桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

食べ歩き日記

カレー(極辛)@プアハウス(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

地域ブログには、それぞれの地域に「絶対に外せないお店やメニュー」があると思います。

・・・桜台の二郎と秋元屋を紹介してない時点で、そんなの、とっくに放棄しているわけですが。

このお店やメニューを紹介しなければ、地域ブログなんて呼べない!

江古田で、その1つに入ると思われるのが、プアハウスのカレー(極辛)

プアハウス 外観


カレー専門店ではありません。ただの喫茶店です。

創業約35年、老舗喫茶店の数あるメニューの1つにすぎないカレー。

他の喫茶店のカレーと決定的に違うのが、いろいろな意味で極めてしまった事。

多数の雑誌などで取り上げられ、江古田では有名な存在。

その特徴は、辛い事。カレーだから、辛くて当然なんだけど、その辛さのレベルが違う。

たぶん江古田で1番辛いカレー。

辛さの選択はできず、このお店のカレーの辛さは1種類のみ。

カレー(極辛)

地域ブログの宿命(?)。この試練を乗り越えなければ!(違

意を決して入店。

店内は、6席ほどのテーブル1つと、2席テーブル2つ、奥にカウンター。

とっても優しそうなおばさんが注文を取りに来たので、「カレー」と注文。

すると何故かテーブルにボックスティッシュを置かれました・・・

これから必要になるのかい?そんな前例が多数あったのかい?

心の中で問いかけながら待っていると、しばらくして、きゅうりチーズが。

そのスグ後に、いよいよカレー登場。

カレー(極辛)1000円


辛さを和らげる為に添えられたはずのきゅうりとチーズは、まさに「焼け石に水」。

汗が噴き出します。唇ヒリヒリ。口の中が燃えてます。お冷(水)で消火しても消えない!

でも、この試練を乗り越えれば、きっと何かが見えてくるはず!(←辛さで意味不明な発言)

お冷(水)を3回おかわりし、なんとかこの勝負(?)に勝利(=完食)する事ができました。

もともと私が辛いのが苦手なので、少しオーバーに言っているだけかもしれません。

いや、全然オーバーじゃない。誰が食べても、めちゃ辛い・・・と思われます。

その辺は、実際にお店に行って、確かめてみて下さい!!

場所はこのへん

練馬区栄町39-1

食べログ グルメブログランキング
プアハウスの詳細情報

Tags:

えびやきそば@正邦(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

桜台で創業34年の老舗、中華料理正邦にお邪魔しました。

と言っても、家が近所なので、よく通っているお店です。(住所ばれる・・・)

正邦 外観


年配のご夫婦と息子さんの3人で営業。昔は娘さんが手伝っていたようですが、お嫁に行ったようで、少なくとも私が通い始めてからはお見かけしていません。

場所は、千川通りと環七の立体交差近く、やや桜台寄り。近くに、都バスの練馬営業所があり、お昼時には、制服姿のバスの運転手さんも、よくお見かけします。

バスの運転手さんの間で大人気なのが、えびやき

・・・たまたま3人注文してるのを目撃しただけですが(サンプル数少なっ!)

正式名称「えびやきそば」、常連さんの間では、通称「えびやき」。

えびやきそば650円


そして、個人的によく注文するのが、角煮丼

角煮丼1000円


外から店内が見えないので入りにくいという口コミもありますが、店内はテーブル席と小上がり合わせて40席ほどの広々スペース。上品な、感じのいいおばさんが出迎えてくれます。1000円以下のリーズナブルメニューもあります(特にメニューの最後のページ)。入ってみれば、素晴らしいお店です。

行った事のない方も、そうでない方も、ぜひ注文の際には、常連っぽく「えびやき」と言ってみて下さい!

場所はこのへん

食べログ グルメブログランキング
正邦の詳細情報

Tags:
【関連記事】
    None Found

昼営業開始!クレープ@waiwai(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

【追記】2011年8月から昼営業休止・クレープ販売休止中です。

\( ゜ ∀ ゜ )/


という顔文字の看板でお馴染み、江古田のCafe&Casual Bar waiwai

夜営業のみのお店なので、いつも昼はシャッターが下りています。

・・・と思ってたら、今日は昼営業してました!!

waiwai 外観


Cafe&Casual Bar waiwaiが、昼営業開始!!(ただし、土・日・月のみ。11:30~17:00)

(・・・偶然を装いながら、実はお店のtwitterで事前に知っていたのは、いつも通りです。)

この場所には、有名喫茶店「ハマ」がありました。

「ハマ」は、昭和42年(1967年)5月オープン。2010年7月、店主高齢の為閉店。

その後、Cafe&Casual Bar waiwaiが2010年11月26日オープン

そして、2011年2月12日(今日)、土・日・月のみ昼営業開始。

今日はまだ、初日という事で、メニュー少なめ。これから増やしていくそうです!

・クレープ(チョコバナナ)・・・450円
・クレープ(イチゴバナナ)・・・450円
・クレープ(江古田ちゃんスペシャル)・・・500円
・エビとアボガドタルタル・・・680円
・ツナマヨポテサラ・・・650円

ぜひ江古田ちゃんスペシャルを、と思ったのですが、まだ試作の段階で、メニュー化されていないとの事。

で、本日注文したのが、チョコバナナクレープ!!

チョコバナナクレープ450円


フォークとナイフで皿の上で食べるだけでなく、紙で包んで持ちながら食べる事も出来ます。

持ち帰りにも対応!

そういえば、江古田にクレープ屋さんって聞いた事ありません。もしかして唯一?

江古田でクレープと言えば、顔文字の店waiwaiが新定番として定着するかも。

大ブレイクの予感!?

こちらのお店、店員さん全員が私より年下(アンダー30)というフレッシュさがまぶしいお店。

いつにも増して、勝手に応援したくなるお店です。

ちなみに、夜メニューはこんな感じ。

夜のメニュー


ドリンクメニュー


【追記(2011/4/23)】

土・日・月のみでしたが、3月から毎日ランチ営業中!

そして、全員アンダー30だったのが、1名オーバー30に仲間入り(ようこそ同年代!)

江古田ちゃんスペシャルを食べに、後日、再訪しました。

メニューが大幅に増えてた! ホワイトさんに会えず残念。

メニュー
メニュー@waiwai(江古田)

江古田ちゃんスペシャル500円
江古田ちゃんスペシャル@waiwai

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目75−1

食べログ グルメブログランキング
waiwaiの詳細情報

Tags:

バインミーセット@Maimai(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

土・日限定ランチのバインミーセットを食べてみたくて、江古田のMaimaiにお邪魔しました。

ベトナム料理研究家として有名な足立由美子さんの店。

Maimai 外観


元々、ご主人の実家である雑貨店サン・アダチの「倉庫」だった場所で、1998年ベトナム雑貨やアオザイのお店としてスタート。当時は、Maimai目の前の現在美容院になっている場所もサン・アダチ(2店舗)でした。

2002年1月ベトナム雑貨店の隣にカフェを併設。2005年4月ベトナム雑貨店をやめ、現在のベトナム屋台食堂に転向しました。

Maimaiの由来は、ベトナム語で「ずっとずっと」。英語に直せば「forever(永遠)」。

赤や青でカラフルなプラスチックいすは、現地で買い付けてきた、実際にベトナム屋台で使われているもの。店内のものはほとんどが現地のベトナム製です。

だから、実際にベトナム旅行に行って、現地の屋台で食べているような錯覚を覚えます。(・・・私はベトナム行った事ないんですが)

店外メニュー(土・日限定)


店内メニュー(土・日限定)


さっそく、目的だったバインミーセットを注文。

バインミーとは、フランスパン(バゲット)を使ったベトナム風サンドイッチ。なぜベトナムにフランスパンがあるかというと19世紀末から長期間ベトナムはフランスの植民地だったから。

Maimaiでは、中身をカリカリ塩豚、豚つくね、揚げめだまやき、の3種類から選択できます。

今回は、カリカリ塩豚を注文!

バインミーセット(カリカリ塩豚)900円


ちなみに、店主の足立由美子さんは、『バインミー』という本も出版されています。

Maimaiのランチ営業は、土・日のみ。バインミーが食べられるのも土・日限定です!

次回は、フォーとかも、食べてみたいな。

場所はこのへん

東京都練馬区旭丘1丁目76−2

食べログ グルメブログランキング
Maimaiの詳細情報
Tags: ,

小海老きのこスパゲティ@グリーンプラネット(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

桜台が誇る名店シリーズ(・・・そんな企画やってませんけど)

入り口のドアに「1984」と書いてあるので、たぶん1984年創業。

グリーンプラネットさんにお邪魔しました。

グリーンプラネット 外観


このお店で定番メニューは、なんと言ってもビーフシチュー

いろんなブログやクチコミサイトで取り上げられている大人気メニュー。

グリーンプラネット=ビーフシチュー」という図式がすっかり定着しています。

ビーフシチュー 1300円


大き目カットでゴロゴロしたお肉が食べ応えがあっておいしい!

やっぱりグリーンプラネットと言えばビーフシチューだよね!!

4人テーブルなど約20席の他、中央に10人以上座れそうな大テーブルがあり、かなり広め。

私含め1人客のほとんどはカウンター代わりに大テーブルに座ります。

場所は、千川通りみずほ銀行桜台支店の交差点を目白通り方面へ。

1つ目の角、セブンイレブンと湖月庵芳徳のところを左折すぐ。豊玉第二小学校の近くです。

ビーフシチューと言えば、桜台のグリーンプラネット!!

おいしいビーフシチューが食べてみたい方、ぜひ1度、桜台のグリーンプラネットに足を運んでみて下さい!

場所はこのへん

食べログ グルメブログランキング
グリーンプラネットの詳細情報

・・・と、ここまでで終わるのが普通のブログ。

地域密着すぎるブログ」である当ブログが、これで終われるはずがありません!

確かに、グリーンプラネットのビーフシチューはおいしいです。認めます。

でも、ビーフシチューだけじゃない!それがグリーンプラネット!!(暴走)

お昼時には、お店の外にブラックボードが出現!!

サービスメニュー


この日のランチは、
A.豚肉とナス・大葉チーズ焼き 890円
B.小海老ときのこスパゲッティ 890円 ←普段、ナポリタンの時が多い
C.ハンバーグステーキ 600円
D.ビーフカレーライス 760円
E.2色ソースオムライス 820円

サラダ・スープ・ガーリックトースト 各+80円
ドリンク +100円

個人的に大好きなのが、2色ソースオムライス

2色ソースオムライス820円


そして、本日いただいたのが、小海老きのこスパゲッティ(しょうゆ味)

小海老きのこスパゲッティ(しょうゆ味)890円


ビーフシチューだけでなく、パスタもカレーもオムライスもハンバーグもおいしいんだよねぇ。

最後に、店内の壁に書いてあったサイドメニューに、大好きな「牡蠣」の文字を発見!

魚がし寿司桜台店でいただいた生ガキもおいしかったけど、こちらも美味い!
 ⇒なか落ちスタミナ丼+生ガキ@魚がし寿司桜台店

牡蠣とほうれん草のガーリックバター焼き450円


やっぱ、冬は牡蠣だねぇ。生でもバター焼きでも最高!

というわけで、ビーフシチューも、ビーフシチュー以外も、何でもおいしいお店

桜台が誇る名店グリーンプラネットへ、ぜひ1度、足をお運びくださ~い♪

Tags:
【関連記事】
    None Found

オードリー@砂時計(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

江古田の音大通りにある砂時計にお邪魔しました。

13年ほど前、浅間通りから現在地に移転。移転前と合わせて30年以上の老舗洋食屋さん。

今月2/1の日テレ「火曜サプライズ」都バス旅で紹介されたお店。(不覚にも見逃した!)

2010年3月の「モヤさま」で、さまぁーずが来たお店。2000年8月のアド街で紹介されたお店。

砂時計 外観


年配のご夫婦と若い男性の3人で営業。テーブル席が10席ほど、奥にグランドピアノの席(?)。

何度かうかがっているのですが、ピアノ席には座った事がありません。

入店してみると、テーブル席はほぼ満席。ついに「初のピアノ席か?」と思ったのですが、運よく(運悪く?)2人席が1つ空いていたので、そちらに着席。

ランチメニュー


チキンソテーが大人気のお店。パスタとオムライスもおいしい。

この日に注文したのは、オードリー

このオードリーとは関係なく!!、名前の由来は、オードリー・ヘップバーン

オードリー・ヘップバーン(1929-1993)


一体どんな料理なんだろう?楽しみ~!!(・・・ネット情報が氾濫してるので、当然事前に知ってましたが、こう書いておいた方が、ブログっぽいでしょ。)

ちなみに、オードリーには、2倍量の大盛があり、そちらの名前は、グレゴリーなんだとか。名前の由来は、グレゴリー・ペック。ローマの休日でアン王女の相手役の新聞記者を演じた俳優。

オードリー980円


オードリー到着。おいしそうなドリアです。注文の際、ライスかパスタを選択でき、この日はライスで注文。

ライスの上に、塩コショウで下味をつけバターで炒めた若鶏のもも肉をのせ、大量のナチュラルチーズとともにオーブンで焼けば出来上がり。トマトソース味。

あれ?他の席の人と器が違うぞ?と思ったら、都バス旅の影響か、先客がみんなオードリーを注文した為、オードリーの器がなくなり、急遽グレゴリーの器で作る事に・・・というハプニングのようです。

オードリーは通常もっと小さな器で出てきます。グレゴリーはこの器いっぱい(オードリーの2倍量)で出てきます。

ここまで説明したら、グレゴリーの画像が欲しいところですが、今日はおなかいっぱいなので、これでおしまい。

場所はこのへん
食べログ グルメブログランキング
砂時計の詳細情報

Tags:
【関連記事】
    None Found

ほっけの塩焼き定食@鴨ちゃん食堂(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

地元で愛されて30年以上続く老舗、鴨ちゃん食堂に行って来ました。

場所は、桜台駅北口を直進。珈琲家族の角を右に曲がり、1つ目の角を左、スグ。(わかる?)

年配のご夫婦2人で営業。店名の由来は店主が鴨下さんだから。

鴨ちゃん食堂 外観


最近、何度もお邪魔して、昔の桜台の話をいろいろお聞きしました。

すっかり顔を憶えられ、たぶん「昔の話ばかり質問する変な子」と認識されている事でしょう。

オープン当初は、新桜台駅も氷川台駅も存在していませんでした。

「人の流れが大きく変わっちゃったねぇ」と嘆いています。

当時、氷川台方面からもたくさんの人が徒歩やバスで訪れ桜台駅を利用していた為、桜台は活気に満ちていました。

桜台通りの出光SS辺りにバス停があり、桜台駅まで徒歩で移動。(次の「桜台駅前バス停」を使わないのは、当時は高架化されておらず「開かずの踏切」を通るから。)

桜台で夕食を済ませて帰る通勤客などで、食堂は大忙しだったそうです。

「歳をとって体が動かなくなってきたから、この位がちょうどいいけどね」と笑っています。

日替わりメニュー


メニューは日替わりで、店内の黒板に書かれています。

こちらのご主人は、食堂を始める前に魚関係の仕事をされていたようで、魚料理が絶品。

特に焼き魚がおいしいお店。

この日は、ほっけの塩焼き定食700円とほうれん草のおひたし200円を注文!

ほっけの塩焼き定食&ほうれん草のおひたし 計900円


日替わりなので、「ほっけの塩焼き」があるとは限りませんが、傾向として、焼き魚系メニューは必ず1~2個あります。刺身系メニューはない日もあります。とんかつ・天ぷらは毎日あります。

「今日のメニューは何かな?」というのも、このお店の楽しみの1つです。

今日も元気に毎日営業中!(定休の日曜除く)

場所はこのへん

鴨ちゃん食堂の詳細情報

Tags:
【関連記事】
    None Found

ナウシカ@まほうつかいのでし(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

江古田にまほうつかいのでしという有名なパスタ屋さんがあります。

そのお店が有名な理由の1つ。

それは、外の看板に書いてある「Since 1881」。すげぇ~



ん?でも、1881年(明治12年)に、日本にパスタのお店なんてあったのか?

・・・そうだ!疑問に思った事は、お店の人に直接聞いてみよう!!

というわけで、到着しました。まほうつかいのでし!

まほうつかいのでし 外観


場所は、砂時計やパーラー江古田がある音大通りの突き当たりをやや左に行ったところ。

1階は満席で、2階に案内されました。

早速、直撃質問!「外の看板の1881って何ですか?」

お店の回答「スパゲッティが日本に初めて輸入された年です。

(ガ~ン)

「お店が創業した年」ではなく、「日本でスパゲッティが食べられるようになった年」でした!

「1881年創業」と紹介しているブログやクチコミもありますが、すべて誤報・・・

やっぱ裏ドリ取材って重要だねぇ。(たまたま質問しただけですが。)

お店の回答②「その年からピッタリ100年後に創業したのを記念して書いたんですよ。

ん?って事は、1981年創業?十分に老舗じゃないですか!(私より年下ですが。)

江古田の謎がまた1つ解決しました。

メニュー(の一部)


こちらのお店、もう1つの特徴は、メニューそれぞれにつけられたネーミング

「幻想の月」「ムキムキマン」「ドラキュラ殺し」「くまのプーさん」「みよちゃん」

・・・これらは料理の名前です。どんな料理なんだろ?

誰でも気になりすぎて、再訪確実です。

今回注文したのは、「ナウシカ」。映画「風の谷のナウシカ」の主人公。

ナウシカ920円


え~と、これのどこが「ナウシカ」なんでしょうか?

よく見ると、各メニューにお店からのコメントが書いてあります。

「ナウシカ:アスパラとベーコンが主役。アスパラがオームって強引?

・・・疑問形なので率直にお答えします。えぇ、強引だと思います。強引すぎると思います。

けど、おいしいから許す。(←何様のつもり?)

看板(Since1881)といい、メニューのネーミングといい、遊び心満載

そんな所が、武蔵野音大生に「まほでし」と呼ばれ、愛されているようです。

ぜひあなたも、「まほでし」へ魔法をかけられに行ってみて下さい!

場所はこのへん

東京都練馬区羽沢1丁目3−1

食べログ グルメブログランキング
まほうつかいのでしの詳細情報

Tags: ,

中にぎりセット&あん肝軍艦巻き@鮨まさ(新桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 和食・そば »  

お店のホームページでおいしそうなあん肝の写真を発見!!

あまりにもおいしそうだったので、思わず新桜台まで行って来ちゃいました。

鮨まさは、営業開始して7年。アットホームなお寿司屋さん。

場所は、江古田ゆうゆうロードと環七の交差点付近、海鮮くらぶ相棒の向かい側。

鮨まさ 外観


来店時は、ご夫婦2人で営業。いろいろお話をうかがいました。

正直、初めて入るお寿司屋さんって、かなり勇気が要るんですが、ホームページがあると、店内の様子や、価格帯がわかって、めちゃくちゃ入りやすい!

あん肝軍艦巻き、こはだ、甘えび 合計900円


あん肝の軍艦巻きは、冬限定メニュー。三杯酢で味付きなので、何もつけずにいただきます。

こちらのお店、お好みで注文でき、一番安いげそ・しゃけ・たこ・玉子は、1貫80円!

6貫だけでは、まだまだお腹に余裕があったので、中にぎりセットも注文!

中にぎりセット750円


お腹、いっぱいになりました。おいしかった!!

こんなに食べて1650円。廻ってないお寿司屋さんとしては、安めな価格設定で、かなり気軽に入れるお店です!

刺身と寿司とビールの「晩酌セット」もあり、呑ん兵衛さんも歓迎!

あん肝は、軍艦巻きの他、お酒のおつまみ向けメニューもあるそうです。

冬限定のあん肝軍艦巻き、ぜひご賞味ください!!

場所はこのへん

食べログ グルメブログランキング
鮨まさの詳細情報

Tags:
【関連記事】
    None Found

しらすと冬キャベツの白ワインソース@ラ・ヴァカンツァ(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

(※昨日(金)の平日ランチです。土・日はランチ営業していません。)

桜台のイタリア食堂ラ・ヴァカンツァさんにお邪魔しました。

場所は、桜台駅南口1つ目の角を右折。そば処ひろよしの手前です。
 ⇒過去記事:ざるそば@そば処ひろよし(2010/11/25)

店名の由来は、イタリア語で「休暇」。英語なら「バカンス」。

「創作しすぎないイタリアン」をモットーに、くつろぎの空間で癒されるお店です。

ラ・ヴァカンツァ 外観


2008年6月12日オープン。ご夫婦2人で営業しています。

新宿のPREGO PREGOで料理長をされていた方が独立したお店。

こちらのお店、平日のみランチ営業しています。

週替わりランチメニューは、4種類。1000円。

ランチメニュー


この日のランチメニューは、

A しらすと冬キャベツの白ワインソース(塩味)
B ベーコンと菜花のトマトソース(パルメザンチーズ風味)
C ホタテ貝柱のクリームソース
F ペンネモッツァレラチーズ入りトマトクリームソース

今回は、A しらすと冬キャベツの白ワインソースを注文!

A しらすと冬キャベツの白ワインソース(塩味)1000円


ランチメニューには、季節のサラダと自家製パン、ドリンクがつきます。

ところで、帰宅して写真を見返していて気付いたのですが、何故に「F」?

ランチメニューのところ、4つ目のメニューが「F」になっています。

そう言えば、前回お邪魔した時にも、「A,B,C,F」だった。なんでだろう?

・・・・・

そうか!わかった!!発音が聞き取りにくいからだ!

「ビー(B)」と「ディー(D)」と「イー(E)」って、聞き取りづらいんですよね。

「エフ(F)」なら、絶対にオーダーミスなく、注文が出来ます!ナイス・アイディア!!

また1つ、桜台の謎が解明されました。

場所はこのへん

食べログ グルメブログランキング
ラ・ヴァカンツァの詳細情報

前回いただいた豚バラ肉とレンコンのトマトソースもおいしかった!!

豚バラ肉とレンコンのトマトソース1000円