桜台在住の管理人が練馬・桜台・江古田周辺のお店やイベントを勝手に応援中!このサイトは、アフィリエイト広告を掲載しています
練馬・桜台情報局MAP frickr フェイスブック ツイッター RSS お問い合わせ

練馬・桜台情報局

串揚げおまかせ5本盛り合わせ@やちよ酒場 酒とめし(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に2/20オープン!やちよ酒場 酒とめし。

本日開店
やちよ酒場(練馬)

外観
やちよ酒場(練馬)

2018年2月20日オープン。八千代自動車工業の跡地。千川通り沿い。

新桜台の石橋屋酒とめしの姉妹店。
 ⇒関連記事:土鍋めし@石橋屋 酒とめし(新桜台)(2017/3/8)

以前、練馬で串揚げ野郎をやっていて、石橋屋酒とめしとして新桜台に移転した店主が始めた2店舗目。

この場所には、店主の祖父・父が、2代60年間以上に渡り、自動車整備の仕事に情熱を注いだ仕事場・八千代自動車工業がありました。

料理人なので、自動車整備の家業は継がなかったけれど、たとえ業種が変わっても、同じ場所で、屋号の一部として「やちよ」の名を受け継ぎ残した親孝行息子。

メニュー
やちよ酒場(練馬)

しげちゃんのぬか漬け盛り合わせ
やちよ酒場(練馬)

やちよ名物から揚げ
やちよ酒場(練馬)

焼き鯖とふろふき大根
やちよ酒場(練馬)

串焼きおまかせ5本(はつ・レバー)
やちよ酒場(練馬)

串焼きおまかせ5本(もも・皮)
やちよ酒場(練馬)

串焼きおまかせ5本(せせり)
やちよ酒場(練馬)

串焼きトマトのツナマヨネーズ
やちよ酒場(練馬)

串揚げおまかせ5本(タマネギ・ヒレ)
やちよ酒場(練馬)

串揚げおまかせ5本(ちくわサラミ)
やちよ酒場(練馬)

串揚げおまかせ5本(サーモン)
やちよ酒場(練馬)

茄子
やちよ酒場(練馬)

アスパラとベーコンのクリームうどん
やちよ酒場(練馬)

練馬と桜台の間、千川通り沿い。トヨタレンタカーの向かい。

まさか、ここに飲食店ができるとは想定外。

串揚げ、炭焼きの串焼き、やちよ名物から揚げ、本日の美味しいもの等、そろってます。

場所はこのへん

35.737891,139.657594

やちよ酒場酒とめしの詳細情報

Tags: , ,

トマトクリームパスタ@BAR gotcha(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » 洋食・パスタ »  

練馬に1/28オープン!dining&bar gotcha(ガッチャ)。

案内
Gotcha(練馬)

外観
Gotcha(練馬)

2018年1月28日オープン。ワイ・エス・ホーム・ネオ(不動産屋)の跡地。

練馬駅北口1つ目の建物(駅近)。エレベーターで2階へ。

ウリは居心地の良さ。

北欧家具に囲まれ、照明が明るい、まるでカフェのようなダイニング&バー。

マスターの人柄もあり、雰囲気がいいです。

女性1人でもカップルでも入りやすそう。デートにオススメ。

かと言って、オッサン(私)でもアウェイ感なく、居心地よく過ごせます。

カウンター6席、2人席×2卓 計10席ほど。

看板
Gotcha(練馬)

店名のgotchaは、I got you(「わかった」「やったぜ」)のスラング。

メニュー
Gotcha(練馬)

メニュー
Gotcha(練馬)

スモークサーモンとアボカドのタルタル
Gotcha(練馬)

ベーコンとズッキーニのトマトクリームパスタ
Gotcha(練馬)

ベーコンとズッキーニのトマトクリームパスタ
Gotcha(練馬)

練馬駅北口スグ目の前。

駅を出る時には、家にまっすぐ帰るつもりだったのに、居心地の良さを思い出して、ついつい立ち寄ってしまうリピーターさん続出しそう。

この居心地の良さ、体感せよ。

場所はこのへん

35.738487,139.65471

gotchaの詳細情報

Tags: , ,

ジビエの味噌煮込み@練馬酒場SiSi(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に2/15オープン!練馬酒場SiSi(シシ)。

案内
SiSi(練馬)

看板
SiSi(練馬)

店名の由来は、ジビエ代表格イノシシから。

外観
SiSi(練馬)

2018年2月15日オープン。魚たか(移転)の跡地。

練馬初!ジビエ専門居酒屋がオープン。

ジビエとは、フランス語で、狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉。

イノシシ・カモ・シカ・ヒツジ・クマなど。

古くからフランスでは高級食材として愛されてきました。

フランス料理を修行してきた、練馬出身・練馬在住の若き店主が、もっとジビエを気軽に練馬で食べられたらいいな、とジビエ専門居酒屋を地元に開業。

※11月から2月の狩猟期間だけでなく、通年で営業予定。

冬は冬眠していて入荷ありませんが、クマ肉が絶品とのこと。

メニュー
SiSi(練馬)

※ジビエの入荷は、季節により大きく変動します。

※あるはずの季節でも猟師さん次第でない場合あり

ジビエのアヒージョ
SiSi(練馬)

ダチョウ串・カモ串
SiSi(練馬)

ラム串・マトン串
SiSi(練馬)

シカ串・イノシシ串
SiSi(練馬)

馬串
SiSi(練馬)

ジビエの味噌煮込み
SiSi(練馬)

ジビエの味噌煮込み
SiSi(練馬)

練馬初!ジビエ専門居酒屋。

牛より低カロリーで、ヘルシー!

女性ファンも増えている話題のジビエ料理は、練馬駅南口の練馬酒場sisiで。

場所はこのへん

練馬区豊玉北5-31-8

練馬酒場sisiの詳細情報

Tags: , ,

炉端いっぷく@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

IPPUKU(練馬)

炉端いっぷく
住所 練馬区豊玉北5丁目1-1
営業時間 17:00~27:00
定休日 火曜日
WEB 食べログ
ブログ内 トロホッケの開き(2014/2/16)
2014年2月16日オープン カフェChanomaの跡地


 ⇒食べログでネット予約
Tags: , , ,

ベジカレー天丼@八百屋バル和(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬と桜台の間、八百屋バル和(わ)で、ランチ開始。

ランチ開始
八百屋バル和(練馬)

外観
八百屋バル和(練馬)

2017年11月27日オープン。鷹の跡地。ALOHANAの隣。
 ⇒関連記事:ドロベジ&アボウニ@八百屋バル和(練馬)(2017/11/27)

八百屋バルの姉妹店。

野菜に対する知識と愛は本店と共通。

本店が洋風バルに対し、こちらは和風。

店名の由来は、元・八百屋の会社が経営する和(わ)な料理とお酒のお店だから。

カウンター中心、奥にテーブル1卓。

ランチ、始まりました。

ベジカレー天丼
八百屋バル和(練馬)

20種類のスパイスとたっぷり野菜で煮込んだ和カレーに、自慢の天ぷらをのせた”ベジカレー天丼”。

ベジカレー天丼
八百屋バル和(練馬)

ベジカレー天丼
八百屋バル和(練馬)

宴会
八百屋バル和(練馬)

和カレーと天ぷらがコラボ!!

夜だけでなく、ランチもどうぞー

場所はこのへん

練馬区桜台4-6-2

八百屋バル和の詳細情報

Tags: ,

HARUTA(ハルタ)練馬店@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

ハルタ(練馬)

HARUTA
住所 練馬区豊玉北5丁目17-5
営業時間 平日11:30~14:30 17:00~24:00
土日祝12:00~24:00
定休日 無休
WEB ホットペッパーグルメ店舗ページ
食べログ
ブログ内 ジェノベーゼ(2014/7/31)
2014年7月31日オープン かたくりの跡地
Tags: , , , , ,

鶏の鳥龍茶葉包み蒸し@練屋(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に2/12オープン!酎ハイスタンド練屋(RENYA)。

案内
練屋(練馬)

外観
練屋(練馬)

2018年2月12日オープン。サイドウエストの跡地。目白通り沿い。

不動産バル・ハートブック ⇒ 燻製バーとくろだ ⇒ 野菜バル・ベジタフル ⇒ サイドウエスト
 ⇒関連記事:ウフマヨ@サイドウエスト(練馬)(2016/7/16)
 ⇒関連記事:小松菜とリンゴのカクテル@ベジタフル(練馬)(2015/10/13)
 ⇒関連記事:熱燻カマンベールチーズ@とくろだ(練馬)(2014/7/4)。
 ⇒関連記事:気まぐれペンネ@ハートブック(練馬)(2014/1/16)

1階カウンターは立ち飲み。2階ロフトスペースあり。

店名の由来は、練馬、そして、日々、練習・鍛錬を重ね向上していくため。

会社の元同僚の若い男性2人が、肉と茶葉、それぞれの得意分野を活かしてタッグを組み、飲食店を開業。

酎ハイと鋳板炙り焼きがウリの店。

ぜひ注文して欲しい看板メニューは鳥龍ハイ。

ドリンクメニュー
練屋(練馬)

鳥龍茶・緑茶は、ペットボトル茶ではなく、茶葉から淹れる、こだわり茶。

鳥龍茶は、台湾産の茶葉、緑茶は、静岡県川根産の茶葉。

厳選した茶葉を、低温で淹れることで、えぐみの少ない仕上がりに。

鳥龍茶
練屋(練馬)

フードメニュー
練屋(練馬)

鋳板炙り料理を中心としたフードメニュー。

鶏の鳥龍茶葉包み蒸し
練屋(練馬)

鶏の鳥龍茶葉包み蒸し
練屋(練馬)

豚バラの緑茶茹で豚
練屋(練馬)

酎ハイと鋳板炙り料理の酎ハイスタンド新店。

おひとり様大歓迎。

お仕事帰りやお出かけ帰り、ちょっと一杯、鳥龍ハイ、いかがですか?

場所はこのへん

練馬区豊玉北6-14-2

練屋の詳細情報

Tags: , ,

酎ハイスタンド練屋@練馬【2/12オープン】

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

練屋(練馬)

練屋
住所 練馬区豊玉北6丁目14-2
営業時間 17:00~23:00
定休日 不定休
WEB  
ブログ内 鶏の鳥龍茶葉包み蒸し(2018/2/12)
2018年2月12日オープン サイドウエストの跡地
Tags: , , ,

串おまかせ盛り(5本)@ぎんぶた練馬店(練馬)

TOP » ブログ » 食べ歩き日記 » その他 »  

練馬に2/5オープン!やきとん酒場 ぎんぶた練馬店。

案内
ぎんぶた(練馬)

看板
ぎんぶた(練馬)

外観
ぎんぶた(練馬)

2018年2月5日オープン。しも酉の跡地。

居酒屋など数多く飲食店を展開する外食チェーン・コロワイドグループ(東証1部上場)。

ぎんぶたブランドでは、赤坂本店、赤坂2号店、浜松町世界貿易センタービル店、鶴見東口店、平塚店、藤沢店など。

新鮮!!旨い!!安い!!

契約農家から毎日届く、新鮮な豚肉を使用。

既に飽和状態感もある居酒屋激戦の練馬駅南口に、低価格を武器に、一人でも気軽に入れる、駅近やきとん酒場チェーンが襲来。

54席。カウンターはスタンディング。

部位
ぎんぶた(練馬)

看板メニューやきとんは、様々な部位をリーズナブルに、こだわりジューシー。

メニュー
ぎんぶた(練馬)

秘伝みそだれキャベツ
ぎんぶた(練馬)

もつ煮
ぎんぶた(練馬)

串おまかせ盛り(5本)
ぎんぶた(練馬)

串おまかせ盛り(5本)
ぎんぶた(練馬)

炙りタン皮
ぎんぶた(練馬)

カツぽん
ぎんぶた(練馬)

ハムカツ
ぎんぶた(練馬)

ホルカラ
ぎんぶた(練馬)

もつ味噌ラーメン
ぎんぶた(練馬)

写真は食べ過ぎて、さんぜん弱でしたが、1品80円~380円中心の低価格で色々な種類を注文できて、せんべろ、にせんべろ可能。

財布にやさしくて毎日でも通える人気やきとん酒場で、ちょいと一杯!

ネット予約はホットペッパーグルメで。
 ⇒https://www.hotpepper.jp/strJ001187449/

場所はこのへん

練馬区豊玉北5-17-20

ぎんぶた練馬店の詳細情報

Tags: , ,

【閉店】KIZUNA(絆)@練馬

TOP » 店舗情報 » グルメ » 居酒屋・バー »  

手羽先@KIZUNA(練馬)

【閉店】KIZUNA
住所 練馬区練馬1丁目29-15
営業時間 18:00~27:00
定休日 月曜日
WEB ホームページ
食べログ
ブログ内 濃厚鶏白湯ラーメン(2017/5/20)
ローストビーフ丼(2012/12/24)
魂の黒しゃぶ(2012/5/25)
魂の手羽先&バーニャカウダー(2011/8/17)
2011年8月4日オープン 魂の手羽先
2018年1月31日閉店
Tags: , , , ,