桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

その他

かき揚げミックス@和み居酒屋(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

桜台に4/11オープン!和み居酒屋。

看板
和み居酒屋(桜台)

外観
和み居酒屋(桜台)

2017年4月11日オープン。カラオケバー和の跡地。

場所は、桜台駅南口1つ目を右、みずほに向かう路地。

ラヴァカンツァ、ひろよし、evinoの並び。

カラオケバーから居酒屋に業態転換。

桜台の中華店・食べ笑いの姉妹店。店員さんは中国人。

中華店の姉妹店だから、料理の味は保証付き。

店内
和み居酒屋(桜台)

カウンター6席、テーブル4席×3卓。

メニュー
和み居酒屋(桜台)

メニュー
和み居酒屋(桜台)

メニュー
和み居酒屋(桜台)

中華風冷奴
和み居酒屋(桜台)

肉団子のおろしぽんず
和み居酒屋(桜台)

蓮根の挟み揚げ
和み居酒屋(桜台)

かき揚げミックス
和み居酒屋(桜台)

サクもちポテトベーコンチーズ
和み居酒屋(桜台)

チャーハン
和み居酒屋(桜台)

全品どれでも300円(税別)!!

駅からスグ近くの全品300円居酒屋。朝(5時)まで営業。

場所はこのへん

練馬区桜台1-4-11

和み居酒屋の詳細情報

Tags: , ,

MEGAバーガー@Smorker(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田のSmorker(スモーカー)、4/4ランチ開始。

4/4ランチ開始
スモーカー(江古田)

外観
スモーカー(江古田)

2016年5月10日オープン。長崎ちゃんぽん光の跡地。

「燻製(スモーク)」に力を入れているワイン酒場。

オープン初日にも紹介。
 ⇒関連記事:アダム@Smorker(江古田)(2016/5/10)

2017年4月4日ランチ開始。

ランチメニュー
スモーカー(江古田)

目玉は、アメリカンサイズのMEGAバーガー。

パティはボリュームに満足の200g。

自店で肉を合わせ、挽き、自家配合のスパイスで調理。

バンズは、近所の老舗マザーグースさんのパンを使用。

MEGAバーガー
スモーカー(江古田)

MEGAバーガー
スモーカー(江古田)

江古田にもついに、本格グルメバーガー到来。

肉の旨みを最大限に引き出す自家挽き、自家配合の200gのパティ(肉)とスパイス。

ハイレベルな仕上がりに、ランチメニュー他の2つ、カツカレーとAdamも気になります。

場所はこのへん

東京都練馬区栄町4−5

Smorkerの詳細情報

Tags: ,

びっくりカルビ@焼肉ぜん(江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に4/5オープン!焼肉ぜん。

4/5オープン
焼肉ぜん(江古田)

看板
焼肉ぜん(江古田)

外観
焼肉ぜん(江古田)

2017年4月5日オープン。焼肉ダイニング禅の跡地。江古田銀座通り沿い。

黒毛和牛と盛岡冷麺が特徴の焼肉店。

サン・アダチ園芸部(雑貨) ⇒ LUNA hair(美容院) ⇒ アド・ピッツァ(ピザ) ⇒ やまなか家江古田店 ⇒ 焼肉ダイニング禅(同じオーナーで店名変更) ⇒焼肉ダイニング禅(同じ店名でオーナーチェンジ) ⇒ 焼肉ぜん(同じオーナーで店名変更)。

 ⇒関連記事:マルゲリータ@アド・ピッツァ(江古田)(2011/10/5)
 ⇒関連記事:盛岡冷麺@やまなか家江古田店(江古田)(2013/3/3)
 ⇒関連記事:カルホル盛@焼肉ダイニング禅(江古田)(2015/7/2)
 ⇒関連記事:C&盛岡冷麺セット@焼肉ダイニング禅(江古田)(2016/7/17)

2013年、東北の焼肉チェーンやまなか家の東京1号店としてオープン。

2015年、FCチェーンを離れ独立、個人店となり焼肉ダイニング禅に店名変更。

2016年、休業後、オーナーチェンジして同じ店名のままリニューアル。

2017年、休業後、同じオーナーが、焼肉ぜんに店名変更してリニューアル。

盛岡冷麺に加え、黒毛和牛を全面に打ち出し、店名もメニューも一新して、営業再開。

メニュー
焼肉ぜん(江古田)

メニュー
焼肉ぜん(江古田)

メニュー
焼肉ぜん(江古田)

白菜キムチ
焼肉ぜん(江古田)

タレ
焼肉ぜん(江古田)

黒毛和牛カルビ
焼肉ぜん(江古田)

黒毛和牛カルビ
焼肉ぜん(江古田)

黒毛和牛カルビ
焼肉ぜん(江古田)

おすすめ1
焼肉ぜん(江古田)

びっくりカルビ
焼肉ぜん(江古田)

おすすめ1は、黒毛和牛の大きな1枚肉。びっくりカルビ。

どのくらい、大きいのか?

比較
焼肉ぜん(江古田)

先ほどの黒毛和牛カルビ(写真右)と比べると、その大きさに、びっくり!!

びっくりカルビ
焼肉ぜん(江古田)

びっくりカルビ
焼肉ぜん(江古田)

ホルモン3種盛り
焼肉ぜん(江古田)

ホルモン3種盛り
焼肉ぜん(江古田)

海鮮チヂミ
焼肉ぜん(江古田)

おすすめ2
焼肉ぜん(江古田)

おすすめ2は、看板メニュー・自家製麺の盛岡冷麺。

盛岡冷麺
焼肉ぜん(江古田)

盛岡冷麺(レギュラーサイズ)
焼肉ぜん(江古田)

黒毛和牛と自家製麺の盛岡冷麺の店・焼肉ぜん。

びっくりカルビの大きさは、お店で直接見て、びっくりして!

場所はこのへん

練馬区旭丘1丁目75−11

焼肉ぜんの詳細情報

Tags: , ,

カツカレー@かつかれ屋(椎名町)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

※このお店は閉店しました

椎名町でテストオープン。カツカレー専門店かつかれ屋。

看板
かつかれ屋(椎名町)

外観
かつかれ屋(椎名町)

テストオープン(オープン日未定)。麺屋零式の跡地。椎名町駅北口スグ。松屋の隣。
 ⇒関連記事:特級鶏そば(醤油)@麺屋零式(椎名町)(2015/8/29)

麺屋零式が地方移転の為、2/26閉店。

翌日から「店名のないラーメン屋」という店名で約2週間、生姜系の限定麺で営業。

その後、看板工事などを経て、カツカレー専門店として、テスト営業(写真は3/27)。

オーナーは麺屋零式と同じ。以前から何度か移転して各地を転々。

天才すぎて、アイデアが溢れ出し、次々に新しいことを始めたくなっちゃう人のようです。

案内
かつかれ屋(椎名町)

券売機
かつかれ屋(椎名町)

テストオープン中メニューは、カツカレー、チキンカツカレー、Wカツカレー、カレーライス。

トッピング充実。

この日は、カツカレー(トッピング無)を注文。

カツカレー
かつかれ屋(椎名町)

カツカレー
かつかれ屋(椎名町)

椎名町駅前に、カツカレー専門店、オープン予定!おたのしみにー

場所はこのへん

豊島区長崎1-2-4

かつかれ屋の詳細情報

Tags: , , ,

ハンバーガーセット&IKIKI展@Chick Flick Bake&CAPCA(東長崎)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

東長崎のChick Flick Bake(チックフリックベイク)&CAPCA(カプカ)で、サイトウアケミ個展IKIKI展(3/25~4/9)。

外観
CAPCA(東長崎)

2014年9月23日、カフェバー&オルタナティブスペースCAPCAとしてオープン。

2016年10月1日、Chick Flick Bakeとしてリニューアル。

コーヒーやジャンクフードのカフェバー、アメリカの焼き菓子を販売するパティスリー。

CAPCAもプロジェクト名して継続。音楽ライブや展示などのイベントなどをオーガナイズ。

2階アリ。Airbnbでゲストハウスとして宿泊もできます。

焼き菓子
CAPCA(東長崎)

メニュー
CAPCA(東長崎)

メニュー
CAPCA(東長崎)

この日は、ハンバーガーセットを注文。

ハンバーガーセット
CAPCA(東長崎)

ハンバーガーセット
CAPCA(東長崎)

ハンバーガーセット
CAPCA(東長崎)

パン
CAPCA(東長崎)

パンも自分で焼く本格派。こだわりのパティと一緒にどうぞ。

IKIKI展
CAPCA(東長崎)

2階では、サイトウアケミ個展IKIKI展。

イラストレーションをメインに制作活動をしているサイトウアケミさんが、白い壁に、約2週間かけて、公開制作ライブペインティング。

線と形、思考と思考の間を行き来しながらCAPCAの壁全体に広がる実験制作”IKIKI”。

約2週間の会期中、ゲストハウスでもある2階に作家が寝泊りして滞在制作。

IKIKI展(3/27撮影)
CAPCA(東長崎)

IKIKI展(4/9撮影)
CAPCA(東長崎)

IKIKI展(3/27撮影)
CAPCA(東長崎)

IKIKI展(4/9撮影)
CAPCA(東長崎)

IKIKI展(4/9撮影)
CAPCA(東長崎)

IKIKI展(4/9撮影)
CAPCA(東長崎)

IKIKI展(4/9撮影)
CAPCA(東長崎)

IKIKI展(4/9撮影)
CAPCA(東長崎)

IKIKI展(4/9撮影)
CAPCA(東長崎)

IKIKI展(4/9撮影)
CAPCA(東長崎)

IKIKI展(4/9撮影)
CAPCA(東長崎)

IKIKI展の会期は、~4/9まで。

場所はこのへん

豊島区長崎5-5-3

チックフリックベイク・CAPCAの詳細情報

Tags: , ,

いちごワールドパンケーキ@カフェエイト(桜台)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

桜台のcafe eight(カフェエイト)で、新メニュー。

練馬と亘理町を歌うシンガーソングライター谷修、亘理町観光親善大使就任記念!!

亘理町観光大使
カフェエイト(桜台)

外観
カフェエイト(桜台)

2011年6月10日オープン。”行くとなんだかほっと癒される”全世代向けの電源カフェ。

アロマサロンCreschambleur(クレッシャンブルール)併設。

谷修ライブを開催するなど、谷修応援団カフェ。

谷修
カフェエイト(桜台)

練馬を歌うシンガーソングライター谷修は、練馬のヒトや情景をテーマにした「ねりうた」を多数制作。

「桜台駅途中下車」「谷原交差点」「千川通り」「江古田市場」など(※曲タイトルです)

一方で、東日本大震災後、50回以上にわたって、宮城県亘理町を訪問。

亘理町の被災者の方々と交流し、歌や演劇を通じて励ましてきました。

亘理町をテーマにした歌も制作。

『いちごワールド』
谷修

昨年には、亘理町ソング10曲を集めたアルバム『いちごワールド』を制作。

亘理町は、震災前、東北を代表する、いちごの産地でした。

津波により壊滅的な被害を受けましたが、復興に向かっています。

2017年、練馬と亘理町を歌うシンガーソングライター谷修が、亘理町観光親善大使に就任。

東京都練馬区の桜台駅cafe eightで、これを記念して、いちごワールドなコラボ新メニュー。

いちごワールド新メニュー
カフェエイト(桜台)

いちごワールド新メニュー
カフェエイト(桜台)

アイスいちごワールドは、亘理町のフレッシュないちごを贅沢に使用したミルクシェイク(協力:JAみやぎ亘理)。

ホットいちごワールドは、亘理町のいちごから作られたシロップを使用したいちごのラテ(協力:工房あえり)。

練馬と亘理町を歌うシンガーソングライターで、亘理町観光親善大使の谷修が描かれています。

アイスいちごワールド
カフェエイト(桜台)

アイスいちごワールド
カフェエイト(桜台)

いちごワールド新メニュー
カフェエイト(桜台)

亘理町のいちご果肉たっぷりのジャムを沿えた、亘理町観光親善大使・谷修が描かれたパンケーキ。

いちごワールドパンケーキ
カフェエイト(桜台)

いちごワールドパンケーキ
カフェエイト(桜台)

他にも、アイスクリームいちごワインがけ、いちごワインソーダ、いちごワイン「夢みる乙女」など。

宮城県亘理町のいちごで、至福のひと時を!

『古見さんは、コミュ症です。』
カフェエイト(桜台)

cafe eightプチ情報:『週間少年サンデー』連載中の『古見さんは、コミュ症です。』単行本第3巻のどこかに、cafe eightの店内のカットが登場!探してみてねー

場所はこのへん

練馬区豊玉上2丁目20−5

カフェエイトの詳細情報

Tags: ,

bar decontrol(江古田)、オープン

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

江古田に3/23オープン!decontrol darkest hour bar。

看板
decontrol(江古田)

外観
decontrol(江古田)

2017年3月23日オープン。江古田ゆうゆうロード。焼肉・遊山亭の脇の階段から2階へ。

音楽を聴きながらお酒を楽しめるミュージックバー。

店内
decontrol(江古田)

店名decontrolの由来は、マスターが、イギリスのハードコア・パンクバンドdiscaharge(ディスチャージ)のファンで、曲のタイトルから。

店内
decontrol(江古田)

店内
decontrol(江古田)

店内
decontrol(江古田)

店内(スピーカー)
decontrol(江古田)

トマトのブルスケッタ
decontrol(江古田)

店内に流す曲はリクエストOK

江古田にミュージックバー新店。最高の音楽で最高の夜を。

場所はこのへん

練馬区栄町25-16

decontrolの詳細情報

Tags: , ,

和牛ローストビーフ丼@犇郷(新江古田)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

新江古田(江原町)に3/21オープン!神戸焼肉 犇郷(HONGO)。

看板
犇郷(新江古田)

外観
犇郷(新江古田)

2017年3月21日オープン。胡桃の跡地。江原町交番の近く。

神戸に本店があり、2号店(東京進出1号店)。

地元出身の店長が、地元でお店を出したいと、神戸からはるか遠い、この地に出店。

ちなみに、犇(牛が3つ)は「ひしめく」で普通に漢字変換できます。

名物は和牛ローストビーフ丼。

店内
犇郷(新江古田)

店内レイアウトは胡桃(中華)と同じで、カウンター10席ほど、奥にテーブル席。

カウンターにも2~3席ごとにロースターが置かれ、自分で焼けるスタイル。

メニュー
犇郷(新江古田)

メニュー
犇郷(新江古田)

ランチタイムに訪問しましたが、昼からでもレギュラーメニューから焼肉できます。

冷麺
犇郷(新江古田)

ランチメニュー
犇郷(新江古田)

この日は、ランチメニューの中から、名物の和牛ローストビーフ丼を注文。

和牛ローストビーフ丼
犇郷(新江古田)

和牛ローストビーフ丼
犇郷(新江古田)

何故かカレー、和食、カフェと立て続けにオープンし活気づく勢いがあるエリア。
 ⇒関連記事:Bセット@スワディスト(新江古田)(2016/4/12)
 ⇒関連記事:ランチ海鮮丼@和食いのうえ(新江古田)(2016/8/22)
 ⇒関連記事:本日の食事@ネコカヴリーノ(新江古田)(2017/3/3)

今度は焼肉店。ますます楽しみな飲食エリアになってきました。

場所はこのへん

中野区江原町3丁目12-1

犇郷の詳細情報

Tags: , ,

イベリコ豚のローストポークと野菜のサンド@ブラチョーラ練馬店(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬の肉酒場ブラチョーラ練馬店、3/8ランチ開始。

肉屋のランチ
ブラチョーラ(練馬)

外観
ブラチョーラ(練馬)

2016年8月10日オープン。ナポリ練馬店の跡地。
 ⇒関連記事:本日の肉盛りプレート@ブラチョーラ練馬店(練馬)(2016/8/11)

希少部位がリーズナブルに食べられる肉酒場。

亀戸店・神田店あり。練馬のAkitakaの姉妹店。

食肉卸事業もしている肉屋オーナーは、肉を知り尽くした肉のプロ。

2017年3月8日ランチ開始。

ねり肉Deep
ブラチョーラ(練馬)

練馬区限定”肉”グルメ本『ねり肉Deep』掲載店。

ランチメニュー
ブラチョーラ(練馬)

この日は、肉肉サンド狙いでしたが、ローストビーフ売り切れの為、ローストポークに。

イベリコ豚のローストポークと野菜のサンド
ブラチョーラ(練馬)

肉を知り尽くす肉屋オーナーが始めた肉サンドランチ。

練馬でぶらっと、練馬ブラチョーラ(略して「ネリブラ」)で、昼から肉サンドをどうぞー

場所はこのへん

東京都練馬区豊玉北5丁目32−1

ブラチョーラの詳細情報

Tags: ,

炭火焼き鳥@玄海灘(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬で3/10リニューアル!居酒屋 玄海灘。

看板
玄海灘(練馬)

案内
玄海灘(練馬)

外観
玄海灘(練馬)

2017年3月10日オープン。玄海灘五鉄の跡地。
 ⇒関連記事:五鉄のもつ煮@玄海灘五鉄(練馬)(2016/8/24)

1999年3月1日オープン、18年営業した玄海灘で、オーナーチェンジ的なことがあり、同じ店名のまま、店員さん入替で、焼き鳥と刺身メインの居酒屋にリニューアル。

総州古白鶏・紀州備長炭が特徴。

焼き鳥メニュー
玄海灘(練馬)

他に刺身など、おすすめメニューあり。

石鯛
玄海灘(練馬)

レバー・ねぎま
玄海灘(練馬)

ささみ梅しそ
玄海灘(練馬)

特製つくね・アスパラ巻き
玄海灘(練馬)

骨付ぽんじり
玄海灘(練馬)

心機一転、こだわりの焼き鳥と刺身をお楽しみ下さい。

場所はこのへん

練馬区豊玉北5丁目18-4

玄海灘の詳細情報

Tags: , ,