubon,Single Molt,Cocktailなど酒類提供。

ノンアルカクテル(おまかせ)
SURBAR(練馬)

ノンアルカクテル(おまかせ)
SURBAR(練馬)

練馬にあまりないタイプのシュール(非日常的・現実離れ)なバー。

ミュージックバーSUR BARが、練馬・中央通りにオープン。

練馬の街の宿木で、大人の時間をお過ごし下さい。

場所はこのへん

練馬区豊玉北5-18-7

シュールバーの詳細情報

Tags: , ,