桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

中華・ラーメン

特製牛骨しょうゆらーめん@麺場らせん(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

東長崎の麺場らせんで、牛骨しょうゆらーめん。

東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー TRY新人特別賞受賞店。

TRY
らせん(東長崎)

外観
らせん(東長崎)

2019年7月10日オープン。祥雲飯店の跡地。
 ⇒関連記事:特製醤油らーめん@麺場らせん(東長崎)(2019/7/13)

店主と女将さんラブラブ夫婦による個人経営ラーメン店。

オープン当初とはメニューも変わり、進化を続けています。

紙エプロンや滑りにくい箸など、細かい気配りがうれしい。

東長崎駅北口スグにある女性も入りやすい推しラーメン店。

TRY
らせん(東長崎)

牛骨しょうゆらーめんが、東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー TRY新人特別賞。

メニュー
らせん(東長崎)

券売機
らせん(東長崎)

特製牛骨しょうゆらーめん
らせん(東長崎)

特製牛骨しょうゆらーめん
らせん(東長崎)

アレンジ
らせん(東長崎)

生卵
らせん(東長崎)

すき焼き風に、生卵につけて食べるのがオススメ。

2021年は丑年。牛骨しょうゆらーめん飛躍の年。

牛骨しょうゆらーめんを食べて、牛さんパワーでコロナを乗り越えよう。

場所はこのへん

豊島区長崎4-8-15

麺場らせんの詳細情報

Tags: ,

中村橋セット@台湾食堂タンパオ&アリトル(中村橋)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

中村橋で12/27リニューアル!台湾食堂タンパオ&アリトル中村橋店。

看板
タンパオ(中村橋)

A’LITTLEの看板残ってるのは、ハズし忘れじゃなかった。

外観
タンパオ(中村橋)

2019年11月10日オープン。靴イズミヤの跡地。
 ⇒関連記事:雪中送炭@A’LITTLE中村橋店(中村橋)(2019/11/10)

2020年12月27日リニューアル。

休業していたタピ屋A’LITTLE(アリトル)中村橋店が、大改装&営業再開。

小籠湯包チェーンの台湾タンパオのメニューも加え、パワーアップ。

タピオカドリンクも飲める台湾食堂として生まれ変わりました。

小籠湯包は、スープたっぷり小籠包。

店名のタンパオは、湯包の中国語読み。

大掛かりな内装工事で、以前とは全く変わった店内。

イートインあり。というか、普通に台湾食堂。

テイクアウト&デリバリーもできます。

メニュー
タンパオ(中村橋)

A’LITTLEのタピオカドリンクと、台湾タンパオの小籠湯包の併設店。

どちらも同時に注文できます。

席まで注文を取りに来て、帰りに後会計の食堂スタイル。

フードメニュー
タンパオ(中村橋)

タンパオ(中村橋)

タンパオ(中村橋)

タンパオ(中村橋)

タンパオ(中村橋)

タンパオ(中村橋)

ドリンクメニュー
タンパオ(中村橋)

中村橋セット
タンパオ(中村橋)

ルーローハン(中)
タンパオ(中村橋)

タピオカミルクティー
タンパオ(中村橋)

中村橋駅スグに、タピオカドリンクと小籠湯包&台湾料理の併設店。

台湾食堂タンパオ&アリトル 中村橋店。

スープたっぷり小籠包を、タピオカドリンクと一緒にどうぞー

場所はこのへん

練馬区中村北4-2-2

タンパオアリトルの詳細情報

Tags: , , ,

黒酢すぶたランチ@唐苑 光が丘IMA店(光が丘)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

光が丘に12/8オープン!唐苑 光が丘IMA店。

12/8リニューアル
IMA(光が丘)

光が丘は、取材エリア対象外ですが、唐苑の活躍は、練馬のニュースでもあるので訪問。

IMA
IMA(光が丘)

IMAは、1987年4月オープンした複合型ショッピングモール。

33年間の時を経て、2020年12月8日リニューアルオープン。

中央館専門店街の店舗の入れ替えが行われ、「イマミセ」としてリニューアル。

103店舗のパートナーショップのうち、53店舗が新規オープン。50店舗は改装リニューアル。

12/8(12/7プレ内覧)には、103店舗のうち91店舗が同時オープン。

リニューアル
IMA(光が丘)

数年前、何も知らずに光が丘に初めて行った時の印象は、

「公園と団地ばっかで、店が少なくて、住みづらそうだなぁ」でした。

ごめんなさい。無知でした(取材エリア範囲外、まったく興味ないので)。

1つの施設の中に、100店舗以上、隠してやがった。

恐るべし。光が丘。

光が丘に、池袋のデパートみたいな施設があった!

我らが誇る練馬の駅ビル?ココネリと比べ・・・ないでね、哀しくなるから。

練馬にないチェーン店も多数。かなりの敗北感。

和洋中あらゆるジャンルの飲食店、パン、スーパー、ファッション、雑貨、ケータイ屋、生活していくのに必要な店が1施設にそろってる感じ。

入居の時に選考されてるだろうから、店レベルのハズレなし。

ゴチャゴチャ感あふれる江古田のように、アタリ・ハズレある個人店を、あちこち探し回るのも楽しいけど、チェーン店ばかりだけどハズレ少なく、1つの施設に行けば、だいたいそろう光が丘は、とても合理的で、忙しい子育てファミリーなどは住みやすいかも。

イマミセ
IMA(光が丘)

B1
IMA(光が丘)

B1(イマチカ)は、毎日の食卓を豊かに楽しく彩る、バラエティあふれる食のフロア。

1階
IMA(光が丘)

1階は、毎日の食卓を豊かに楽しく彩る、バラエティあふれる食のフロア

2階
IMA(光が丘)

2階は、ファッションからレストランまでお気に入りが詰まったフロア。

3階
IMA(光が丘)

3階は、サービスやレストランが集まった地域のコミュニケーションフロア。

4階
IMA(光が丘)

4階は、フードホールを中心に、光が丘の余暇時間を提案するフロア。

3階
唐苑(光が丘)

唐苑があるのは、3階。光の広場の上、吹き抜けの辺り。

看板
唐苑(光が丘)

外観
唐苑(光が丘)

2020年12月8日オープン(12/7プレ内覧)。

練馬で創業し、江古田・中村橋にもある唐苑の光が丘IMA店。

サイゼリヤ、リンガーハットなど有名チェーン店と肩を並べ、創業11年ほどの中国人女性経営者による個人経営店・唐苑が、光が丘IMAに出店する快挙!!

口福から幸福
唐苑(光が丘)

「口福から幸福 唐苑で幸せなひと時を・・・」

料理を通じて、お客さんに喜んでもらうことだけを考えている、大連出身の中国人女性経営者・曹さん。

利益だけ考える中国人転売ヤーとは正反対。

誠実で、謙虚で、ご縁を大切にする、心から尊敬できる経営者。

5店舗の経営者となった今でも初心を忘れず、接客や皿洗いもやっています。

ご挨拶
唐苑(光が丘)

2009年9月9日、練馬駅北口のビル3階で創業(現在は閉店)。
 ⇒関連記事:五目チャーハン@唐苑(練馬)(2011/3/13)

大連出身の曹三姉妹と、中国から呼んだ今の総料理長で開業しました。

2011年9月9日、練馬駅西口に唐苑、オープン(現在の練馬本店)。
 ⇒関連記事:茄子の肉詰め醤油炒め@唐苑(練馬)(2011/9/9)

しばらく北口・西口の両方営業していましたが、北口店を閉店し事実上の移転。

2013年6月6日、唐苑江古田店をオープン。
 ⇒関連記事:麻婆豆腐定食@唐苑(江古田)(2013/6/6)

※江古田店は、現在は、直営ではなく任せて加盟店。

2017年7月14日、唐苑中村橋店をオープン。
 ⇒関連記事:黒酢すぶた(2017/7/14)

2019年7月8日、練馬駅西口に、バル大連餃子、オープン
 ⇒関連記事:大連名物さわら水餃子@バル大連餃子(練馬)(2019/7/8)

バイキング
唐苑(光が丘)

お粥、小菜、スープはバイキング食べ放題。

バイキング
唐苑(光が丘)

バイキング
唐苑(光が丘)

お粥
唐苑(光が丘)

人気メニュー
唐苑(光が丘)

唐苑と言えば、名物の黒酢酢豚。

ねりコレ(練馬のおすすめコレクション)認定。

ランチメニュー
唐苑(光が丘)

ランチメニュー
唐苑(光が丘)

黒酢酢豚ランチ
唐苑(光が丘)

黒酢酢豚
唐苑(光が丘)

蒸しパン
唐苑(光が丘)

練馬発祥の唐苑が、光が丘IMAに出店!

練馬本店、中村橋店、江古田店、バル大連餃子、光が丘IMA店。

お近くの唐苑の味とおもてなしで、口福から幸福に!

場所はこのへん

練馬区光が丘5-1-1

唐苑光が丘IMA店の詳細情報

Tags: , ,

正油ラーメン@満天らーめん(落合南長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

落合南長崎に9/25オープン!満天らーめん。

看板
満天ラーメン(落合南長崎)

外観
満天ラーメン(落合南長崎)

2020年9月25日オープン。新築。自性院近く。

落合南長崎(新宿区西落合)に、ラーメン新店。

先週別の店に行った際「あれ?こんなところにラーメン屋あったっけ?」と気にしつつ帰って調べたら、9月オープンの新店でした。

ネット情報少ない中、初入店。

オープンしたばかりの新店にしては、白髪の年配の店主。

それもそのはず。

33年間、別の店名で、町中華をされていた店主が、移転した店でした。

新宿区若松町で、東壹 (トンイチ)を経営。

道路拡張のため閉店し、新宿区の北西端(練馬寄り)の西落合に移転。

メニュー
満天ラーメン(落合南長崎)

メニュー
満天ラーメン(落合南長崎)

定食など町中華メニューもありますが、新築物件なので町中華価格とはいかなかった模様。

ですが、(未食ながら、たぶん)味は町中華そのもの。

メニュー
満天ラーメン(落合南長崎)

正油ラーメン
満天ラーメン(落合南長崎)

落合南長崎に、新築キレイすぎる町中華の新店。

「引退には早い。あと10年はできる。」と店主。

10年と言わず、ずっと続けてほしい町中華です。

場所はこのへん

新宿区西落合1-14-11

満天らーめんの詳細情報

Tags: , ,

中華そば@あら井商店(新江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

新江古田に11/2オープン!中華そば あら井商店。

店名
あら井商店(新江古田)

外観
あら井商店(新江古田)

2020年11月2日オープン。蕎麦切り屋の跡地。

新江古田(江原町)に、中華そば新店、ひっそりとオープンしてた。

駅から遠い住宅地エリア。サミット近くのミニ商店街のはずれ。

カウンター6席。自家製麺。

店内
あら井商店(新江古田)

この日は満席で店主に話を聞けず、ネット情報では、旭とオーションを使用、青竹を使い、パスタマシーンで製麺してるみたい。

メニュー
あら井商店(新江古田)

ネットでは、つけそば・まぜそばで使用している極太麺が話題になってるようですが、この日は、新店初訪ということで、看板(に書いてある)メニューの中華そばを注文。

券売機
あら井商店(新江古田)

券売機制。

中華そば
あら井商店(新江古田)

鶏・豚ダブルチャーシューが特徴。

中華そば
あら井商店(新江古田)

名店・蕎麦切り屋の跡地。二店連続でハイレベル店が続きました。

場所を選ばず、自信があるからの立地と思われ、偶然ではないかも。

極太麺つけそば・まぜそばも気になります。

場所はこのへん

中野区江原町2-3-3

あら井商店の詳細情報

Tags: , ,

特製濃厚鶏そば@中華そば なかみね(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

江古田に11/16オープン!中華そば なかみね。

看板
なかみね(江古田)

外観
なかみね(江古田)

2020年11月16日オープン。GRAVITYの跡地。千川通り。

富田屋 ⇒ 南天 ⇒ KUROMAGURO ⇒ GRAVITY ⇒ なかみね

居酒屋もやっている会社が、ラーメン進出。

「中華そば」から、昔ながらあっさり醤油を想像していたら、濃厚こってり系ラーメン新店。

店名なかみねの由来は、オーナー2人の名前から(ナカ○さんとミネ○さん)。

奥の厨房前にカウンター増設。他はGRAVITY時代と同じ配置。

学割
なかみね(江古田)

武蔵大学の皆さん、学割やってます。他大学生さんも。

なかみねのこだわり
なかみね(江古田)

メニュー
なかみね(江古田)

メニュー
なかみね(江古田)
なかみね(江古田)

外看板の写真が1つだけ大きいのがオススメメニューと推測し、特製濃厚鶏そばを注文。

券売機
なかみね(江古田)

特製濃厚鶏そば
なかみね(江古田)

特製濃厚鶏そば
なかみね(江古田)

武蔵大学前にラーメン新店。中華そば なかみね。

ラーメン激戦区・江古田で、学生さんを取り込んで生き残れるか?

場所はこのへん

練馬区栄町10-3

なかみねの詳細情報

Tags: , ,

醤油そば@なすや(椎名町)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

椎名町に10/11オープン!なすや。

案内
なすや(練馬)
なすや(練馬)

外観
なすや(練馬)

2020年11月10日オープン。ハンバーグGEORGE Ⅴの深夜帯。

昼とは別の店主が、使っていない深夜帯で間借り営業。

店主は日本料理店や豚骨ラーメン店で修行。和食経験者。

麺は、フタバフーズ。

スープは、豚骨や鶏ガラなど動物性食材は使わずに、海鮮(主に貝)と野菜から丁寧にとった、まるで和食店のお出汁のように、やさしい味。

〆にピッタリな中華そば店が、椎名町に深夜帯限定(22:30〜)で営業開始。

メニュー
なすや(練馬)

醤油そば
なすや(椎名町)

醤油そば
なすや(練馬)

ど深夜の椎名町に、和風〆ラーメン新店。

記憶なくなるくらい呑んだ夜でも、意識がないのに本能で店に吸い込まれてしまいそうな身体が求める〆ラーメンです。

ギトギトこってりがシンドくなってきた中高年にもオススメ。

場所はこのへん

豊島区長崎2-12-3

なすやの詳細情報

Tags: , ,

特製黒玉味噌ラーメン@東京味噌ラーメン江古田商店(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

江古田に10/24オープン!東京味噌ラーメン江古田商店。

看板
東京味噌ラーメン(江古田)

外観
東京味噌ラーメン(江古田)

2020年10月24日オープン。焼肉の四文屋の跡地。音大通り。

江古田駅北口に、味噌ラーメン専門店がオープン!

自家製麺
東京味噌ラーメン(江古田)

麺は、自家製麺。

麺達人
東京味噌ラーメン(江古田)

ラーメン店中心に飲食店を展開している麺達人(株)の直営店。

東京味噌ラーメンの屋号では1号店ですが、麺達人としては11店舗目。

ラーメン店プロデュースやコンサル、麺卸売もしているラーメン専門家集団。

新ブランドとして、江古田で味噌ラーメン店を創業しました。

説明
東京味噌ラーメン(江古田)

東京都内唯一の味噌蔵 練馬区中村の糀屋三郎右衛門(現7代目)の伝統味噌を使用。

店名「東京味噌ラーメン」の由来は、東京都内唯一の味噌蔵の味噌を使った味噌ラーメン店だから。

「江古田商店」は、江古田店だと普通すぎるので、偶然、商店をつけただけ。

家系チェーン○○商店系とは無関係で、たまたまカブっただけ。

江古田発!江古田1号店から、全国多店舗展開(予定)。

味噌
東京味噌ラーメン(江古田)

味噌ラーメンに合う味噌を探し求め、練馬区にある東京都内唯一の味噌蔵の伝統味噌にたどりついた、とのこと。

練馬の味噌をベースに、香味野菜や果物を凝縮して創り出した自信の自家製合わせ味噌。

味噌(小皿)
東京味噌ラーメン(江古田)

二大看板メニュー
東京味噌ラーメン(江古田)
東京味噌ラーメン(江古田)

赤玉味噌ラーメンと黒玉味噌ラーメンの二大看板メニュー。

赤玉味噌ラーメンは、こだわりの特製味噌スープをベースとし、唐辛子・にんにく・生姜・野菜から独自に創り上げた江古田商店の特製「ラー油」を合わせ完成した「辛ウマ」味噌ラーメン!

黒玉味噌ラーメンは、こだわりの特製味噌スープをベースとし、最上級ラード・にんにく・野菜から独自に創り上げた江古田商店の特製「マー油」を合わせ完成した「コク旨」味噌ラーメン!

券売機
東京味噌ラーメン(江古田)

オープン初日10/24昼、特製黒玉味噌ラーメンを注文。

特製黒玉味噌ラーメン
東京味噌ラーメン(江古田)

特製黒玉味噌ラーメン
東京味噌ラーメン(江古田)

特製黒玉味噌ラーメン
東京味噌ラーメン(江古田)

オープン初日10/24夕方、再訪して、赤玉味噌ラーメンを注文。

※昼の黒は特製、こちらの赤は特製ではないレギュラーを注文した写真(ケチったわけではなく比較のため)。

赤玉味噌ラーメン
東京味噌ラーメン(江古田)

赤玉味噌ラーメン
東京味噌ラーメン(江古田)

赤玉味噌ラーメン
東京味噌ラーメン(江古田)

テイクアウトもやってます。

あなたは、赤(特製ラー油)派?それとも黒(特製マー油)派?

練馬区中村にある東京都内唯一の味噌蔵の伝統味噌を使った味噌ラーメン店が、江古田に新規オープン。

練馬区民注目!!この赤玉or黒玉味噌ラーメン、是非、食べてみるべし。

場所はこのへん

練馬区栄町34-13

東京味噌ラーメン江古田商店の詳細情報

Tags: , , ,

長岡生姜ラーメン(醤油)@麺屋有希(富士見台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

富士見台に10/20オープン!麺屋有希。

ラーメンとりとん、間借り二毛作でリニューアル。

案内
麺屋有希(富士見台)

「とりとんが麺屋有希にリニューアルオープンします!」

看板
麺屋有希(富士見台)

外観
麺屋有希(富士見台)

とりとんは、2013年10月13日オープン。

常連さんに支えられて、7周年を迎えた、とりとんリニューアル。

2020年10月20日、長岡生姜ラーメン麺屋有希、オープン。

事前情報で「間借り」という表現があったので、てっきり別の人がとりとんを曜日or時間帯で借りるのかと思ってたのですが、オープン初日10/20行ってみたら、やってたのは、とりとん店主。


説明書きなどがないので、店主or常連さんに聞くしかなく詳細不明ですが、とりとん店主が週4で麺屋有希で長岡生姜ラーメン、もう1人のとりとん店主が週3でラーメンとりとんでとりとんハウス(家系)?

ネット情報では、麺屋有希として物件を探したものの、条件が合う物件が見つからず、とりとんで二毛作になった模様。

10/20限定
麺屋有希(富士見台)

10/20限定オープン記念価格。

長岡醤油ラーメンは、醤油or塩から選べます。

この日は、醤油で。

長岡醤油ラーメン(醤油)
麺屋有希(富士見台)

長岡醤油ラーメン(醤油)
麺屋有希(富士見台)

10/21
とりとん(富士見台)

麺屋有希がオープンした翌日、ラーメンとりとんへ。

10/21限定
とりとん(富士見台)

券売機は、まだリニューアル前のままでしたが、限定で、とりとんハウス先行販売。

ハウス=家、ということで、家系ラーメンが新レギュラー化予定。

週3日のとりとんの方も、家系ラーメンにリニューアルします。

とりとんハウス
とりとん(富士見台)

富士見台が誇る(ライバル少ないけど)ラーメン人気店。

変化しながら、常連さんに支えられて、7周年。

とりとん&麺屋有希、二毛作でパワーアップしました。

場所はこのへん

練馬区貫井3-6-3

麺屋有希の詳細情報

Tags: , , ,

ネギ味噌ラーメン@亀楽(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 中華・ラーメン »  

練馬の中華料理 亀楽、初訪。

外観
亀楽(練馬)

1966年(昭和41年)桜台にオープン。

2007年頃、マンション再開発のため閉店。

2008年頃、現在地に移転・再オープン。練馬ラーメンの跡地。

店名は「気楽に来てくれる店に」と、先代が亀楽(きらく)とつけました。

亀は店主一家の名字の一部。

家族経営の町中華。

カウンターのみ10席ほど。

壁メニュー
亀楽(練馬)

看板メニュー
亀楽(練馬)

昭和41年からの秘伝の味噌!ネギ味噌ラーメンが人気。

ネギ味噌ラーメン
亀楽(練馬)

10/5 BS「町中華で飲ろうぜ」、練馬の亀楽さん出演予定。

町中華で飲ろうぜ
亀楽(練馬)

町中華で飲ろうぜ
亀楽(練馬)

町中華で飲ろうぜ
町中華

番組では、玉ちゃん大好物の生姜焼きを注文したみたいです。

生姜焼き
亀楽(練馬)

出前もやってます。

練馬の町中華、亀楽、気楽に行ってみて下さい。

場所はこのへん

練馬区練馬1-35-1

亀楽の詳細情報

Tags: ,
【関連記事】
    None Found